城山公園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
桜とお城 - 城山公園のクチコミ
お宿ツウ akiraさん 男性/40代
- カップル・夫婦
遊歩道が整っていて、歩きやすく、所々、ベンチや椅子があり、やや急な坂道ですが、安心して上がれます。桜とお城のコラボが良く、体験コーナーで甲冑の試着、刀や火縄銃を手に持てるところが子供向けにも良いと思います。
- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年4月2日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
akiraさんの他のクチコミ
-
道後温泉
愛媛県松山市/健康ランド・スーパー銭湯
25年前愛大の学生であったころに比べて商店街に活気があり、見慣れないお土産やアイス・ジュース...
-
重要文化財 旧三笠ホテル
長野県軽井沢町(北佐久郡)/歴史的建造物
明治から昭和のにおいが残る良い記念館ではないでしょうか。 中にも入れます。新緑や紅葉の時期...
-
白糸の滝
長野県軽井沢町(北佐久郡)/滝・渓谷
珍しい滝でした。普通滝といえば、断崖絶壁なところに水が激しく流れ落ちる印象ですが、この滝は...
城山公園の新着クチコミ
-
松山城下に広がる史跡公園
松山城下に広がる史跡公園で、市内中心部にありながら広大な敷地となっています。芝生が敷かれたやすらぎ広場は開放感に溢れており、松山城や二之丸史跡庭園の外観を眺望することもできました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年11月24日
- 投稿日:2021年11月24日
-
松山城公園?
松山城の本丸や二之丸・三之丸が在る城山を含めた大きな公園です。芝生が拡がるやすらぎ広場やふれあい広場等、広大な敷地で松山城の景観を楽しみながら寛げる都市型公園です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月29日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年2月20日
-
遊具がなくとも!
とても、広くて、週末は、イベントをしているので、桜の時期以外にも、とても楽しめます。キャッチボールや、テニスコートの練習に。よく利用しています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年8月15日
-
広大な芝生広場
白の麓の南西に広がる芝生広場は、とても平和なバイブレーションに満ちあふれていました。美術館図書館もある文化エリアです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月30日
-
市民の憩いの場
公園の広さに対して小さめの駐車場だが、美術館に行くときは何とか駐車できています。広い芝生の公園から見上げる松山城は、まさに 坂の上の雲のイメージ にピッタリです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年12月
- 投稿日:2019年5月18日
bassyさん