大牟田市立 三池カルタ・歴史資料館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
良かったです - 大牟田市立 三池カルタ・歴史資料館のクチコミ
福岡ツウ スヌ夫さん 女性/30代
- 家族
-
館内は撮影禁止でしたので入口
by スヌ夫さん(2018年10月撮影)
いいね 0
大牟田市動物園に行ったあと少し時間があったので、すぐ近くにあるこちらを見学しました。中に入ると世界のカルタや、少年ジャンプのカルタなど幅広いカルタがたくさん展示してありました。
- 行った時期:2018年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2018年11月2日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
スヌ夫さんの他のクチコミ
大牟田市立 三池カルタ・歴史資料館の新着クチコミ
-
新鮮な切り口
カルタ、カードゲームで世界の文化や歴史を見てみようという視点が他に類を見ず、新鮮に感じました。私が入館した時は、畳敷きになっている小上がりで、館の人と小学生ぐらいの子供がカルタに興じていました。大牟田にはカルタが根付いているんだなと感じさせられました。その小上がりには、小学生が作ったカルタが展示してあり、こちらも感心しながら拝見しました。鳥山明コーナーに展示されていたカルタのアラレちゃんの絵が、とても懐かしかったです。真夏の暑い盛りの時間を、無料で涼しく楽しませてもらいました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年9月11日
-
無料でトランプカードや大牟田の歴史資料が拝見できます。
大牟田駅より南へ徒歩10分で大牟田警察署の東隣にあります。入場は無料です。ポルトガルから伝わったカルタが日本では最初に三池地方で作られたとのことで、若干のこじつけ感はあるものの、トランプやタロットカードなどが何種類も展示されています。しかし、それよりも個人的には三池地方の歴史的展示物の方が興味深かったです。考古学コーナーでは古墳時代の出土品があり、また、明治〜昭和初期の大牟田の古い地図が非常に楽しめました。石炭産業で一時栄えた大牟田の栄枯盛衰を垣間見ることができました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年1月14日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年1月16日
-
カルタの歴史を知る
なぜ大牟田にあるのか分からず入館しました。説明を読むと、安土桃山時代にポルトガルから伝えられたカルタを元に日本で作られた日本最古の天正カルタの裏面に、三池住貞次と書かれていたことから、天正カルタは三池で作られたといわれているからなのだそうです。珍しい世界のカルタから日本のアニメのカルタまで幅広く展示していました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2018年11月13日
-
無料で見学出来ます
カルタの歴史や珍しいカルタを展示してあります。それだけではなく、三池大牟田の歴史と、三池藩と立花藩についても詳しく資料がありました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2018年11月8日
-
時空を渡るドラゴンカルタ
実際は雨宿りで偶然ふらりと入った。カルタや歴史に殆ど興味ないまま、雰囲気の良さに釣られてふらりと入館した。
それなのに、凄く満足したし、見識も拡がった。平日の為か入館していたのは2人程で静かでくつろげた。
昔から世界は海で繋がっていて、ドラゴンの絵柄のカード、つまりカルタが、ゴアやポルトガル、そして大牟田。世界中の寄港地に残されていた。時空を駆け抜けるドラゴン。もうそれだけでキュンとした。
そして静かに石棺が安置されている。これは館内にも館外にもあり、館外の方は隣の図書館の方にお願いすると案内していただける。古墳時代。石を小さな船か家のようにしつらえてある石棺。どうやって細工したんだろう。どんな気持ちで見送ったのだろう。遥か昔の人の静かなる願いが伝わってくるようであった。いまここにある古代、いまここにある中世。歴史好きな人のみならず、一人でキュンとしたい方、メメントモリな気持ちの方がここを訪れられたらいいのになと思った。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年7月7日
ゆかりんりんさん