安国寺
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
観光名所 - 安国寺のクチコミ
神社ツウ いわちゃんさん 男性/40代
- カップル・夫婦
安国寺の見処は大きな山門と樹齢が千年を越えると言われている杉の木です。創建は室町時代にまで遡るお寺です。
- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年1月2日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
いわちゃんさんの他のクチコミ
-
塔ノ岳
神奈川県秦野市/山岳
登山道を選べるので、自分の体力に合わせて登ることが出来ます。景色がとても綺麗な観光スポット...
-
箱根ジオミュージアム
神奈川県箱根町(足柄下郡)/博物館
箱根の火山と温泉について知ることが出来るミュージアムです。火山と温泉がテーマで、個人的には...
-
観音埼灯台
神奈川県横須賀市/観光コース
江戸条約によって出来た灯台で、とても古い歴史があります。海を見渡せる、見晴らしが良い場所に...
-
大本山光明寺
神奈川県鎌倉市/その他神社・神宮・寺院
海の近くにあるお寺で、潮風がとても心地良かったです。参拝した後には海岸沿いを散歩してリフレ...
安国寺の新着クチコミ
-
歴史を感じます
壱岐市にあって、展示館では安国寺の所蔵する宝物を見ることができます。
山門も本堂も立派で、歴史を感じました。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年7月15日
-
大きな杉の木
大きな杉の木があり樹齢600年以上とのことです。足利尊氏の命令で作られたお寺で歴史を感じる佇まいでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年6月25日
-
威風堂々
威風堂々とした佇まいのお寺で、特に御堂がとても素晴らしかったです。他ではなかなか見れないお寺だと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年6月23日
-
良いところ
良いところですねスバらしいと思います。こういったお寺に来ることでお寺の魅力を味わいとっても好きになっていきます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2019年6月22日
-
気持ちよく
気持ちよくここでお参りを済ませることができたのがとっても収穫でした。また来たくなる魅力を出しています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2019年6月22日