本経寺
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
おお - 本経寺のクチコミ
グルメツウ 誠子さん 女性/50代
- 友達同士
ひとつひとつ形が違うので珍しいお墓の地でしたよ(((o(*゚▽゚*)o)))近くに寄ったら見てほしいです
- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年5月2日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
誠子さんの他のクチコミ
本経寺の新着クチコミ
-
お寺としての見所は仁王門かもしれません
本経寺は、歴代大村藩主の墓所がどうしてもクローズアップされてしまいますので、正直、お寺の見所の一番、といえば、やはり境内の奥に広がる多種多様なお墓が点在する墓所、と言わざるを得ませんが、普通のお寺としてみた場合は、入口の山門的な場所に鎮座されている仁王像が見応えあるかと思います。仁王像が安置されていますので、ここでは敢えて仁王門と呼ばせて頂きますが、外観は普通の山門で、すぐに本堂が見える配置になっていますので、案外、山門は通過して終わってしまうことがあるかと思いますので、是非、注意して門内の仁王像をご覧になってみて下さい。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年12月21日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月27日
-
凛とした空気・・・
JR大村駅から徒歩で行けます。
もちろん車で行っても無料駐車場があります。
山門をくぐると静かな空気と凛とした何とも言えぬ雰囲気に包まれます。
大村藩の菩提寺という事もあって、当然歴史も古く、それはそれは驚く数の石塔や歴代藩主のお墓が立ち並んでいます。
ちなみに、「義犬華丸」という忠犬の像がありました。これは、大村藩の藩主に仕えていた家老の愛犬で、藩主が急逝した際にこの家老も後を追って自害しました。それを悲しんだ華丸は、飼い主である大好きな家老の火葬の際に火の中に飛び込んで亡くなったという話だそうです。それ以来「義犬華丸」として後世まで伝えられているとか・・・詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年7月10日
-
大村藩主の菩提寺
1605年に創建された大村藩主の菩提寺。おびただしい数の五輪塔や見上げるほどの巨大な墓が立ち並んでいました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年5月29日
takakoさん
-
おお
おおくのお墓がたくさんありましたよ(((o(*゚▽゚*)o)))とても珍しいです。おすすめ(((o(*゚▽゚*)o)))
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年5月6日
-
けんけんさんのクチコミ
日蓮宗のなかではもっとも古いとのことでした(((o(*゚▽゚*)o)))歴史の深さをかんじましたね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年5月4日