櫛田神社
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
山笠 - 櫛田神社のクチコミ
福岡ツウ typさん 女性/20代
- カップル・夫婦
博多山笠で有名な神社です。
博多駅からも近くまたキャナルシティーからすぐなので、買い物ついでにでも寄れる便利な場所です。
- 行った時期:2015年9月
- 投稿日:2015年10月14日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
typさんの他のクチコミ
-
太宰府天満宮
福岡県太宰府市/その他神社・神宮・寺院
太宰府天満宮のお祭りに初めて参加。 9月にあってました。 夜店もたくさん出て人も多く賑わっ...
-
一蘭 天神店
福岡県福岡市中央区/ラーメン
女性でも入りやすいラーメン屋さんです。自分好みに出来るのでその日の気分にもチョイス出来ます...
-
川棚温泉
山口県下関市/健康ランド・スーパー銭湯
以前は川棚そばだけを食べにきましたが、今回はお目当の旅館でお祝いの為1泊。こじんまりとして...
-
黒川温泉
熊本県南小国町(阿蘇郡)/健康ランド・スーパー銭湯
大雪の最中黒川温泉へ。街中は人がポツポツ程度でしたがホテルは満室。雪見露天が最高でした。寒...
櫛田神社の新着クチコミ
-
初、御参り
駅名になるくらいの神社だったので、
神社好きにつき、御参りに行かせてもらいました。
駅からも、そんなに遠く無く 到着すると、
まぁ〜外国人の参拝者が、多くてびっくりしました。
今時の外国人は、御朱印も書いてもらってるとは……。
しかし、なかなか良い雰囲気の神社だった詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年3月12日
-
初詣
山笠を飾っているのが一見の価値あり。
初詣の時期には少し遅かったですが、それでも賑わっていました。
観光バスで外国の方が来られていたのはさすがです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月25日
-
大晦日深夜の初詣は避けたほうがいいかも
博多を代表する神社。本社だけでなく摂社末社が多いので小銭が必要。でも協賛企業が多いのでふくびきはお得かも。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月6日
-
まとめて参拝
祇園祭の拠点ですが、摂社末社がまとめて祀られているのでまとめて参拝するには都合いいです。小銭のご用意を。初詣時には500円のふくびきがありました。周囲のスポンサがあるので大宰府よりはリッチだと思います。ただしトイレは和式で踏ん張り力が必要です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月4日
-
うーん
御朱印をいただきにいって。
受付の男性がザ・私服というのは初めての経験でした。ありがたみもなんも・・・詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 投稿日:2024年11月17日