和布刈公園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
☆みっちゃん☆さんの和布刈公園のクチコミ - 和布刈公園のクチコミ
☆みっちゃん☆さん 男性/30代
-
by ☆みっちゃん☆さん(2009年5月撮影)
いいね 2
関門海峡や関門橋を眺めるのに、おススメのスポットです。公園内には国民宿舎「めかり山荘」や「平和パゴダ」、子供が遊べる公園があります。特に、和布刈第2展望台からの景色は最高ですよ!
- 行った時期:2009年5月
- 投稿日:2009年5月10日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
☆みっちゃん☆さんの他のクチコミ
-
夜の動物園【星降る花火ファンタジー】
福岡県北九州市小倉北区
毎年8月になると、到津の森公園内の芝生広場で「星降る花火ファンタジー」があり、毎回家族で行...
-
やまぎんレトロライン(門司港レトロ観光列車) 「潮風号」運行
福岡県北九州市門司区
休止していた臨港線を利用して運行されるようになった、門司港レトロ観光列車「潮風号」です。歩...
-
長崎新地中華街
長崎県長崎市/町並み
長崎といえば、ちゃんぽんや皿うどんが有名で、ここ「新地中華街」のあらゆる店で食べることがで...
-
観光列車 いさぶろう号/しんぺい号
熊本県人吉市/その他名所
「いさぶろう3号」の車内から見た、日本三大車窓の一つ「矢岳越え」です。あいにく雲が低く絶景...
和布刈公園の新着クチコミ
-
古城山と関門海峡沿岸エリア
関門橋が架けられている古城山と関門海峡に面した広場や歩道が和布刈公園になっています。
古城山中腹にある第二展望所からの眺望もなかなかのものですが、自分は門司城址のある山頂を目指しました。第一展望台駐車場からは、徒歩15分くらいです。
途中から舗装路でなくなり、また山頂は草がぼうぼうでしたが、やっぱり高いところから見下ろす景色が気持ちよく、本州を越えて日本海まで見渡すことができました。
城跡としての面影はありませんが、近代以降の海峡警固の砲台として、煉瓦造りの建物が遺構として残っています。
また、関門海峡門司側は、沿岸が遊歩道になっています。自然の海岸が多く残っており、和布刈の所以であるワカメが自生しているところもありました。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年5月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2022年4月16日
他3枚の写真をみる
-
ドライブコース
めかり公園は、丘高い所にあります。展望台があり、道が舗装されているのでドライブコースには最適です。
公園内は、とても広いので、ハイキングするのもいいと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年5月21日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年5月22日
-
下関側の夜景が見事
門司港のアンティークショップの店員さんに、下関の夜景がきれいだというこの公園があることを教えてもらいました。夕方になるのを待って、この公園の展望台へ。着いた頃にはあたりは暗くてよく見えない。車が停まっているのは数台程度。
展望台から見える夜景はまるで別世界のようだ。関門橋をライトを点けて走る車が行きかう景色もよい。関門橋の左側に伸びる下関の夜景も素晴らしい。いろいろな色でライトアップされた観覧車がひと際目立つ。夜景のビュースポットへのスパイスのようだ。三脚なしで撮影したので、ブレた写真が多いのが唯一の後悔。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年4月6日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年2月6日
他1枚の写真をみる
-
観光列車に乗って
再び九州鉄道記念館に戻り、観光トロッコ列車に乗って関門トンネルに向かいます。車掌さんのトークを聞きながらゆっくり漕ぐ自転車程度の速度でわずか2qの距離をのんびり進みます。席数に限りがあるので、発車時刻直前になると直近の便の切符が売り切れてしまうことがあります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月3日
- 投稿日:2019年12月21日
-
和布刈公園(北九州市門司区)
福岡県北九州市門司にある公園。園内には平成筑豊鉄道門司港レトロ観光線の終着駅があり、駅横にはEF30形電気機関車とオハフ33形客車が展示されています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年8月2日
- 投稿日:2019年10月19日