遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

リニューアルで一部オープン - 四万十市郷土博物館「しろっと」のクチコミ

しおぴーさん

アートツウ しおぴーさん 男性/50代

4.0
  • 一人

復元天守閣が資料館になっています。2018年3月にリニューアルで1階と展望台部分のみオープン。2,3階は2019年オープン予定とのこと。展望台からの眺めは良かった。

  • 行った時期:2018年3月
  • 混雑具合:普通
  • 滞在時間:1時間未満
  • 投稿日:2018年3月27日
  • このクチコミは参考になりましたか?2はい

しおぴーさんの他のクチコミ

四万十市郷土博物館「しろっと」の新着クチコミ

  • 企画展「まちの灯り」

    5.0

    カップル・夫婦

    企画展「まちの灯り」では,照明の今昔を展示。強盗提灯と呼ばれた龕灯(がんどう)の模型を自由に手に取ることができ,常にロウソクが垂直に立つ状態を不思議に思ったものです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年3月1日
    • 投稿日:2025年3月5日

    すみっこさん

    すみっこさん

    • 神社ツウ
    • 女性/60代
  • 展望フロアからの眺めがいい

    5.0

    カップル・夫婦

    中村城趾に建つ郷土博物館。1階のガイダンスシアターを観て2階常設展示を見学し,3階の企画展示アニマルミュージアムという剥製展を楽しみました。最後に6階展望フロアに上ると土佐の小京都中村が一望でき,清々しい気持ちになりました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年1月5日
    • 投稿日:2025年1月6日

    すみっこさん

    すみっこさん

    • 神社ツウ
    • 女性/60代
  • 四万十川流域の生活を知る

    2.0

    一人

    四万十川市の郷土博物館「しろっと」は四万十川流域の生活の歴史を知ることができます。四万十川の春夏秋冬を知ることができ、歴史上の人物を知ることができ、鮎やウナギ漁についての説明もあります。ただ立地が悪く、車で行くと対向車が来た場合、本当に大変です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年8月20日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年8月20日

    やすさん

    やすさん

    • 富山ツウ
    • 男性/40代
  • 中村城跡

    3.0

    家族

    中村城跡に建つお城の形をした資料館です。それほど大きくはありませんが四万十川流域の暮らしについてなどの展示がされています。
    最上階は展望台になっていて周辺を一望できました。
    小高い山の上にあるので行きはタクシー、帰りは歩いて町まで下りました。下りはそれほど大変ではなかったけど、上りを歩くのはちょっとしんどいかも?

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年11月7日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2021年11月14日

    さくさん

    さくさん

    • 神社ツウ
    • 女性/30代
  • 中村城跡に建てられた犬山城をモデルにした郷土資料館です

    4.0

    カップル・夫婦

    郷土資料館がある為末公園は中村城跡で、資料館は犬山城をモデルに昨年リニューアルされたそうで、1Fのガイダンスフロア、2Fの常設展示フロア、3Fの企画展示フロアまで様々な工夫や映像などでとても分かりやすい展示です。四万十川流域での生活や歴史、文化がよく理解できます。6Fは展望室になっていて四万十市街が一望できます。中村の豪商の家に生まれた幸徳秋水の碑も建てられています。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年12月14日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年2月17日

    キヨさん

    キヨさん

    • グルメツウ
    • 男性/60代

四万十市郷土博物館「しろっと」周辺でおすすめのグルメ

  • 串カツ 瓦の写真1

    四万十市郷土博物館「しろっと」からの目安距離
    約560m (徒歩約7分)

    串カツ 瓦

    四万十市中村/その他各国料理

    • ご当地
    4.3 20件

    串料理を楽しむことができるお店になっていました。なかなかおなかがいっぱいにならなかったので...by ゆうさん

  • めぐさんのホテル星羅四万十への投稿写真1

    四万十市郷土博物館「しろっと」からの目安距離
    約23.5km

    ホテル星羅四万十

    四万十市西土佐用井/その他軽食・グルメ

    4.1 7件

    宿泊した人は水曜日で残念ながらプラネタリウムはお休みでした。 部屋やお風呂場は清潔感があり...by とらすけさん

  • 四万十市郷土博物館「しろっと」からの目安距離
    約790m (徒歩約10分)

    季節料理 たにぐち

    四万十市中村大橋通/海鮮

    4.0 6件

    かつおのたたき、最高でした。塩だれで食べるのは初めてでしたが、新鮮で全く臭みがなく、とても...by へっちょさん

  • ウォッチの写真1

    四万十市郷土博物館「しろっと」からの目安距離
    約500m (徒歩約7分)

    ウォッチ

    四万十市中村京町/カフェ

    4.0 2件

    ウインナーコーヒー ではなく ウインナー紅茶を飲んでみました。 コーヒーより 美味しい こ...by shyさん

四万十市郷土博物館「しろっと」周辺で開催されるイベント

  • 四万十川花紀行 為松公園の桜の写真1

    四万十市郷土博物館「しろっと」からの目安距離
    約130m (徒歩約2分)

    四万十川花紀行 為松公園の桜

    四万十市中村

    2025年03月10日〜2025年04月07日

    0.0 0件

    四万十市の高台にある桜の名所、為松公園では、例年3月中旬から4月上旬にかけて、ソメイヨシノな...

  • 四万十川「川バス」の写真1

    四万十市郷土博物館「しろっと」からの目安距離
    約1.9km (徒歩約24分)

    四万十川「川バス」

    四万十市駅前町

    2024年04月01日〜2025年03月31日

    0.0 0件

    土佐くろしお鉄道中村駅からJR江川崎駅間で、便利な観光バス四万十川「川バス」が運行されます。...

  • 四万十・足摺エリア周遊観光バス「しまんと・あしずり号」の写真1

    四万十市郷土博物館「しろっと」からの目安距離
    約1.9km (徒歩約24分)

    四万十・足摺エリア周遊観光バス「しまんと・あしずり号」

    四万十市駅前町

    2024年04月01日〜2025年03月31日

    0.0 0件

    四万十・足摺エリアの魅力を手軽に楽しめる周遊観光バス「しまんと・あしずり号」が運行されます...

  • 香山寺市民の森 藤の見頃の写真1

    四万十市郷土博物館「しろっと」からの目安距離
    約2.5km (徒歩約32分)

    香山寺市民の森 藤の見頃

    四万十市坂本

    2025年04月10日〜30日

    0.0 0件

    香山寺市民の森では、世界中の藤の花20種約400本が植えられ、例年4月中旬から順次咲きはじめます...

四万十市郷土博物館「しろっと」周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.