今治市の観光スポット
- ジャンル
-
全て >
1 - 30件(全249件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
山路/郷土景観
- 王道
- 子連れ
- 友達
島が幾つかあり、島に降りたら道の駅や土産売り場もありしまなみ海道の橋も下から大きく見えて新鮮さが感じ...by リコとエリカさん
愛媛県今治市と広島県尾道市を結ぶ約60kmの西瀬戸自動車道の愛称。日本のエーゲ海とも称えられる美しい瀬戸内海に浮かぶ島には、個性的な9本の橋が架けられている。各橋には、自転車...
-
-
2 今治城
通町/城郭
- 王道
見どころが沢山あります。全部回っていると一時間はゆうにかかってしまいます。ただ鉄筋コンクリート造りの...by ろっぴ〜さん
慶長9年(1604年)に城づくりの名人・藤堂高虎が築いた城。全国的にもまれな海水を堀に引き入れた海城で、昭和55年に再建された5層6階の天守閣は展望台、展示室になっており、武具、甲...
-
-
大三島町宮浦/その他神社・神宮・寺院
- 王道
御朱印帳を持っていきましたが、珍しいしっかりとした大木がおかれてあり変わった神社でした。神社に入ると...by リコとエリカさん
天照大神の兄神、大山積大神を祀る。クスの巨木に囲まれた境内は静か。本殿、拝殿は重要文化財。宝物館には国宝、重要文化財に指定された鎧兜など武具を多数展示。
-
-
4 タオル美術館
朝倉上/美術館
- 王道
男2人旅での旅行で行ってみましたが、思ってた以上に見るところがあって退屈することなく楽しむことができ...by ポイズンふたむれさん
世界初のタオル文化を提案する施設。タオルの製造工程を見学できるコットンロード、目を見張るタオルアートの数々や豊富な品揃えのタオルコレクションショップなど楽しい仕掛けがたく...
-
-
5 来島海峡
砂場町/海岸景観
- 王道
- 子連れ
しまなみ海道チャリ 初心者はここが1番と聞いて行ってみました。来島海峡大橋まで辿り着くまでの坂は本当...by ジュンさん
伊予水軍が根拠地としたところで風景が美しい。日本三大急流のひとつで、潮流が速く、最高時には各所に大渦がみられる。この海峡をまたいで来島海峡大橋が架かっている。「絵の如し」...
-
-
6 亀老山展望公園
吉海町南浦/展望台・展望施設
- 王道
ずっと昔に訪れたことがあったのですが、久しぶりに行っても感動は変わりませんでした。美しい。海、橋、空...by めぐちゃんさん
渦巻く来島海峡と世界初の3連吊橋「来島海峡大橋」が一望できる。また、今治市街の夜景もみごとである。’94日本サインデザイン協会奨励賞を受賞’95’96日本建築学会優秀建築...
-
-
大三島町台/産業観光施設
- 王道
有名な伯方の塩。我が家でも使っています。 こちらは無料で工場内部を見学でき、お塩のお土産ももらえます...by ひろっし〜さん
塩の製造工場です。 天日塩田塩(メキシコまたはオーストラリア)を日本の海水で溶かして再結晶させるまでの工程が見学できます。売店では塩のお土産や塩ソフトクリームなどを販売...
-
-
宮窪町宮窪/博物館
- 王道
施設名は「今治市村上海賊ミュージアム」となっていました。水軍よりも海賊の方がより広い概念であること、...by のりゆきさん
水軍関係では全国で始めての博物館。戦国時代、海の大名と呼ばれ、海原を自在に駆けめぐった村上水軍。勇猛果敢な海賊衆の実態が、貴重な文献や出土品から明らかになります。
-
-
9 鈍川温泉
玉川町鈍川/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
瀬戸内在住の私たち夫婦のお手軽近場の名湯はここ、鈍川温泉!昭和レトロっぷり(失礼)しかし、そこが良い...by ばけさん
かつては今治藩の湯治場として栄えた緑豊かな溪谷にたたずむ温泉郷。奥道後玉川県立自然公園にあり、秋は美しい紅葉が楽しめます。美人の湯として知られる名湯で、滑らかな湯は美肌効...
-
-
10 糸山公園
小浦町/公園・庭園
- 王道
- 子連れ
車で行くことが出来、駐車場もあります。昼でも夜でも楽しめます。街灯は少ないのですが夜がおすすめです。...by ゆーすけさん
来島海峡にせり出した100m足らずの山。最大10ノット(時速約18km)にも及ぶ日本三大急潮や瀬戸内の島々を眺めることができる。
-
-
- いま愛媛でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 愛媛でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
ネット予約OK
上浦町井口/日帰り温泉
- 王道
ポイント2%多々羅大橋のたもとに位置する道の駅で瀬戸内の絶景が一望できます。特産品センターでは柑橘類、野菜や水産...by まつぼんさん
世界最大級の斜長橋「多々羅大橋」のたもとある多々羅しまなみ公園には、特産品センター、レストラン夢岬、産地直売所のふれあい屋台市、しあわせの鐘、レンタサイクルなど遊びどころ...
-
-
砂場町/サイクリング
- 王道
土曜日の10時過ぎに自転車を借りに行きましたが、ほとんどで払っていました。私が行ったときはまだ自転車が...by みるきぃさん
-
-
13 来島海峡の潮流
砂場町/自然現象
- 王道
船で渦潮の体験をして、間近でその迫力を観察できます。 水軍の城跡の島の近くも遊覧出来ました。 45分...by 一期一会さん
今治と大島のせまい海峡の島や岩礁の間を,時速18km落差2mの潮流が大渦を巻いて流れるさまは壮観。
-
-
14 吉海レンタサイクルターミナル(道の駅 よしうみいきいき館 )
吉海町名/レンタサイクル
- 王道
- 子連れ
道の駅よしうみいきいき併合して港があります。 歩いて多分2〜3分ですが乗船券は駅構内しか販売されて無い...by あきさん
-
-
15 上浦レンタサイクルターミナル(道の駅 多々羅しまなみ公園 )
上浦町井口/レンタサイクル
- 王道
2乗自転車は 面白いけれど 止まる時や 段差の時は 後ろの人 声を掛けた方が良いい 足が疲れたら 乗...by ジローさん
観光
-
-
16 野間馬ハイランド
野間/動物園・植物園
- 王道
ちっちゃな野間馬が沢山 とってもかわいいです 園内では子供を野間馬に乗せてくれるサービスもあります(...by さくらさん
日本でいちばん小さな在来馬、野間馬と身近にふれあえる。広々とした丘陵には、野間馬たちが自由にかけまわる放牧場や厩舎・こどもひろば・小動物ふれあい広場などがある。乗馬コース...
-
-
17 伯方・大島大橋
伯方町有津/近代建築
- 王道
今回伯方島止まりなので渡りはしませんでしたが、四国に行く際にはよく通ります。 伯方島のドルフィンファ...by あきさん
伯方橋(326.4m)と大島大橋(840m)からなり、合わせて橋長1,166.4mの雄大な橋 伯方橋は桁橋、大島大橋は吊橋
-
-
18 泰山寺
小泉/その他神社・神宮・寺院
しまなみ海道渡って直ぐのお寺です。 広島に一番近い、四国霊場でしょうか? 夏場に訪問しましたが、周り...by 一期一会さん
四国霊場第56番札所。境内に本堂・大師堂・鐘楼がある。その昔、ここを訪れた弘法大師が度々氾濫する蒼社川に堤防をつくり人々を救ったという逸話が残る仏閣。本尊の木彫地蔵座像は...
-
-
大三島町宮浦/その他風呂・スパ・サロン
- 王道
伯方の塩工場のお隣。車がないとチョット不便だけど、ジャグジーや海水風呂等種類も豊富で、疲れもとれます。...by おとなりのジジさん
この海水温浴施設は、海水・海藻、海の気候等を組み合わせたタラソテラピー(海洋療法)の考え方を取り入れ、心と身体を癒し、活力を高めることを目的に、美しい海の恵みを心と体で十...
-
-
20 道の駅 しまなみの駅御島
大三島町宮浦/道の駅・サービスエリア、レンタサイクル
- 王道
しまなみ海道ドライブ途中で立ち寄りました。 地元の農作物や柑橘系の果物が多数売られていました。by panchanさん
大山祇神社に隣接して整備されたしまなみの駅御島においては、大三島でとれた特産品コーナーやサイクリストの休憩も考慮したシャワー室が整備され、レンタサイクルも配置されている。...
-
-
- いま愛媛でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 愛媛でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
伯方町叶浦/道の駅・サービスエリア
- 王道
伯方島にある国道317号沿いにあり大きな建物です。 店内には伯方の代名詞「塩」の販売や地元の農林水産物...by あきさん
-
-
22 宮窪石文化運動公園
宮窪町宮窪/公園・庭園
宮窪石文化運動公園に行きました。野球場やトラックのあるグランド、体育館などあり、消防団の訓練会場や、...by ゆーこさん
「石文化伝承館」の多目的ホールは、各種屋内スポーツ、コンサート等に活用できる。屋外施設は400メートルトラックを備えた多目的グランド、野球場など。
-
-
23 栄福寺
玉川町八幡/その他神社・神宮・寺院
しまなみ海道最南端の愛媛県今治市が舞台となった映画『ボクは坊さん』。 主演は、俳優の伊藤淳史さん。 ...by 章男君さん
四国霊場第57番札所。瀬戸内海での海難事故を嘆いた弘法大師が平穏を祈願したところ、海上に阿弥陀如来が出現し、この像を本尊として寺を建てたといわれています。入口で迎える「お...
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
ポイント2%
オンラインカード決済可
- 〜瀬戸内の海と香り クリアカヤック体験〜トゥクトゥクの送迎付き!ペットと一緒に楽...
- ウォータースポーツ・マリンスポーツ > カヌー・カヤック
- クリアカヤックは愛媛発!瀬戸内の海は穏やかで初心者の方にも安心です♪ ペット同伴可!一緒に楽しみましょう♪
- おひとり様 6,500円〜
-
ポイント2%
オンラインカード決済可
- 大三島 レンタルバイク(4時間・8時間・1日レンタル) 車ではいけないところを巡...
- 乗り物 > レンタサイクル
- ・バイクで楽々島巡り♪車では行けないお店やスポットに行ってみよう! ・4時間/8時間/1日レンタルをお選びいただけます!
- 4時間レンタル 3,500円〜
-
ポイント2%
オンラインカード決済可
- 〜瀬戸内の海と香り 選べる!SUP体験〜トゥクトゥクの送迎付き!ペットと一緒に楽...
- ウォータースポーツ・マリンスポーツ > サップ・SUP(スタンドアップパドル)
- クリアSUPと一般的なゴムのSUPどちらも体験できます! クリアSUPは愛媛発!瀬戸内の海は穏やかで初心者の方にも安心です♪ ペット同伴可!一緒に楽しみましょう♪
- おひとり様 6,500円〜
この施設のプランをもっと見る
-
-
25 道の駅 今治湯ノ浦温泉
長沢/道の駅・サービスエリア
- 王道
温泉スタンドがあり、湯煙を噴き上げるモニュメントがあります。 写真を添付しておきます。 しまなみ海道...by 章男君さん
湯ノ浦温泉の入り口に位置し、休憩、情報交流施設として今治市の東の玄関となっている。レストランやレンタサイクル、特産品がずらりと並ぶ物産コーナーがある。そのほかにも観光情報...
-
-
26 伯方ビーチ
伯方町叶浦/ビーチ・海水浴場
- 王道
伯方の道の駅に隣接しているビーチです。 道の駅の駐車場の横にあります。 近くに特産品販売やレストラン...by panchanさん
伯方・大島大橋のたもとの伯方S・Cパーク内にある人口ビーチで、夕日に照る橋の眺められるところです。
-
-
27 唐子浜
古国分/海岸景観
唐子浜に行きました。昔は唐子浜パークとしてにぎわっていましたが、今は何もありません。静かに過ごすこと...by ゆーこさん
遠浅の静かな海岸が続き、夏は海水浴客でにぎわう。
-
28 善福寺の宝篋印塔
宮窪町友浦/史跡・名所巡り
しまなみ海道で結ばれた大島にある善福寺。境内からも蜜柑畑の向こうに瀬戸内海を見ることができます。その...by Yanwenliさん
善福寺は島四国の19番札所。お薬師さんとも言う。境内に鎌倉末期の「嘉暦元年(1326年)寅7月」の銘のある宝篋印塔がある。
-
-
29 国分寺(愛媛県今治市)
国分/その他神社・神宮・寺院
- 王道
第59番札所・国分寺 巡礼再開一日目、午後はこちらからスタートです。 駐車場はすこし離れたところにあ...by なべきちさん
四国霊場第59番札所。天平13年(741年)、聖武天皇の勅願によって全国に建立された国分寺の一つ。消失・再興を繰り返し、現在の本堂は寛政元年(1789年)に建てられたもの。書院の...
-
-
30 南光坊
別宮町/その他神社・神宮・寺院
四国霊場55番札所になり、今治市の観光地でもあります。 明治維新の神仏分離令により境内を区切り、神社...by 一期一会さん
四国霊場第55番札所。四国霊場八十八ヶ所の中で唯一「坊」という名称がついています。古義真言宗御室派で、もと大三島大山祇神社の属坊として宮浦(大三島)に建てられたものですが...
-
今治市周辺の温泉地
-
鈍川温泉
今治市内から車で約20分。鈍川渓谷は奥道後・玉川県立自然公園の楢原山を主峰...
-
愛媛県内その他の温泉
愛媛県には山間に数多く温泉が点在している。その中でも南予の山あい松野町に...
-
湯ノ浦温泉郷
四国で始めて国民保養温泉地に指定された湯ノ浦温泉は、3軒のホテル、公共の...
-
松山市とその周辺の温泉
道後温泉で有名な松山にはそのほかにも人気な温泉が点在。ジャングルのような...
今治市の旅行記
-
2016/5/8(日) 〜 2016/5/9(月)
- 夫婦
- 3人〜5人
夫婦2組でドライブ旅行、 1日目はしまなみ海道を通り、亀老山展望台、今治城、松山城、道後温泉 2日...
18619 104 0 -
2017/10/7(土) 〜 2017/10/9(月)
- 夫婦
2泊3日で四国へドライブ旅に行きました。 今回の旅行も言い出しっぺは四国グルメが大好きな主人! 久...
38970 98 0 -
2019/11/2(土) 〜 2019/11/3(日)
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
しまなみ海道の島々で、グルメ、パワースポットを巡り、尾道の老舗旅館で、旅を締めくくる。そんな旅で...
4862 86 0