グラバー園
- エリア
-
-
長崎
-
長崎
-
長崎市
-
南山手町
-
- ジャンル
-
-
ミュージアム・ギャラリー
-
博物館
-
Tomさんのクチコミ
-
眺め
建物が雰囲気があります。部屋の中も当時の雰囲気があり綺麗です。また長崎港が見えるので、夜景もおすすめです。
- 行った時期:2015年9月19日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2015年12月22日
Tomさん
Tomさんの他のクチコミ
-
八千代座
熊本県山鹿市/歴史的建造物
なかなか見れない中を自由に見学出来て、とても良かった。地下や楽屋もゆっくりみて触れることが...
-
ネット予約OK
JR九州ステーションホテル小倉
福岡県北九州市小倉北区/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
コロナ対策もしっかりされているように感じました。窓側の席を用意して頂き、広々とした空間で良...
-
岡山後楽園
岡山県岡山市北区/公園・庭園
街中からも近くてアクセスがいいですね。花火大会の会場からも近い為に賑わいます。案外広いので...
-
八千代座
熊本県山鹿市/歴史的建造物
千秋楽の今日も沢山のお客さんが押し寄せていましたが、年齢層が高い為にマナーがとても良かった...
グラバー園の新着クチコミ
-
とにかく感動しました。
今回家族旅行で行きましたが
とても綺麗です。
50周年で、やっていたイルミネーションが
凄くよかった。
いってよかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月23日
-
40年振りの思い出
中学校の修学旅行で来て以来、約40年振りに訪れました。
とても懐かしく感じたと共に「こんなに古びていたかなぁ…」
私もグラバー園もあの頃は若かった…
歳を取ったんだなぁって改めて感じました(^_^;)詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月19日
-
夜のグラバー園も最高
学生の時に修学旅行で訪れた以来でした。
夕方から入場しましたが、エスカレーターから見える夜景もとても素敵でした。昼間程の混雑もなくゆっくり観光できました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月14日
-
夜のグラバー園
夜のグラバー園に行ったのは初めてでした。
開園50年のライトアップされた園内は、昼間とはまた違った魅力がありました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年3月1日
-
見どころ満載のグラバー園
昼食後、ショッピングなどもしながらもう一度グラバー坂を上り、大浦天主堂に隣接するグラバー園へ。かなり蒸し暑い日だったので、広い園内を休み休み見学しました。幕末から明治期に長崎の地の外国人居留地として、当時、日本で商売などをしてくらしていた方々の居住地であり、その後移築されてきたものもあるため、見学する建物も数多くありました。旧オルト邸は2024年7月現在は営繕中でした。グラバーさんが築いたグラバー商会のあった場所なので、グラバー園です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月4日
- 投稿日:2025年2月22日