遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

出島の概要

所在地を確認する

出島表門橋からご入場ください_出島

出島表門橋からご入場ください

出島で1番人気・カピタン部屋_出島

出島で1番人気・カピタン部屋

1階はおしゃれなレストラン・長崎内外倶楽部_出島

1階はおしゃれなレストラン・長崎内外倶楽部

レンタル着物でまちあるき_出島

レンタル着物でまちあるき

ポーズをとってくださいました_出島

ポーズをとってくださいました

出島_出島

出島

レンガ作りの倉庫とガス灯がレトロ_出島

レンガ作りの倉庫とガス灯がレトロ

昔懐かしいアイスも人気でした_出島

昔懐かしいアイスも人気でした

バンザイサイダー_出島

バンザイサイダー

銅座_出島

銅座

  • 出島表門橋からご入場ください_出島
  • 出島で1番人気・カピタン部屋_出島
  • 1階はおしゃれなレストラン・長崎内外倶楽部_出島
  • レンタル着物でまちあるき_出島
  • ポーズをとってくださいました_出島
  • 出島_出島
  • レンガ作りの倉庫とガス灯がレトロ_出島
  • 昔懐かしいアイスも人気でした_出島
  • バンザイサイダー_出島
  • 銅座_出島
  • 評価分布

    満足
    26%
    やや満足
    51%
    普通
    19%
    やや不満
    3%
    不満
    1%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    3.9

    カップル

    3.9

    友達

    4.0

    シニア

    3.9

    一人旅

    3.8

出島について

寛永13年(1636)に築造された出島は、安政6年(1859)、オランダ商館が閉鎖される218年間に渡り、わが国で唯一西欧に開かれた窓として日本の近代化に大きな役割を果たしてきました。
現在、19世紀初頭の出島へと復元が進められています。ここに生きた人々の物語を探しながら、江戸時代の出島を歩いてみませんか。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業時間:8:00〜21:00 (最終入場20:40)
所在地 〒850-0862  長崎県長崎市出島町6-1 地図
交通アクセス (1)【路線バス】長崎駅前南口から長崎バス「17」番、「27」番に乗車し、「出島」で下車、徒歩1分
【路面電車】長崎駅前から「崇福寺行き」に乗車し、「出島」で下車、 徒歩4分(または「新地中華街」で下車、徒歩4分)
【自動車・タクシー】JR長崎駅から約6分[長崎自動車道長崎IC・ながさき出島道路から約1分] ※駐車場は付近の民間駐車場をご利用ください

出島の遊び・体験プラン

※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

出島の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 39%
  • 1〜2時間 53%
  • 2〜3時間 7%
  • 3時間以上 1%
混雑状況
  • 空いている 21%
  • やや空き 26%
  • 普通 40%
  • やや混雑 11%
  • 混雑 2%
年齢層
  • 10代 1%
  • 20代 14%
  • 30代 31%
  • 40代 26%
  • 50代以上 28%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 26%
  • 2人 59%
  • 3〜5人 13%
  • 6〜9人 1%
  • 10人以上 1%
子供の年齢
  • 0〜1歳 11%
  • 2〜3歳 12%
  • 4〜6歳 16%
  • 7〜12歳 33%
  • 13歳以上 29%

出島のクチコミ

  • ゆっくりと時間をかけて散策したい

    5.0

    一人

    朝暗いうちにジョギングで訪れました。散歩している地元の人も大勢見受けられ、改めて時間を取って過ごしたい場所です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年4月
    • 投稿日:2025年4月18日

    くろすけさん

    くろすけさん

    • 男性/60代
  • ガイドツアーへの参加をお勧めします

    4.0

    一人

    出島を復元するにあたっての細かな背景やこだわりなど、ただ見学する場合では見過ごしてしまうような部分についての紹介もあり、深く知ることができました。1時間のガイドツアーで案内される部分は一部ですが、それでも時間が合うなら参加されることをお勧めします!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年2月22日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2025年3月2日

    米さん

    米さん

    • 女性/40代
  • 長崎の貿易時代の活気を思い描きながら見学

    5.0

    カップル・夫婦

    グラバー園から出て、また路面電車に乗って長崎駅の方へ少し戻りました。途中に、出島があります。鎖国時代からポルトガルやオランダとの交易を許された地、長崎の出島。日本の海外貿易の窓口として発展、栄えてきた島です。今回、行ってみてはじめて「築島(作られた島)」だったと知りました。今は、当時の建物が復元、保存され、200年超に及ぶ貿易窓口としての役割や、外国商人の生活ぶりがわかる膨大な展示がなされています。町として歩いているだけでも楽しいです。(ここでいつもの「ひとりタイムスリップ」。私は外国からの商人を案内する役目で、たどたどしい英語で建物を紹介するという妄想を…笑)

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年7月4日
    • 投稿日:2025年2月22日

    たれれったさん

    たれれったさん

    • グルメツウ
    • 女性/50代

出島の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 出島(デジマ)
所在地 〒850-0862 長崎県長崎市出島町6-1

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

交通アクセス (1)【路線バス】長崎駅前南口から長崎バス「17」番、「27」番に乗車し、「出島」で下車、徒歩1分
【路面電車】長崎駅前から「崇福寺行き」に乗車し、「出島」で下車、 徒歩4分(または「新地中華街」で下車、徒歩4分)
【自動車・タクシー】JR長崎駅から約6分[長崎自動車道長崎IC・ながさき出島道路から約1分] ※駐車場は付近の民間駐車場をご利用ください
営業期間 営業時間:8:00〜21:00 (最終入場20:40)
料金・値段 520円〜
駐車場 駐車場なし
トイレ あり
多目的トイレあり
更衣室 なし
シャワー なし
レンタル備品 あり
着物レンタル(有料) 車いす・ベビーカー・小動物用ケージ(無料)
売店 あり
出島ミュージアムショップ
食事の持ち込み OK
芝生広場のみ可
その他 授乳室:◯
コインロッカー(有料)
バリアフリー設備 車椅子貸出:○
車椅子対応スロープ:○
車椅子対応トイレ:○
盲導犬の受け入れ:○
オストメイト:○
オムツ交換台:○
割引:○
飲食施設 長崎内外倶楽部レストラン
体験 歴史スタッフによる出島ガイドツアー(無料・定員制・開催日時は公式Webサイトでご確認ください)
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

ホームページ https://nagasakidejima.jp/
施設コード 42201cc3290031945

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

出島に関するよくある質問

  • 出島のおすすめプランは?
  • 出島の営業時間/期間は?
    • 営業時間:8:00〜21:00 (最終入場20:40)
  • 出島の料金・値段は?
    • 出島の料金・値段は520円〜です。
  • 出島の交通アクセスは?
    • (1)【路線バス】長崎駅前南口から長崎バス「17」番、「27」番に乗車し、「出島」で下車、徒歩1分
    • 【路面電車】長崎駅前から「崇福寺行き」に乗車し、「出島」で下車、 徒歩4分(または「新地中華街」で下車、徒歩4分)
    • 【自動車・タクシー】JR長崎駅から約6分[長崎自動車道長崎IC・ながさき出島道路から約1分] ※駐車場は付近の民間駐車場をご利用ください
  • その他おすすめの観光施設・名所巡りは?
  • 出島周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 出島の年齢層は?
    • 出島の年齢層は30代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 出島の子供の年齢は何歳が多い?
    • 出島の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

あわせて行きたいおすすめの観光施設・名所巡り

  • yosshyさんの大浦天主堂(歴史的建造物)への投稿写真1

    大浦天主堂(歴史的建造物)

    • 王道
    4.0 920件

    国宝の宗教施設で歴史や文化、地域や建造物など知る事が出来ます。個人的にはステンドグラス(ガ...by taroさん

  • スエスエさんの長崎新地中華街への投稿写真1

    長崎新地中華街

    • 王道
    3.8 2,156件

    長崎へ行った時はよく立ち寄る中華街 ちゃんぽんが美味しい老鋪だったり、豚まんや小籠包が道端...by たまさん

  • monjuさんの眼鏡橋への投稿写真1

    眼鏡橋

    • 王道
    4.0 366件

    レトロな橋がたくさん並んでいて、その中でも眼鏡橋が人気。 あいにく曇っていたので水面に映る...by みゆんさん

  • ネット予約OK
    長崎バス観光株式会社の写真1

    長崎バス観光株式会社

    • 王道
    4.5 38件

    長崎市内を有効に周るのに利用しました。ガイドさん付きで、都合よく回れてよかったと思います。...by きんちゃんさん

出島周辺のおすすめ観光スポット

  • harusuさんの長崎出島ワーフへの投稿写真1

    出島からの目安距離
    約230m (徒歩約3分)

    長崎出島ワーフ

    長崎市出島町/その他名所

    • 王道
    4.0 446件

    景色が最高!飲食店が並んでいます!我々は平日の寒い日だったのでふとは少なかったですが、温か...by お茶さん

  • ネット予約OK
    出島ホッペンの写真1

    出島からの目安距離
    約60m (徒歩約1分)

    出島ホッペン

    長崎市出島町/着物・浴衣レンタル・着付け体験

    5.0 4件

    着物体験をしました。着物の種類が豊富で迷いましたが、スタッフの方が見立ててくれました。自分...by ウミガメさん

  • イーストウッドさんの出島和蘭商館跡への投稿写真1

    出島からの目安距離
    約80m (徒歩約2分)

    出島和蘭商館跡

    長崎市出島町/文化史跡・遺跡

    • 王道
    4.0 32件

    出島では、建物もたくさん復元されていて街並みも楽しく、建物の中に入っても見どころがたくさん...by たれれったさん

  • ネット予約OK
    長崎県美術館の写真1

    出島からの目安距離
    約320m (徒歩約4分)

    長崎県美術館

    長崎市出島町/美術館

    • 王道
    4.2 224件

    出島ワーフ横、長崎水辺の森公園に隣接した美術館。元長崎県立美術博物館が前身で、その収蔵品を...by トシローさん

出島周辺でおすすめのグルメ

  • すずめめだかさんの長崎県美術館カフェへの投稿写真1

    出島からの目安距離
    約280m (徒歩約4分)

    長崎県美術館カフェ

    長崎市出島町/カフェ

    4.0 7件

    運河をまたいで立つ、長崎県美術館内の橋の回廊にあるカフェです。ガラス越しに運河を見ることが...by まりりんさん

  • スターさんのCAFE OTTO DEJIMA カフェ オットー 出島への投稿写真1

    出島からの目安距離
    約140m (徒歩約2分)

    CAFE OTTO DEJIMA カフェ オットー 出島

    長崎市出島町/その他各国料理

    4.0 1件

    新地中華街の電停の手前を左に曲がれば、Branch OTTO Dejima(ブランチ オットー デジマ)さんに...by スターさん

  • topologyさんのリンガーハット 長崎出島店への投稿写真1

    出島からの目安距離
    約160m (徒歩約2分)

    リンガーハット 長崎出島店

    長崎市出島町/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    3.7 16件

    個人的にはちゃんぽんはリンガーハットでいただくのが気楽でいい。並のちゃんぽんがバランスが一...by takakoさん

  • kさんのSaltare サルターレへの投稿写真1

    出島からの目安距離
    約230m (徒歩約3分)

    Saltare サルターレ

    長崎市出島町/イタリアン・イタリア料理

    4.0 2件

    長崎の長崎港目の前にある出島ワーフにある洋食のお店です。 平日のランチはかなりお得な価格で...by kさん

出島周辺で開催されるイベント

出島周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.