マイントピア別子
- エリア
-
-
愛媛
-
新居浜・東予
-
新居浜市
-
立川町
-
- ジャンル
-
-
乗り物
-
その他乗り物
-
うさんさんのクチコミ
-
行ってみたかった別子銅山です
言ってみたかった別子銅山に行ってきました。中に入るとかなり丁寧な説明がありました。東平エリアも行ける時期になっていたのでしっかりみることができました。
- 行った時期:2025年3月25日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、その他
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年9月8日
うさんさんの他のクチコミ
-
坂の上の雲ミュージアム
愛媛県松山市/博物館
安藤忠雄の建物らしい不思議な形、ワン核と丸の組み合わせでした。中で坂の上の雲のビデオも流れ...
-
坊っちゃんカラクリ時計
愛媛県松山市/その他名所
ちょうどからくりの時間で楽しむことができました。いろいろなところからまどんなや坊ちゃん、赤...
-
道後温泉
愛媛県松山市/健康ランド・スーパー銭湯
温泉の中に入りたかったけど料金体制代わって入浴のみでは見学できなくなっていたので暑い中また...
-
松山城
愛媛県松山市/城郭
夜行バスでついてその足で登頂しました。早朝から登っている人たくさんおり6時半のラジオ体操に...
マイントピア別子の新着クチコミ
-
ほぼ1日がかりで楽しめました!
関西&四国の12日間の途中で新居浜リーガロイヤルに宿泊しギリギリにチェックアウトして行きました。
長期旅行中なので、この日は大歩危への移動日としてノンビリ過ごす予定だったのでほぼノープランで大きな期待せずに行きました。
正直思った以上に楽しくて、夕方まで1日がかりで楽しめました。
端出場の入場券などの受付のお兄さんが親切に、色々わかりやすく教えてくれました。
道の駅に併設されている端出場エリアからは、機関車で観光坑道に迎えます。
他に温泉、レストラン、BBQ、鉱山の展示など見どころ沢山でした。
東平地区までは10キロです。半分はすれ違い困難な本格的な山道なので、運転に自信のない方はバスの利用がお勧めです。
東平地区は鉱山当時の中心地で、まさに日本のマチュピチュです。本格的な博物館もあり往時を現代に伝えています。
本格的な産業遺産で保存や運営にかなりの費用が掛かるはずですが、おそらく住友グループがかなりの資金提供しているようで、ビックリするほど割安で特に東平地区は全て無料です。
今後の保全を考えて、もっと入場料や協力金を取るべきと感じました。
ただのレジャーや観光でなく、日本の歴史の一端を感じる柴らしい施設でお勧め出来ます!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月19日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2025年9月24日
-
別子銅山
東洋のマチュピチュ楽しみにしていました。道路が狭いと聞いていたので自家用車ではなく、ツアーバスを事前に予約しました。地元ガイドさんがいろいろ説明してくださり勉強になりました。バスツアーおススメです1
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 投稿日:2025年9月12日
-
子供も大人も楽しめる!
家族旅行の合間に!トロッコ列車…もっと乗りたかったです。直ぐ到着してしまいました。笑 鉱山入るとほんと一瞬で涼しくてビックリ!中にはちょっとした遊具もあり、子供も楽しんでました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 投稿日:2025年8月18日
-
早めに行くのがオススメ
到着時刻が遅かったせいもあり、砂金体験等出来ませんでした。16:30が最終受付、夏場の営業はもう少し遅くまでして欲しいと思いました。少し期待外れな感がありました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年8月12日
-
過去の産業の発展に触れられる。
説明付きのバスツアーは、快適でした。
・細く曲がりくねった道を運転しなくて安心。
・説明がわかりやすくて勉強になった。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年7月21日



