中国(山陰山陽)の運河・河川景観
1 - 30件(全202件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 壇鏡の滝
島根/運河・河川景観
- 王道
下から車で奥に入っています。駐車場から200mほど歩きますが、参道が大雨により少し崩壊しています。見...by サムさん
屏風のような岩盤の中央に壇鏡神社があり、その右に高さ50mの雄滝と左に40mの雌滝が流れ落ちる。雄滝は後ろへ回ることができ、全国的に珍しい「裏見の滝」となっている。駐車場には...
-
-
2 神庭の滝
岡山/運河・河川景観
- 王道
那智の滝にも負けていません!なぜもっと有名にならないのでしょう。不思議。季節を選んで行けば楽しいです...by g310008さん
神庭川に懸る西日本一の名瀑。黒光りのする岩盤と純白の水しぶきが神秘的である。国の名勝地,県立自然公園に指定され特に新緑と紅葉が美しい。
-
-
3 帝釈峡
広島/運河・河川景観
- 王道
久しぶりに帝釈峡に行き、船に乗って風景を鑑賞。秋から冬への季節の変わり目ですが、紅葉がとても綺麗でし...by さくらちゃんさん
広島県庄原市東城町と神石郡神石高原町にまたがる国定公園・帝釈峡は、中国山地の中央に位置する全長約18キロメートルの峡谷。 国の名勝にも指定される比婆道後帝釈国定公園の主要景...
-
-
4 絹掛の滝
岡山/運河・河川景観
- 王道
小さめの滝になっていますよ。それほど迫力を感じるものではありませんでしたね。ちょっとがっかりしてしま...by ゆうさん
井倉峡、伯備線車窓から絹を掛けたように見える。
-
鳥取/運河・河川景観
- 王道
滝百選。 滝百選に選ばれている鳥取県にある二つの滝の一つ。 何年に一度かは足を運びたくなる名瀑です。...by 珈琲ドリッパーさん
袋川上流の瀑布で、「日本の滝100選」に選定されている。渓の水が40mのはるかに高い樹林の中の滝口から幅4mで止めどなく吐き出され、玄武岩の見事な柱状節理によって生じた断崖絶壁...
-
-
6 三段峡
広島/運河・河川景観
- 王道
夏の水遊びも出来るでしょうが、秋の紅葉のシーズンにお勧めのスポットです。 限りなく続く遊歩道。まだ一...by 一期一会さん
三段峡は日本の渓谷において5つの特別名勝の1つに選定されています。大小様々な滝、淵などがおりなす峡谷は必見で全長16kmと歩くには一見長く感じますが、見る価値は十分にあります...
-
-
-
-
鳥取/運河・河川景観
- 王道
ちょっと細い道を通りますが、数台置ける駐車場があります。そこからすぐ見えます。なかなか迫力あります。by みっちゃんさん
安山岩の岩壁の上、約32mから落下する二段滝。古来より不動明王をまつり、行場として信仰を集めています。滝開きは7月7日で、数え年42歳の男性と33歳の女性を対象に[厄歳]をめでたく...
-
-
9 秋芳白糸の滝
山口/運河・河川景観
- 王道
駐車場から少し歩きますが、自然が満喫できます。滝も美しく、マイナイオンたっぷり浴びることが出来ました...by もぐさん
高さ30m横幅10m,水が岩肌を白糸のごとく流れるさまよりこの名がある。冬寒い時水が岩肌に氷結した光景は絶品である。遊歩道,キャンプ場,農村体験棟,管理棟等,観光開発実施
-
-
10 立久恵峡
島根/運河・河川景観
- 王道
奇岩の林立する景色が素晴らしい。歩いて一周できる遊歩道もきちんと整備されており、川を渡る際のつり橋も...by ながはらさん
神戸川上流の峡谷で,山陰の耶馬渓とも呼ばれる。巨大な岩柱、岩石群が峡谷美をつくっている。南岸の山腹には展望台があり、渓谷をまたぐ吊り橋や周遊道路などがある。
-
-
-
-
12 三郎の滝
広島/運河・河川景観
- 王道
- 子連れ
- シニア
じゃらんの口コミにも書かれていましたが、三郎の滝には福山駅前から三郎の滝入口までバスを利用するのが便...by かっちゃんさん
天然のすべり滝として有名です。清流に乗って、奇怪石の間をすべるスリル。駐車場(約30台)・更衣室完備。その他、マス釣りやバーベキュー、秋には紅葉なども楽しむことができます。
-
-
13 長門峡
山口/運河・河川景観
- 王道
私達は未だ人が来ない日の出の少し前に遊歩道を歩き始めました。紅葉の時でしたが未だ人が来ない時間帯だっ...by クニオさん
峡谷の巨岩・奇岩、急流・深淵、周囲の植物の調和した美しい名勝。 種々の魚類、鳥類、チョウ類なども豊富に生息しています。 遊歩道も整備されており、四季を通じて楽しめます...
-
-
14 龍頭が滝
島根/運河・河川景観
- 王道
午前中に行ったら小さい滝が見えました。 駐車場からは比較的すぐ行けました。10分かからないくらい。アッ...by ちえぞうさん
落差40mの雄滝と30mの雌滝からなる龍頭が滝は、中国地方随一の名瀑と言われ、八重滝とともに「日本の滝100選」に選ばれている。雄滝の裏側は「裏見の滝」と呼ばれ、百畳ほどの見事...
-
-
15 高梁川(岡山県新見市)
岡山/運河・河川景観
- 王道
岡山県西部を流れる一級河川で、吉井川、旭川とともに岡山三大河川の一つ。流域には鍾乳洞や渓谷もあり景勝...by ひでちゃんさん
鎌倉中期、高梁川を利用した高瀬舟の往来が盛んになり集落が形成された。カルスト台地に鍾乳洞をつくる。
-
-
-
-
17 岩井滝
岡山/運河・河川景観
- 王道
駐車場に車を止めたら道路や看板をよく見てください。車を止めて上っていく道があったので早合点してそれを...by mac manさん
流れ落ちる水の後側が通れることから裏見の滝ともいう。滝裏の岩窟の不動明王が祀ってある。別名「子宝の水」としても人気を呼んでいる。【通行規制中】
-
-
18 多羅多羅の滝
広島/運河・河川景観
とても迫力のある滝が流れており、ゆっくりと眺めてしまいました。マイナスイオンを感じるくらい素敵でした...by みぅさん
平常時は水量が少なく岩肌を「たらたら」と伝い流れることから名付けられたが、雨の後には壮大な三段滝となる。滝の中程まで鎖を伝って登ることができる。
-
19 鳴滝(山口県山口市)
山口/運河・河川景観
- 王道
- 子連れ
- シニア
駐車場もいくつかあり便利でした。凄く綺麗で感動しました。マイナスイオンいっぱい体で感じれて気持ち良か...by パパちゃんさん
高さ約10m、その岩盤を下る水勢の奇状は変幻を極め、両岸の奇岩怪石に根をはる翠松奇樹は滝の景観に一層の趣を添えており雨後、春時、晩秋、雪後、炎暑の間が特に良いといわれていま...
-
20 太田川(広島県広島市)
広島/運河・河川景観
- 王道
広島市内には多くの川が流れていて、太田川もその一つです。河川敷は遊歩道やジョギングコースとして整備さ...by saberさん
三段峡の清流を主軸に、多数の河川を集め水の都、広島で6つの川に分れ、デルタに割って広島湾に注ぐ。
-
-
21 南光河原
鳥取/運河・河川景観
南光河原は、佐陀川の河原ですが、金門より下流に広がる河原を指すようです。 金門や賽の河原がある場所か...by こぼらさん
大山北壁から元谷,金門をくだって大山寺橋へ流れ出る河原。
-
-
22 妹背の滝
広島/運河・河川景観
- 王道
- カップル
- 友達
妹背の滝では、ナビが出てこないので、大頭神社(おおがしらじんじゃ)で検索して行きました。 駐車場から...by ちえぞうさん
毛保川の上流、城山と滝山とが接する谷あい、大頭神社の裏に位置しており、豪快な雄滝と清楚な雌滝2つの滝があります。古くは「めおと滝」と呼ばれており「夫婦滝」や「雌雄滝」など...
-
-
23 水分峡
広島/運河・河川景観
小川が流れていて、子連れの家族が水遊びをしています。 広島駅から車で20分以内に着きますので、都会の喧...by まことさん
豊かな自然と渓谷美を保ち四季を通じて楽しめ春や秋にはハイキング夏には,キャンプなどでにぎわう。 ※平成30年7月豪雨による被災のため長期閉鎖中 ※復旧見込みは2019年7月ごろ...
-
24 岩倉の滝
鳥取/運河・河川景観
- シニア
看板から細い橋を渡ります。2人だったこともあり、5ナンバー車でしたが、思い切ってというか、歩くことを横...by マコウドさん
山の中にある神秘的な滝。 段々になった岩肌を白糸のごとく流れ落ちる様がとても美しい。 滝の周辺や参道にはいくつもの不動明王が祀られており、滝口にある不動明王からは、噴水のよ...
-
-
25 大滝山不動滝
鳥取/運河・河川景観
国道313号線から関金温泉の県道115号線に入りそして、進むこと約1km先に道標がありました。そこから大滝...by mituさん
大滝山地蔵院の奥の院といわれ,源頼朝が42坊を建立したところである。現在は観音堂を残すのみですべて焼失した。森の間から勢いよく清水の舞い落ちる様は、あらためて水のありがたさ...
-
-
26 船引運河
島根/運河・河川景観
隠岐諸島島前北部にある、西ノ島を貫く運河です。ほぼ人力で掘削し、1年もかからずに完成したそうです。そ...by 花ちゃんさん
内海と外海を結ぶ運河。運河から外海に出た所が白砂の美しい外浜海岸。隠岐を代表する海水浴場として施設も整っている。
-
-
27 布滝・大滝・白髪滝
岡山/運河・河川景観
先日に雨が降った為、水量が多くて圧巻でした 2019年10月現在は物見峠が通行止めのため、津山市内からしか...by 和也さん
布滝は、落差50mの岩盤に布を広げたように落ちる水が大変美しく、大滝は、トチやミズナラなど自然林におおわれた落差30mの滝。滝幅は広く、水量もたっぷり。 白髪滝は、堆積層泥岩で...
-
-
広島/運河・河川景観
深山峡に行きました。滝もあり、渓流もあり、夏は涼しく子どもと遊べる場所です。ゆっくり過ごせておすすめ...by のりみさん
駐車場から徒歩5分で深山の滝に出会うことができます。大小様々の滝がかかり奇岩が点在する。遊歩道がある。
-
29 馬場の滝
鳥取/運河・河川景観
馬場の滝に行きました。落差は約15メートルほどなのですが、デコボコとした岩肌に流れている滝なので、マイ...by すあきさん
夏は冷気を呼び神秘的で,秋は松の緑と紅葉のコントラストは絵を見るようである。
-
-
30 大山滝
鳥取/運河・河川景観
- 王道
JR浦安駅からクルマで山に向かいます。 バスの終点の集落・野井倉から坂道を登り、一向平キャンプ場に着...by あおしさん
加勢蛇川上流の地獄谷にある落差28mの滝。一向平から遊歩道が整備されており、途中には吊り橋を渡りながら、片道約45分のハイキングコースとして、大勢の観光客で賑わう。滝つぼまで...
-