九十九島動植物園森きらら
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
九十九島動植物園森きらら周辺宿からの現地情報
九十九島動植物園森きららについて、周辺のホテル・宿泊施設が記事を更新しています。記事内容についての注意事項を必ずお読みの上、ご活用ください。
1 - 1件(全1件中)
-
10月8日は「ツシマヤマネコの日」!
投稿時期:2025年10月08日こんにちは!10月8日は「ツシマヤマネコの日」ってご存知でしたか?
「とらやま」という呼び名の語呂合わせから制定された特別な日です。
長崎県の貴重な希少種、ツシマヤマネコの魅力をもっと知ってもらおうと、
【九十九島動植物園森きらら】では、2025年10月11日(土)から13日(月祝)まで楽しいイベントが開催されるそうです!
ツシマヤマネコのガイドツアー
飼育スタッフがツシマヤマネコの生態や特徴をわかりやすく解説します。普段はなかなか見られない、ご飯を食べる様子も間近で観察できるチャンスです!
日時:10月11日(土)、12日(日)、13日(月祝) 15:00〜15:15
場所:ツシマヤマネコ展示場
ツシマヤマネコの絵付け体験
ツシマヤマネコの写真を参考に、ネコ型の粘土に色を塗ってオリジナルのマネコを作れます。お子さまから大人まで楽しめるワークショップです!
日時:10月11日(土)、12日(日) 13:00〜14:30(各日30個限定)
場所:芝生広場中央ステージ
参加費:300円(1個)
ツシマヤマネコのマスコット「たまひめ」登場!
かわいいマスコット「たまひめ」と一緒に写真撮影ができます。記念にぜひ!
日時:10月11日(土)、12日(日)、13日(月祝) 11:30〜11:50
場所:ヤギ・ヒツジ展示場付近
ツシマヤマネコのふわふわドーム
小さなお子さまに大人気のふわふわドームで遊べます。元気いっぱいに遊んで、楽しい思い出を作りましょう!
日時:10月11日(土)、12日(日)、13日(月祝)
@10:00〜12:00
A13:30〜15:30
場所:芝生広場
対象年齢:3歳〜小学校3年生まで
参加費:無料(※別途、森きらら入園料が必要)
希少なツシマヤマネコの魅力に触れられるこの機会をお見逃しなく!ご家族やお友達と一緒に、楽しいひとときをお過ごしください。
大きい写真をみる
【ベストレート/朝食付き】海軍カレー&皿うどんも!1日の始まりにうれしい♪朝食ビュッフェ付きプラン
-
【禁煙】スタンダードツイン
¥5,100(税込)~ /人(2名利用時)
-
【禁煙】スタンダードセミダブル
¥4,600(税込)~ /人(2名利用時)
-
【喫煙】和室ツイン
¥5,200(税込)~ /人(2名利用時)
最安料金(目安)
投稿した宿
セントラルホテル佐世保
- 宿からのアクセス
-
・車で25分
- 補足
- 動物たちはもちろん、ローズフェスティバルなどお花のイベントもあります。2016年12月に仲間入りしたチーターのキリ君は午後の展示です。展示方法にも工夫をしてあるので、より自然に近い動物たちの姿が見れます。
-
