松山城二之丸史跡庭園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
孫と2人連れで四国力の初日に訪れました - 松山城二之丸史跡庭園のクチコミ
自然ツウ よあちゃんさん 男性/70代
- 家族
孫と2人連れで四国力の初日に訪れました。7歳の孫でしたので「恋人」の意味が分からず質問され答えると、急に私から離れてしまい、思わず笑ってしまいました。
- 行った時期:2022年3月
- 投稿日:2022年3月30日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
よあちゃんさんの他のクチコミ
-
ホテルBRS函館五稜郭タワー前
北海道函館・湯の川
孫娘2人を連れての函館旅行の1日目にここに泊まりました。 五稜郭の近くだったので、レンタカ...
-
五稜郭タワー
北海道函館市/展望台・展望施設
孫娘2人を連れての函館旅行。2日目にこの五稜郭タワーを訪れ、高さ92mから見下ろす展望は最...
-
函館山
北海道函館市/山岳
まごむすめ2人を連れての函館旅行。昼間のうち(16時まで)に函館山へ車で上りったのでケーブ...
-
函館・湯の川温泉 ホテル万惣(オリックスホテルズ&リゾーツ)
北海道函館・湯の川
孫娘2人をつれての函館旅行。2日目はここ万惣に(奮発して)泊まりました。何よりも食事が普段...
松山城二之丸史跡庭園の新着クチコミ
-
恋人の聖地
表御殿跡は柑橘・草花園に,奥御殿跡は流水園にしてあり,大井戸遺構が露出展示してあります。2013年に恋人の聖地として選定されたそうです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月3日
- 投稿日:2024年5月8日
すみっこさん
-
微妙
ハートの石?はこじつけ感あり。ハートに見えなくもないけど、微妙。何故恋人の聖地なのか???。松山城は他で集客できるし、あまり印象にない。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年6月
- 投稿日:2023年6月11日
-
ゆっくり散歩によい
料金がかかりますが、大人一人200円です。庭園で、人が少なく、ゆっくりできます。大きな井戸が印象的でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年2月
- 投稿日:2023年2月27日
-
大井戸跡以外はそんなに見所も無い
結婚式の写真撮りで貸し切っている場所が多いので内部の建物は見れない時もあるが入り口ではそれは解らない。訪れる人も少ないし、コンクリート造りの人工的な四角の池が並んでいるだけなので200円の価値は大井戸跡にしかない
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年11月
- 投稿日:2022年11月13日
-
柑橘畑??
松山城の近くの庭園だということで行ってみましたが、昔の風景をなんとなく感じました。あと、びっくりしたのは柑橘畑見たいものがたしか15種類くらいはありました!
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年1月
- 投稿日:2022年5月9日