生月島
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
自然豊か! - 生月島のクチコミ
お宿ツウ ヌケてるライダーさん 男性/50代
- 一人
-
ここが農道です!
by ヌケてるライダーさん(2023年3月21日撮影)
いいね 0
ここまでは行って欲しいなぁ〜農道の方はCMの撮影などで!よく通行止めになると言っていた!野生の牛がいるそうでスピードは控えめでね〜
- 行った時期:2023年3月21日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年4月3日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ヌケてるライダーさんの他のクチコミ
-
中村屋旅館
山梨県石和・勝沼・塩山
値段を考えると満足です〜サービスは無いです〜今回は素泊まりでした♪説明は風呂と部屋で私は満...
-
宮下温泉 ふるさと荘
福島県柳津・西会津
リピートです♪行くまで覚えてなかったです♪今年は雪が多いみたいです〜目の前の道路を除雪車が...
-
ホテル美やま 渓流の流れを感じる自然の中の温泉宿
埼玉県秩父
露天風呂と内風呂は着替えて行かないとダメです〜お酒の飲めない私でも!美味しい料理を楽しめま...
-
山梨泊まれる温泉より道の湯
山梨県大月・都留
リピートです♪朝食は無料なのか?おかずは少ないです〜だけど!ご飯が美味しいです♪おかわりす...
生月島の新着クチコミ
-
景色がすてき
海鮮丼にびっくり。刺身の厚さと多さ!ランチでいただいたところ夜ご飯は要らなかったです。また食べに行きますね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月
- 投稿日:2024年4月13日
-
あごだしラーメン
あごだしラーメンが塩味であっさりしてとても美味しかった!
数年前にも、食べた記憶があり、まだあるといいなあ〜と思っていたら、相変わらずの人気で並んで入りました。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年5月
- 投稿日:2023年5月15日
-
生月大橋
令和5年5月2日に生月大橋を見学にいきました。
偶然 「フェリーたまゆら」が通過しました。
フェリーたまゆらは現在は使用されていませんが、今はどこに?
どんな使用をされているんでしょうか?詳細情報をみる
- 行った時期:2023年5月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年5月8日
-
大バエ灯台からの景色
大バエ灯台が、少し小高い場所にあったので、島全体を眺めることができました。
風力発電など、様々なものが見える良さと、
何よりも、この緑、自然の多さが良かったです。それにすぐ近くにある海、最高です。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年7月21日
- 投稿日:2022年7月29日
-
隠れキリシタンの里
世界遺産の棚田をゆっくりと見てきました。
昔と変わらないという景色に…。タイムスリップした感じ、少しだけ歴史を知れた感じ、守り続ける大事さと大変さを感じました。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年11月
- 投稿日:2021年11月4日