眼鏡橋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
風情があって素晴らしい - 眼鏡橋のクチコミ
大阪ツウ youさん 女性/20代
- 家族
日本初の石造りのアーチ橋です。国の重要文化財に指定されているほどなので、風情があり、素晴らしいです。長崎観光には欠かせないスポットと思います
- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年8月11日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
youさんの他のクチコミ
-
チョコレートハウス モンロワール
兵庫県神戸市東灘区/スイーツ・ケーキ
チョコが美味しいお店です。葉っぱ型ののリーフメモリーチョコが有名です。手土産にも喜ばれるの...
-
北野異人館街
兵庫県神戸市中央区/町並み
各異人館に入るためには入館料が必要ですが、街並みが綺麗で建物のすぐ近くまで行けるので、散策...
-
551蓬莱 新大阪駅店
大阪府大阪市淀川区/その他中華料理
大阪土産の代表の蓬莱の肉まんが買えます。出来立ては熱々でとても美味しいです。いつも行列が出...
-
五郎っぺ屋 新大阪店
大阪府大阪市淀川区/お好み焼き・鉄板焼・もんじゃ
新大阪駅の改札を出てすぐにあるので、出張帰りや旅行帰りに立ち寄るのに便利です。金曜日の晩に...
眼鏡橋の新着クチコミ
-
風景がよい
レトロな橋がたくさん並んでいて、その中でも眼鏡橋が人気。
あいにく曇っていたので水面に映る姿は見えなかったけど、それでもよかった。路面電車の駅からも近くわかりやすい。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月
- 投稿日:2024年5月26日
-
素晴らし
写真や画像ではみたことがありましたが、実際に目の前にした眼鏡橋はとても重厚感がありなんとも言えない素晴らしさがありました。本当に眼鏡のように見えるのですね。ぜひ肉眼で見て頂きたいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月
- 投稿日:2024年4月26日
-
造形美
古きよき日本を感じさせる橋でした。水面に見事に反射して、ちゃんと眼鏡に見えました。雰囲気がよく、長崎市内観光では外せない場所かと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年1月
- 投稿日:2024年1月29日
-
川面にめがねの形に映ってました
天気が良く風もなく、川面に橋が眼鏡の形に映り良い写真が撮れました。修学旅行の学生が多く来ていました。川に下りられるようになっているので、下りて眼鏡橋を背景に写真撮影も可能です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年12月
- 投稿日:2023年12月9日
-
諫早のメガネ橋
地元に詳しいお友だちが案内してくれて、訪れました。
長崎市内のメガネ橋は有名ですが、こちらにも大きな橋があってビックリしました。近くを散策しましたが、綺麗で良かった。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年11月
- 投稿日:2023年11月20日
ひーさん