中村美術館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
中村美術館
所在地を確認する

庄屋さん

案内板

美術館

-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
中村美術館について
田川繁栄の一翼を担った旧三井鉱山セメント跡地に憩いの場となればとの思いから、「池のおく園」を開設し、その中心施設として中村美術館を平成20年4月に開館。
【料金】 大人: 800円 高校生: 300円 中学生: 300円 小学生: 200円
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 |
〒826-0041
福岡県田川市大字弓削田関の山3782-1
地図
0947-42-1018 |
---|
中村美術館のクチコミ
-
偉い庄屋さんの子孫が建てたそうです
中村さんという昔この地にいた偉い庄屋さんの子孫が作った美術館だそうです。池の奥園という公園の中の施設の一つです。他にコンサートホールや食事処などもあります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年9月30日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年10月6日
このクチコミは参考になりましたか? 9
-
三井鉱山セメントの跡地の公園内の美術館
鉱山輸送を手がけていた中村産業が、三井鉱山セメントの跡地に作られた公園の中に建てた美術館。日本洋画、日本画を初めにラリックのガラス作品や彫刻などと内容は多彩。ただ一見して美しい作品が多いので、理屈抜きに楽しめる。
詳細情報をみる
- 行った時期:2011年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年9月4日
このクチコミは参考になりましたか? 6
-
さやさんのクチコミ
おちついた雰囲気の美術館でした(((o(*゚▽゚*)o)))めちゃくちゃ盛り上がった。おすすめですよ
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2018年6月16日
このクチコミは参考になりましたか? 2
中村美術館の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 中村美術館(ナカムラビジュツカン) |
---|---|
所在地 |
〒826-0041 福岡県田川市大字弓削田関の山3782-1
|
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0947-42-1018 |
予約先 | 0947-42-1018 |
ホームページ | http://www.ikeno-okuen.com/n-museum/ |
最近の編集者 |
|
中村美術館に関するよくある質問
-
- 中村美術館周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 成道寺 - 約5.2km
- 丸山公園ソメイヨシノ - 約3.9km
- 丸山公園 - 約3.9km
- 成道寺公園のツツジ - 約5.4km
-
- 中村美術館の年齢層は?
-
- 中村美術館の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
中村美術館の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 50%
- 普通 50%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 17%
- 30代 17%
- 40代 50%
- 50代以上 17%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 60%
- 2人 40%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%