眼鏡橋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
写真スポットとして1度は - 眼鏡橋のクチコミ
花望さん 女性/30代
- 家族
路面電車の駅から3〜5分ほどの場所にある有名な観光スポットです。
行っても特に感動を得られる、などはないですが・・・無料なので記念にはなります。
下の川には鯉が泳いでいる箇所がありました。
- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2018年12月4日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
花望さんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
真珠工房 真珠の里
三重県志摩市/アクセサリー作り
家族3人で体験。2人は6mmの小粒で白い真珠が、私はブルーの入った7mm〜の中粒真珠がGETできまし...
-
ネット予約OK
うどんの館 大庄屋
香川県琴平町(仲多度郡)/うどん・そば打ち
ゆるくて面白いおばちゃん先生が優しく教えてくれます。 生地は出来ている状態からのスタート。...
-
ネット予約OK
グッドリバー
愛媛県松野町(北宇和郡)/その他レジャー・体験
滑床1日コースを小学生の子どもと家族3人で利用。 全員初めてのキャニオニングでしたが、めっち...
-
ネット予約OK
グラバー園
長崎県長崎市/博物館
ただの綺麗な西洋建物のある公園、という感じです。 ちょっと入園料も高いので、記念に登ろうと...
眼鏡橋の新着クチコミ
-
長崎の有名観光地「眼鏡橋」。周囲の石橋群も一緒に楽しめます
長崎市内の観光名所、「眼鏡橋」へ。中島川にかかる石橋のひとつで、きれいなアーチに形づくられた橋です。水面に橋がちょうど逆さに映ると、まるで眼鏡のようにふたつの丸を描きました。この周囲には、歩道や公衆トイレなども整備されているので、ゆっくりお散歩しながら楽しめました。画像は夜7時くらいのものですが、7月初旬なのでまだまだ空が明るいのです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月4日
- 投稿日:2025年2月22日
-
2人で見つけるのも楽しいですよ
最初はなかなか見つかりませんでしたが、実際に探し当てるとほっこりします。是非一度は試してみて下さい!
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月18日
-
ハート形の石!
近々ランタン祭りが開催されるので、観光客が沢山いました。前回訪れた時は早朝だったせいもあり、全く人がいなかったので、ランタンで彩られた橋はとても趣があって素敵でした。
長崎を訪れたら是非立ち寄っていただきたいスポットです。
今回は頑張ってハート形の石を探すぞ!と意気込んでいましたが、既に観光客の方々が集まって写真を撮っていたので少しガッカリしてしまいましたが、それも旅の良い想い出となりました。)^o^(詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月27日
-
ハートストーンみつけました!
初めて長崎を訪れ、路面電車で先ず、眼鏡橋にやってきました。川面に移る眼鏡橋、美しいです。ハートストーンも見つけました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 投稿日:2025年1月21日
-
初めて長崎県に来て、眼鏡橋を訪れました。
長崎県に来て、路面電車で、眼鏡橋を訪れました。眼鏡橋の素晴らしい眺めを楽しみながら、川沿いを散策し、ハートストーンを見つけました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月10日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年1月21日