九州の運河・河川景観
1 - 30件(全286件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 高千穂峡
宮崎/運河・河川景観
- 王道
駐車場が点在してます。どこも満車で遠い臨時駐車場(無料)に止めて、そこから有料(大人200円、子供100円...by おさちさん
阿蘇の熔岩が浸蝕されてできた峡谷で、高いところで100m、平均80mの断崖が7kmも続いている。峡谷には、日本の滝百選に選ばれている真名井の滝などがあり、新緑と紅葉の頃は特に美しい...
-
-
2 天安河原
宮崎/運河・河川景観
- 王道
猛暑の中駐車場からここまで来るのは大変だったが到着すると冷気が漂い気持ちよかった!側を流れる小川も綺...by イカビンさん
天照大神が岩戸に隠れた時,八百万の神々が集まって相談したという伝説が残る。いつの頃からか、天安河原には、願いを込めて石を積む姿が見られ、洞窟やその入口付近には二段、三段と...
-
-
鹿児島/運河・河川景観
- 王道
- 子連れ
これは日本の景色じゃないですね!っていうぐらい壮大な景色です。世界遺産になったためか、展望台も2か所...by まもるさん
モッチョム岳の麓にあり、200m×400mの一枚岩は最高の景観。雨の日ほど素晴らしい。21世紀に残したい鹿児島の風景百選。
-
-
福岡/運河・河川景観
- 王道
祝日ということもあり朝早くから行きました。 9時に着くように行くとすでに車が満車になりかけでした、、...by さちコロさん
落差24m。真っ白な飛沫を上げてとうとうと流れ落ちるさまは、圧巻。県指定の名勝であり、前面に玄界灘を望む。また「ふれあいの里」でそうめん流しやヤマメ釣りを楽しむこともでき...
-
-
5 原尻の滝
大分/運河・河川景観
- 王道
想像してたより迫力があり、とても良かったです。 他にも滝を見に行きましたが、そこも良かったです。 ま...by かずさん
平野の真ん中に突如現れる幅120m、高さ20mの滝。滝の起源は熊本県にある阿蘇山が約9万年前の大噴火で発生した火砕流と大きく関係する。九州全土を覆い包む程大量に発生した阿蘇の...
-
-
6 トローキの滝
鹿児島/運河・河川景観
- 王道
こちらの滝は観光バスでは行けないのでレンタカーや路線バスを利用して行くしかありません。海に落ちる珍し...by ニャンコロメさん
直接海に流れ落ちる珍しい滝。
-
-
7 菊池渓谷
熊本/運河・河川景観
- 王道
夏と紅葉の時期は早く着かないと駐車場確保で大変、今この暑さのなか渓谷に行くと涼しさで生き返る気持ちが...by よりみちさん
市の中心から東へ17km、阿蘇外輪山の中腹に広がる菊池渓谷。渓流の織り成す様々な瀬や滝をつくり、その景色はまさに絶景です。春は新緑、夏は天然クーラーの避暑地として、秋は紅葉と...
-
-
鹿児島/運河・河川景観
- 王道
駐車場から展望台まで100メートルぐらいで行けます。展望台からの景色はとてもよかったです。 展望台に小...by backboさん
紫尾山の登山コースの途中にある,落差72mの滝。また千尋の滝に続くようにして下流に3つの滝も流れている。国道328号沿いには展望所も設置されてるほか,紫尾登山口近くまで車...
-
-
9 大川の滝
鹿児島/運河・河川景観
- 王道
一気に落ちてくる滝のすばらしさ!! 雨の多い屋久島での楽しみ方のひとつかも・・・ 前日登った山から流...by みきてぃさん
数ある屋久島の滝の中でも最大規模で、島の西側、堆積岩で形成された照葉樹林の中の崖を流れ落ちる88mの滝。水量が多く幅も広い。「日本の滝100選」。屋久島では河、川のことを「ご...
-
-
10 曽木の滝
鹿児島/運河・河川景観
- 王道
鹿児島の観光地をガイド頼りに色々と周ったが、本当に見られて良かったと思ったのが桜島と曾木の滝だけ。こ...by なりおさん
川内川上流、巨岩の間を落ちる幅広の雄大な滝。滝上は平坦な岩盤。松・ツツジ・モミジが多く四季を通じよい。
-
-
11 丸尾滝
鹿児島/運河・河川景観
- 王道
温泉の混じった立派な滝です。 滝の岩面を見ると温泉特有の色がついていて風情がありました。 丸尾温泉の...by しんさん
上流の栄之尾温泉や硫黄谷温泉の温泉水が集まって落ちる、珍しい湯の滝。 滝の流れ落ちるさまは豪快で、道路沿いに観賞できるとあって多くの観光客が足を止めるスポットです。秋には...
-
-
12 筑後川(福岡県朝倉市)
福岡/運河・河川景観
- 王道
コロナ禍で、3年ぶりに花火大会が開催されました。 通常より時間短縮されていましたが、スケールが大きく...by 4人のかーちゃんさん
筑紫次郎とも呼ばれ、筑後川、原鶴、吉井などの温泉地が点在しています。水田や果樹園をうるおし有明海に注いでいます。
-
-
13 白谷雲水峡
鹿児島/運河・河川景観
- 王道
- カップル
- 友達
- シニア
手軽に登れる距離。苔に囲まれる空間はもののけ姫の世界で楽しめます。 宿で「こだま」を借りて写真も撮り...by みきてぃさん
ヤクスギや照葉樹、コケなど、屋久島特有の自然を楽しめる自然休養林。3つのコースに分かれており、初心者から上級者まで多くの人がトレッキングを楽しむことができる。
-
-
14 関之尾滝
宮崎/運河・河川景観
- 王道
雨上がりは水量が増え、迫力満点です。 自然が作り出した河原の石の不思議な形が面白いです。 都城にお越...by かぴばらさん
大淀川を本流とする庄内川上流に位置し、幅40m、高さ18mにも及ぶ大滝。木々の間から流れ落ちる男滝、女滝がある。「日本の滝100選」にも選ばれている名勝地である。滝上流には...
-
-
15 球磨川(熊本県人吉市)
熊本/運河・河川景観
- 王道
初めてラフティングを体験しました。 とても楽しかったです。 その反面、川の両端に水害の爪痕が残ってい...by じゅんこさん
水上村水上越に発し、不知火海に注ぐ日本三急流の一つ。川下りやラフティングが盛ん。
-
-
16 真名井の滝
宮崎/運河・河川景観
- 王道
- 子連れ
- 一人旅
日本滝100選に指定されている滝です。昔、阿蘇山の噴火活動で流れ出た溶岩の浸食によって出来た渓谷で こ...by 雪乃さん
阿蘇の溶岩が流れ、浸食されて生まれたV字型の渓谷にかかる滝です。 高千穂峡は、昭和9年11月20日国の名勝・天然記念物に指定されています。 滝のライトアップもあり、午後10時まで...
-
-
17 桜滝
大分/運河・河川景観
- 王道
とにかくとっても良かった。暑い日でしたが行ってよかった。目に染みるような緑と大量のマイナスイオンを受...by zigeyanさん
温泉街に近く、散策地としてよい。
-
-
18 夫婦滝(熊本県南小国町)
熊本/運河・河川景観
- 王道
駐車場から滝までが近くていきやすい。 黒川や、万願寺近辺の宿に宿泊されたかたは、必ずおとずれてるよう...by ひらのっちさん
左が男滝、右が女滝。小国杉に囲まれた深山の滝で真夏の別天地。縁結びの滝として若い男女が訪れる。
-
-
19 龍門の滝(大分県九重町)
大分/運河・河川景観
- 王道
龍門寺(竜門寺)の隣にある滝です。 近くには、キャンプ場もあります。 岩壁から流れ落ちる滝の迫力は素...by マイBOOさん
松木川沿いの竜門寺境内にある。安山岩の岩壁を二段で落下する様は壮観である。
-
-
20 清水の滝
佐賀/運河・河川景観
- 王道
綺麗な滝を見て、綺麗な空気も吸うことができるのでとってもおすすめです。 疲れが溜まっている時や自然を...by ちぃーたろうさん
全国名水百選の一つ清水川の上流にある滝で、高さ75メートル、幅13メートルの清流が垂直に流れ落ちます。別名「珠簾(たますだれ)の滝」とも呼ばれ、滝のそばには名水にさらしたコイ...
-
-
21 轟の滝(佐賀県嬉野市)
佐賀/運河・河川景観
- 王道
何気なく途中下車した場所でしたが、少し下りると視界がひらけ、とても素敵な場所でした。 遊具もあり、夏...by 岩ちゃんさん
三段の滝から形成され、平坦地にある滝としては珍しく落差11mを誇る。温泉街から南へ1km。
-
-
22 遠賀川(福岡県中間市)
福岡/運河・河川景観
- 王道
遠賀川にかかる、古いレンガ積みの橋梁があります。 上り下りの列車が通ると、趣深いです。 ゆったりし...by 4人のかーちゃんさん
県内第2位の大河、44本の支流を集め響灘にそそぐ。
-
-
23 五老ケ滝
熊本/運河・河川景観
- 王道
2020年3月3日現在、通潤橋が通れないので、国民宿舎に車を停めてから遊歩道で向かうことになると教わりまし...by 花ちゃんさん
矢部を貫流する緑川支流にかかる大きな滝で、まわりをつつむ新緑、紅葉ともに滝に映えて景勝をつくる。高さ50m。つり橋からはきれいな虹が時折見える。
-
-
24 岳切渓谷
大分/運河・河川景観
- 王道
もう何度も訪れていますが、今回涼を求めて再度出かけました。水量は少なかったけれど、冷たくて、2KMの距...by KRAANさん
温見川上流の渓谷、一枚岩の上を清流が流れ四季の彩りが美しい。
-
-
25 犬飼滝
鹿児島/運河・河川景観
- 王道
台風が去った後は、水量が倍以上ありました。迫力満点でした。川に落ちない様に気お付けなければいけません...by ムサシさん
かつて和気清麻呂公が遊び、坂本龍馬も新婚旅行で眺めたと言われる荘厳な滝。天保14年(1843年)に薩摩藩が編纂した「三国名勝図会」にも紹介されており、古くから名瀑として知られて...
-
-
26 轟の滝(鹿児島県肝付町)
鹿児島/運河・河川景観
- 王道
夏に絶対訪れるところです。小学生の頃,楽しんで遊んでいました。滝の上から滑るのが楽しくて何回も滑って...by じゅんじゅんさん
轟(とどろ)の滝は3段からなっており、夏の暑い日でも冷たい山水やマイナスイオンによって周囲は涼しさを感じるほどで、大勢の家族連れが涼を求めてやってきます。 また、この滝に...
-
-
27 三隈川
大分/運河・河川景観
- 王道
亀山亭ホテルに宿泊した際。散歩しました。 晴れた日の夜中は、満天の星空を見ながら川沿いを散歩しました...by わこさん
日田市内を流れる。夏に鵜飼が行われ、水郷日田を彩る。
-
-
28 九酔渓
大分/運河・河川景観
- 王道
息子が以前から言っていた、山女の塩焼きをようやく食べれました!念願叶い、何度も何度も美味しい美味しい...by ボチボチさん
飯田高原から豊後中村に下る新緑と紅葉の美しい渓谷
-
-
29 猿ケ城渓谷
鹿児島/運河・河川景観
- 王道
町から15分程度で到着する場所にあるとは思えない、透明度の高さにびっくり。息子たちは、川に飛び込んで2...by こたちゃんさん
県立自然公園、おおすみ自然休養林に指定されている高隈山の麓に位置しますすばらしい緑の中に清冽な水が流れ落ち、所々に花崗岩の奇石・巨岩が連なり、降り注ぐ緑と水のシャワーは爽...
-
-
30 龍門滝(日本の滝百選)
鹿児島/運河・河川景観
- 王道
いつも高速からしか見たことありませんでしたが初めて実際に見に行きました。駐車場から見た姿も素敵でした...by なおなおさん
網掛川の上流に位置し、高さ46m、幅43mの雄大な滝で、県下でもまれに見る名滝のひとつ。昔、唐人がこの滝を賛美して、「漢土の龍門の瀑を見るが如し」と言ったことがこの名の由来と...
-