球磨川
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
熊本を代表する急流 - 球磨川のクチコミ
東京ツウ sapy1971さん 男性/40代
- 友達同士
急流で有名な川です。その急流を利用した、川くだりやラフティングなどのスポーツが盛んです。川沿いのドライブで結構見学できました。
- 行った時期:2015年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2015年9月15日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
sapy1971さんの他のクチコミ
-
薬王寺
和歌山県有田川町(有田郡)/その他神社・神宮・寺院
とても落ち着いた雰囲気で、歴史が感じられてよかったです。威厳もある薬王寺です。凛とした感じ...
-
補陀洛山寺
和歌山県那智勝浦町(東牟婁郡)/その他神社・神宮・寺院
とても落ち着いた雰囲気で、威厳と風格が感じられてよかったです。お寺の周囲の自然が豊かで、感...
-
トルコ軍艦遭難慰霊碑
和歌山県串本町(東牟婁郡)/文化史跡・遺跡
いろいろな歴史が分かり、当時に思いを馳せて見学しました。トルコと和歌山の関係は知らず、勉強...
-
道の駅 くしもと橋杭岩
和歌山県串本町(東牟婁郡)/道の駅・サービスエリア
いろいろなおみやげが多数取り揃えてあり、どれにするか迷ってしまいました。地産地消の物産が多...
球磨川の新着クチコミ
-
球磨川下り
あいにくの天気なので、客は私達夫婦のみで貸切状態でした。本日の球磨川は不透明でしたが、本当はもっと透明度が高いそうです。船頭さんお二人に色々な話をして頂き楽しい時間が過ごせました。川の流れは、ゆったりしたところと水しぶきが有るところと変化があり良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月8日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年4月9日
-
球磨川
人吉インターのバス停で降りて、人吉市内へ向かいました。球磨川に出て、川沿いを人吉城跡を目指して歩きます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年10月20日
- 投稿日:2023年10月25日
-
周囲の環境が素晴らしい
今回、初めて球磨川沿いに宿泊しましたが川のみならず周囲の環境の綺麗さに感動致しました。鮎釣りをされておられる風景もとても景観が良かったです。皆さんも是非一度は行かれてみたらと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年9月
- 投稿日:2023年9月6日
-
暑い夏にも冷んやり水遊びすれば涼めます!
急流のイメージですが、緩やかな流れのエリアもあります。川原まで行くのに苦労しますが、暑い夏にも冷んやり水遊びすれば涼めます!
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月
- 投稿日:2023年8月18日
-
ラフティング
初めてラフティングを体験しました。
とても楽しかったです。
その反面、川の両端に水害の爪痕が残っていて悲しい気持ちにもなりました。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年8月
- 投稿日:2022年8月5日