遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

瓦のふるさと公園

瓦のふるさと公園
瓦のふるさと公園_瓦のふるさと公園

瓦のふるさと公園

  • 瓦のふるさと公園
  • 瓦のふるさと公園_瓦のふるさと公園

瓦のふるさと公園について

時計台、展望台、かわら館、コンビネーション遊具、実習館、日本庭園、フラワーガーデン、ローラーすべり台。人々の様々の出会いや憩いの場であり、菊間の「和」のシンボルです。メインは中・四国で唯一の瓦資料館”かわら館”。地上20mもある日本有数の展望時計や西日本最大級のローラー滑り台、さらに花木園などがあり、瓦粘土を使って皿や花瓶などを作ることのできる実習館があり、家族そろって楽しめる公園です。
【料金】 無料
【規模】面積:5.4ha


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 その他:開園 入園自由
所在地 〒799-2303  愛媛県今治市菊間町浜3067 地図
交通アクセス (1)JR菊間駅 徒歩 3分

瓦のふるさと公園のクチコミ(0件)

瓦のふるさと公園の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 瓦のふるさと公園(カワラノフルサトコウエン)
所在地 〒799-2303 愛媛県今治市菊間町浜3067
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)JR菊間駅 徒歩 3分
営業期間 その他:開園 入園自由
バリアフリー設備 盲導犬の受け入れ○ 車椅子対応トイレ○ 車椅子対応スロープ○
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0898-54-5755
ホームページ https://www.city.imabari.ehime.jp/kouen/kawara_koen/
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

瓦のふるさと公園に関するよくある質問

  • 瓦のふるさと公園の営業時間/期間は?
    • その他:開園 入園自由
  • 瓦のふるさと公園の交通アクセスは?
    • (1)JR菊間駅 徒歩 3分
  • 瓦のふるさと公園周辺のおすすめ観光スポットは?
(C) Recruit Co., Ltd.