熊本の運河・河川景観
1 - 30件(全55件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 菊池渓谷
玉名・山鹿・菊池/運河・河川景観
- 王道
週末は駐車場が混んでます。平日に行ったので空いてました。橋を渡って渓谷沿いに歩いて行くとメインのスポ...by ベル君さん
市の中心から東へ17km、阿蘇外輪山の中腹に広がる菊池渓谷。渓流の織り成す様々な瀬や滝をつくり、その景色はまさに絶景です。春は新緑、夏は天然クーラーの避暑地として、秋は紅葉と...
-
-
黒川・杖立・わいた/運河・河川景観
- 王道
夫婦滝 気になって寄ってみました ハートの絵馬がたくさんあり ソフトクリームも絶品ハートがのってまし...by 姐さんさん
左が男滝、右が女滝。小国杉に囲まれた深山の滝で真夏の別天地。縁結びの滝として若い男女が訪れる。
-
-
3 五老ケ滝
阿蘇/運河・河川景観
- 王道
当初、通潤橋から歩いて向かおうと考えていたが、監視員のお勧めもあって車で向かうことにした。通潤橋の駐...by モロさん
矢部を貫流する緑川支流にかかる大きな滝で、まわりをつつむ新緑、紅葉ともに滝に映えて景勝をつくる。高さ50m。つり橋からはきれいな虹が時折見える。
-
-
人吉・球磨/運河・河川景観
- 王道
今回、初めて球磨川沿いに宿泊しましたが川のみならず周囲の環境の綺麗さに感動致しました。鮎釣りをされて...by たつちゃんさん
水上村水上越に発し、不知火海に注ぐ日本三急流の一つ。川下りやラフティングが盛ん。
-
-
5 四十三万滝
玉名・山鹿・菊池/運河・河川景観
今年熊本地震から2年振りに公開が再開された菊池渓谷です。その中にある四十三万滝は、今の時期、紅葉と滝...by まんまさん
菊池渓谷の代表的な滝のひとつであり、日本の滝百選にも選定されている。昭和9年、九州日々新聞社が景勝地募集を行ったところ、43万票を獲得し第1位になったことからこの名が付けら...
-
-
6 菊池川
玉名・山鹿・菊池/運河・河川景観
JR玉名駅から徒歩10分ほど、高瀬大橋の周辺の菊池川では、西南戦争の「関ヶ原」と言われる高瀬の戦いが行...by あおしさん
市の中心部を流れる一級河川。河口附近(旧高瀬港)には御用船の船着場跡が残っている。
-
-
7 五木五家荘渓谷
八代・水俣・湯の児/運河・河川景観
ちょうど五家荘紅葉祭が行われている時期に訪問しました。渓流に紅葉が映えて非常に美しいです。また、滝や...by 花ちゃんさん
平家の落人部落で有名な九州最後の秘境地帯。五木川沿いなどの多数の渓谷は,新緑,紅葉がすばらしい。
-
-
8 秘境七滝
黒川・杖立・わいた/運河・河川景観
秘境七滝は初めて行きました。駐車場に着くと車はなかったので自分達夫婦二人のようでした。案内を見ると滝...by 鉄人さん
小田川下流にある大小7つの滝。小田川上流の原生林にあり、夏場の避暑、秋の紅葉等四季を通して楽しめる。大蛇伝説もあり神秘的な場所でもある。
-
-
人吉・球磨/運河・河川景観
日本一水質がきれいと言われています。 川縁まで行けるので、その清水を見てほしいです 感動的な透明度で...by とくになしさん
球磨川水系最大の支流であり、相良村の中心を流れる一級河川です。国土交通省が行う「水質が最も良好な河川」に15年連続で選ばれています。 アユ、コイ、ウナギ、ウグイ、オイカワ...
-
-
-
-
- いま熊本でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 熊本でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
11 蘇陽峡
阿蘇/運河・河川景観
ここへ行く道が2本あるのですが、2020年3月3日は、北側の道は通行禁止になっていました。南側から行くこと...by 花ちゃんさん
五ケ瀬川の上流の峡谷。浸蝕によりできた200mに近い絶壁が約10kmにわたって連なり,新緑,紅葉が見事。別名「九州のグランドキャニオン」
-
12 下城滝
黒川・杖立・わいた/運河・河川景観
本来なら、大イチョウを見たかったのですが、今年は早くに落葉しており残念でしたが、滝の周囲は色づいてい...by つっちーさん
杖立川の支流樅木川にかかる。
-
-
13 緑仙峡(緑川上流)
阿蘇/運河・河川景観
小さな魚の看板?を頼りに不安に駆られながらも車を走らせると、何とかたどり着きました。平日ということも...by みなさん
緑川の源流域。切り立つ岩壁の間に民家が点在し、谷間を清流が流れ、まるで山水画のような美しさ。キャンプ場・つり堀・ヤマメ養魚場がある。
-
14 竜宮滝
阿蘇/運河・河川景観
国道と旧道っぽい道に挟まれた場所にある滝です。そんな場所ですから、全く期待はしていませんでした。川も...by 花ちゃんさん
滝の裏側に竜宮があったといわれている。
-
-
15 金龍の滝
阿蘇/運河・河川景観
垂玉温泉にある滝です。 水量はさほどでもないのでダイナミックな景色ではないですが、 繊細で雅な景色で...by とくになしさん
滝の上から吹きだし、流れ落ちる滝。夕陽に映えて、まるで黄金の龍が昇天するような荘厳さである。
-
16 白糸滝
黒川・杖立・わいた/運河・河川景観
トレッキングの途中に立ち寄りました。 滝そのものはそんなに大きくもないですが、 景観が美しかったです...by とくになしさん
水量の多い時期には木々の間から白い糸のように岩盤を水が流れ落ちます。
-
阿蘇/運河・河川景観
駐車場からも眺めることが出来ますが、是非近くまで行ってみてほしい です。 水量が多く迫力があります。by とくになしさん
栃木温泉の近く,白川にかかる唯一の滝。落差40メートルあり、鮎が登ろうとして引き返したという言い伝えがある。
-
18 恐ヶ淵
阿蘇/運河・河川景観
たくさんの自然に囲まれた場所です。空気もとてもきれいで、とても気持ちがよく、元気をもらえる場所です。by トムさん
駐車場から遊歩道を80メートルほど進むと、高さ5メートルほどの小さな滝が見えてきます。淵は深く、滝の音は洞穴に響く滝。現地の看板には、ここに残る恐ろしい伝説について書かれて...
-
-
-
- いま熊本でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 熊本でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
21 平瀬渓谷
人吉・球磨/運河・河川景観
川底の石がはっきり見えるほど透明度が高い水が流れていてびっくりしました。新緑や紅葉が水面に映されて、...by トムさん
特に紅葉シーズンが美しく、ヤマメを求める釣り人も多い。
-
22 大滝(熊本県五木村)
人吉・球磨/運河・河川景観
落差35m、飛沫を上げて流れ落ちる勇壮な大滝を有する森林公園は、大自然の息づかいが聞こえてきそうなネイチャーランド。アカガシやブナなど樹齢100年を越える自然林に囲まれた森...
-
-
24 梶原川
人吉・球磨/運河・河川景観
ヤマメが釣れることで知られています。 ヤマメはきれいな所にしかいないので、その水質の良さがわかります...by とくになしさん
渓谷は夏場の新緑、秋の紅葉がすばらしく、ヤマメの宝庫でもあり現在は一部をキャッチ&リリース区間が設けられ多くの釣り人が訪れる。
-
-
26 亀ケ淵
天草/運河・河川景観
お勧めのハイキングコースです。 亀ケ淵をはじめ、周辺には見どころが満載です。 どこも景色が美しいです...by なかのぶさん
大宮地川の中流付近にあり水量豊かな渓谷をなしている。
-
27 走リ水の滝
八代・水俣・湯の児/運河・河川景観
滝までのアクセスも楽しみながら行きました。 水量も豊富で、迫力満点の絶景が楽しめました。 おすすめで...by とくになしさん
雌雄の2滝よりなり、高さ約100mと勇壮な姿。近すぎると全容を観ることは出来ないため、谷向かいの深水板ノ平地区からの眺望がベスト。
-
-
28 祝口観音滝
天草/運河・河川景観
教良木ダムへ訪問の際に見られました。緩やかな 山の斜面を注ぎ込むように水が落ちる、珍しいタイプの滝で...by とくになしさん
県営教良木ダムの水源の一つである祝口観音の滝は、上流の自噴(毎分5百リットル)する泉(周囲49m)を源(みなもと)に、滝の全長300m・標高差80m・幅10〜15mで岩肌を帯状に流...
-
29 夜狩尾谷川
人吉・球磨/運河・河川景観
市街地よりかなり涼しく避暑スポットとしても お勧めの場所です。 清流を見るだけでも涼まれました。by とくになしさん
ヤマメ釣りができる谷川です。大きな岩がゴツゴツしているので、釣りに行かれる方も注意し、ケガ等されないようご注意ください。
-
30 魚背岩
人吉・球磨/運河・河川景観
球磨川に見られる自然が作った景色です。 点在する岩が魚の群れに見えることから、そう呼ばれています。by とくになしさん
あさぎり町を東西に貫流する球磨川には、川水で侵食を受けた溶岩が特異な形で露頭しており、その様を魚背岩といい、景勝地となっています。
-
熊本の温泉地
熊本の旅行記
-
2014/6/7(土) 〜 2014/6/8(日)
- 夫婦
- 2人
熊本県の黒川温泉へのんびり1泊2日旅行です。 美味しいものを食べて、滝でマイナスイオンをいっぱい浴び...
194595 981 4 -
2014/4/1(火) 〜 2014/4/7(月)
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
レンタカーで九州を一回りしました。各地の美味しい物やきれいな景色を堪能しました。 天気にも恵まれ...
160107 710 0 -
2013/9/18(水) 〜 2013/9/21(土)
- 夫婦
- 2人
一生に一度は行きたい国内絶景箇所を巡る旅行企画の第一弾。 今回は九州で旅行計画を立ててみました。 ...
159138 661 0