九州国立博物館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
九州の国立博物館 - 九州国立博物館のクチコミ
あいさんさん 女性/40代
- カップル・夫婦
話題の展示の時などは並びますが、太宰府参りのついでに行くことが多いです。常設展示も見がいがあります。
- 行った時期:2017年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年2月15日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
あいさんさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
とびまつブルーベリー農園
佐賀県基山町(三養基郡)/ブルーベリー狩り
甘くてきれいなブルーベリーがたくさん実っていて子供と楽しく狩れました。お土産も嬉しかったで...
-
櫛田神社
福岡県福岡市博多区/その他神社・神宮・寺院
博多山笠の神社です。飾り山がいつも飾ってあるので、観光におすすめです。キャナルシティや川端...
-
大濠公園
福岡県福岡市中央区/公園・庭園
季節ごとに違った表情を見せてくれる公園です。みなさんが思い思いにジョギングや散歩を楽しんで...
-
天神地下街
福岡県福岡市中央区/その他ショッピング
40年経ちますが、とてもおしゃれな地下街です。チーズタルトやさんは行列必至ですが焼きたてをそ...
九州国立博物館の新着クチコミ
-
タメさんのつぶやき
横道に逸れて異次元空間に飛び込んだ気になリました。長ーいエスカレーターは何故か外国製のエスカレーターで、国立博物館には全くふさわしくないと思いました。なので星三つ。入れ替えの時は再考願います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年2月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年8月12日
-
全面ガラスの建物
東京、京都、奈良に次ぐ4番目の国立博物館で平成17年に開館とある、小高い丘に半円形に似た全面ガラス張りの建物の窓が、まず目に飛び込んできた、開館20周年記念九州の国宝、(きゅーはくの宝展】、字の通り九州、沖縄に伝わる国宝が展示されていた、その数60点以上。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月30日
- 投稿日:2025年8月7日
-
日本史の勉強になります
太宰府天満宮に行って、すぐそばにあるのを知り立ち寄りました。入り口の長いエスカレーターが非日常感を醸し出しています。展示は日本の歴史を古代から学べる物で、とても興味深かったです。特別展のはにわの展示がこれまた大変素晴らしかったです。何度でも行きたい博物館ですね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年5月12日
-
展示品に大満足
今回埴輪展に行ってきました。いろいろな埴輪が見れて、特に教科書などに載っていない大小の埴輪が見れて大満足旅でした。特別展示はなかなか味の有る展示が多いいので皆さんにもお勧めです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月12日
-
子どもも楽しめる博物館
はにわ展開催中に子供と行きましたが、人が多くなるべく朝早めに行くことをお勧めします。
あじっぱは子供が楽しめるエリアです。特別展示がない時を狙っていくのもアリですよ。
九州国立博物館を見た後は長いエスカレーターで太宰府天満宮へ直接行けるのでとても便利だと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月10日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2025年5月11日

