大興善寺のツツジ・モミジ
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
紅葉はとても綺麗です - 大興善寺のツツジ・モミジのクチコミ
福岡ツウ ぶりちょびさん 女性/40代
- カップル・夫婦
秋の紅葉狩りには何度か行っていますが、お寺の建物と相俟ってとても情緒があり綺麗です。春のツツジはまだ見にいったことないので、今年こそ行ってみたいです。
- 行った時期:2015年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年2月19日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
ぶりちょびさんの他のクチコミ
-
海を見渡す個室露天の宿 伊勢屋
長崎県雲仙・小浜
小浜温泉の宿を調べていたら伊勢屋さんを見つけ、評価の高さや部屋風呂付きなのにリーズナブルな...
-
駕与丁公園
福岡県粕屋町(糟屋郡)/公園・庭園
健康のための散歩やジョギングにはとてもいい公園だと思います。 夏場の日中は流石に暑いですが...
-
かろまつ
福岡県福津市/洋食全般
福間駅から徒歩五分ほどのところにある洋食屋さんです。 二階にあるのですがエレベーター等は無...
-
菓千亭
福岡県古賀市/スイーツ・ケーキ
お土産などで戴くことも多いのですが、こちらのお団子はとても美味しいです。 色々な種類があり...
大興善寺のツツジ・モミジの新着クチコミ
-
またツツジも見に行きたい!
11月28日午前中に大興善寺のモミジを鑑賞しました。
天気も良く、最高のモミジ狩り日和でしたが、肝心のモミジは少し過ぎた感がありました。
あと3日から7日ほど早かったら、最高だったかな?と思います。でも、まだ綺麗なモミジも見れたので、私たちが帰る頃はお客様も多くなっていました。
初めて行ったのですが、足の悪い人や体力のない高齢者には階段や山を登るのは大変だと思います。
ちょうど猿まわしが行われていたので楽しく拝見しました。
モミジ狩りを終えた頃ちょうどお昼になり、大興善寺内にあるウエストの大興善寺うどんと鳥のまぜご飯のおにぎりを頂きました。半露天でモミジを鑑賞しながらの食事は風情があり、味もとても美味しかったです。
豚まんやぜんざいも美味しそうでしたが、お腹いっぱいで食べ損ねました。
またの機会に頂くことにします。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年11月28日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年12月2日
-
きれい
とてもきれいなお庭です。丁寧に手入れされていることが、すぐにわかりました。季節に関係なく、楽しむことができます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2019年3月14日
-
紅葉も観に行きました
春のつつじに続いて紅葉シーズンにも行って来ました。階段を上るに連れて、鳥居の間から見える紅葉が絵画のように美しいです。朝早いからか、意外と人が少なかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月
- 混雑具合:やや空いていた
- 人数:2人
- 投稿日:2018年12月7日
-
秋も良かった
つつじの時期にも行って、紅葉の時期に行ったのは二度目です。お寺なので朝早くから入れますので、いい写真を撮りたい方は朝早くに行くのがおすすめです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2018年11月29日
-
紅葉もおすすめ
つつじだけではなく紅葉も有名で、立派なカメラを持った人がたくさん来ていました。お寺の本堂までは無料ですが、奥の紅葉を観るには入場料がかかります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2018年11月27日