東海の運河・河川景観
1 - 30件(全268件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 白糸の滝
静岡/運河・河川景観
- 王道
7月の暑い盛りに行きましたが、滝壺の辺りは、さすがに涼しかったです。時計周りに一周すると1時間かかり...by ハム太郎さん
天下の名瀑としてその名を轟かす白糸の滝。 富士山の雪解け水が、上部の水を通す地層である新富士火山層と下部の水を通さない地層である古富士火山層の境の絶壁から湧き出しています...
- (1)・JR富士宮駅からバスで 約30分 白糸の滝行き「白糸の滝観光案内所前」下車徒歩5分 ・新東名新富士ICから車で 約40分
-
-
2 河津七滝
静岡/運河・河川景観
- 王道
本当は河津桜を目的に河津に来たのですが、桜は皆無・・・それではと、何年かぶりに河津七滝を歩くことにし...by みっちさん
天城の山並みが迫る河津川の上流。玄武岩の柱状節理がみごとな岩壁を落下する七つの滝で、探勝路もある。
- (1)河津駅からバスで
-
-
3 長良川
岐阜/運河・河川景観
- 王道
長良橋近くの長良川。とても広い川です。鵜飼いの観光船は入江みたいな、流れのないところに係留されていま...by サクラサクさん
岐阜市内中心部を流れる川。日本三大清流のひとつと言われる水の美しさで、「名水百選」「日本の水浴場88選」に選ばれている。昔ながらの伝統を守りつづけられている「鵜飼」が、毎年...
-
-
4 平湯大滝
岐阜/運河・河川景観
- 王道
冬の大滝は初めて行きました。 高さ2メートルもある雪の壁に沿って平湯スキー場の駐車場から歩いて行きま...by ノンタンさん
- (1)中部縦貫自動車道(安房峠道路)平湯ICより国道158号。駐車場は平湯大滝公園または平湯温泉、平湯バスターミナルを利用
- (2)平湯バスターミナルより徒歩約25分
-
-
5 恵那峡(岐阜県恵那市)
岐阜/運河・河川景観
- 王道
ちょうど桜祭りの日に行ったので恵那峡のクルーズの他、お祭りの屋台やイベントなども観れて楽しかったです...by カオルさん
- (1)公共交通:JR「恵那駅」から 東鉄バス「恵那峡行き」乗車 「恵那峡バス停」下車
- (2)車:中央自動車道恵那IC下車10分
-
-
6 養老の滝
岐阜/運河・河川景観
- 王道
滝までの距離はけっこうあります。登りに時間はかかりますが、紅葉桜の季節にまた訪れたいと感じました。目...by ひでぼうさん
養老山地の巨岩老樹の中を流れ落ちる。高さ約30メートル、幅約4メートルの名瀑は、養老町のシンボル。 【規模】落差30m
- (1)養老駅から徒歩で
-
-
7 恵那峡
岐阜/運河・河川景観
- 王道
あちこちに不思議な奇岩がありびっくりでした。自然の力ってすごいですね☆びっくりしました。天気がよくて...by 夕べの嵐さん
木曽川をダムでせき止めた渓谷で、中津川市、恵那市にまたがる。遊覧船でまわることができ、両岸に獅子岩や品の字岩などの奇岩を間近で見ることができる。また恵那峡大橋から眺める景...
- (1)恵那IC 車 15分
-
-
8 源兵衛川
静岡/運河・河川景観
- 王道
水がきれいな川の中に石が置いてあり、たどって歩けるようになっていました。三島が富士山からの水の街とい...by kyon2さん
「水の都・三島」を代表する水辺スポット。 三島駅から徒歩5分にありながら、初夏の夜にはホタルが舞う美しい流れです。川の中に飛び石や木道等が設置してあるので、「せせらぎ散歩...
- (1)JR三島駅 南口 徒歩 5分
-
-
9 三ツ滝
岐阜/運河・河川景観
- 王道
巌立て公園から川沿いに歩てすぐ。今日のマイナスイオン等の表示が滝見の橋に表示されいるのは素敵。滝つぼ...by 9maさん
「三ツ滝」はがんだて公園の中にあり、3段になって流れ落ちており、滝壺が見事。延長600mの滝美遊歩道が整備されている。その途中には、円空上人ゆかりの不動明王が祀られている。...
- (1)飛騨小坂駅 車 15分
-
-
10 岡崎市乙川噴水
愛知/運河・河川景観
城下すぐを流れる矢作川の支流である乙川に作られた噴水施設です。派手さはありませんがお城と水辺の組み合...by 独島奪還さん
- (1)東岡崎駅から徒歩で10分
-
-
11 香嵐渓
愛知/運河・河川景観
- 王道
数年前に一度行ったことがあったのですが、その時は葉が落ちてしまった後で、紅葉を見ることができませんで...by ナツキさん
4千本の楓がある渓谷で、桜・紅葉の季節は行楽客でいっぱいになり、夏は川遊びもできる。夏には鮎釣りやヤナ場としても知られる。
- (1)東岡崎駅 バス 70分 香嵐渓下車 猿投駅 バス 40分 香嵐渓下車 名古屋IC 車 70分 豊田勘八IC 車 20分
-
-
12 五竜の滝
静岡/運河・河川景観
静岡県の裾野市にある少しわかりにくい所にある滝です。 行った時は大雨の次の日だったので、いつもより水...by ぶーさんさん
幅約100m、高さ約12m。溶岩の断崖を流れ落ちる5条の滝です。 黄瀬川の本流にかかる3条を雄滝(おだき)、支流にかかる2条を雌滝(めだき)と呼び、向かって左から「雪解(ゆきどけ)...
- (1)裾野駅 徒歩 26分 裾野IC 車 10分
-
-
13 朝比奈川
静岡/運河・河川景観
- シニア
朝比奈川左岸堤沿い約2kmに続く、さくら並木は圧巻。名の花も咲き、平日にもかかわらず親子連れや御婦人一...by 尾張屋さん
岡部町の中央部を流れる清流。夏には川遊びや釣り・バーベキューが楽しめる。春には川沿いの桜を楽しむ事ができる。 【規模】延長21km
- (1)JR焼津駅 バス 焼津岡部線 東名焼津IC 車
-
-
14 乗政大滝
岐阜/運河・河川景観
- 王道
道中の道は狭く勾配があり、すれ違う路側帯は少ない。 男女ともにスニーカーが良い。 (実用的な)トイレ...by tkmさん
下呂温泉の東方約20kmにある、落差21mの乗政大滝は水温の変化が少なく、滝水はワサビ栽培などに利用されている。岐阜県名水50選のひとつ。滝壷近くまで行くことができるので、...
- (1)下呂駅 車 20分
-
-
15 百間滝
愛知/運河・河川景観
- 王道
- 友達
ゼロ磁場ってことで行ってっきました。道が狭くて対向車来ないかヒヤヒヤ(待避所はありますが)、滝の入口...by 美瑛さん
日本最長の断層帯である中央構造線の深い谷の中にあり、滝つぼに断層が通っている。 強力な「気」が出ていると話題になっている。 滝頭に形のよいポットホールもある。 【規模】落...
- (1)三河大野駅 バス 30分 夏明橋下車 新東名高速道路新城IC 車 50分 現在、一部通行止めになっておりますのでアクセスについては観光協会HPを御覧ください。 三遠南信自動車道鳳来峡IC 車 20分
-
-
-
-
17 安倍の大滝
静岡/運河・河川景観
- 一人旅
入り口の先にあるのは橋。橋を渡ったら山登りがSTART! 山登りをして合計3つの橋を渡って汗をかいて1時間...by ゆうかさん
ヤマユリの咲く大岩壁から落下する雄大な大滝。 (※平成28年1月現在、吊り橋崩落のため訪問不可。2016年秋までに復旧予定) 規模 落差90m
- (1)静岡駅 バス 120分 下車徒歩40分
-
-
-
-
-
20 清五郎滝
三重/運河・河川景観
三重県の清五郎滝に行きました。ここを訪れた時は春でした。 水がとても美しく素掘りの隧道群は圧巻でした...by りーさん
銚子川上流で何段にも岩磐に落ち水煙がすさまじい。冬は、条件が揃えば滝が凍りとてもきれい。 【規模】落差30m
- (1)相賀駅/車/50分/徒歩30分(片道)
-
21 熊野川
三重/運河・河川景観
- 王道
- 一人旅
透き通った川 釣り人があちらこちらで見かけました。 何が釣れるのかと思い景色を堪能しました。 所々で...by ようちゃんさん
紀伊半島の山々の豊かな水を運び続ける熊野川は、川の参詣道として世界遺産に登録されています。現在では当時行き交っていた三反帆の川舟が復活し、熊野川の生活文化を後世に伝えてい...
-
-
22 木曽川(中流域)
愛知/運河・河川景観
- 王道
犬山城を見学した後,岐阜に移動するため,新鵜沼駅を目指して,県境を歩いてまたいでみました。川から犬山...by じまさん
木曽の木材を運ぶ輸送路だった木曽川は、全長227kmの1級河川。飛騨川と合流する美濃加茂市の太田橋から犬山市の犬山橋までの約13kmは、日本八景河川の部で1位になった景勝...
- (1)犬山遊園駅 徒歩 3分
-
-
23 木曽川
岐阜/運河・河川景観
- 王道
- 子連れ
犬山城天守閣からは木曽川がよく見えました。犬山城を降りて左側を行くと木曽川に出ます。木曽川河畔に桜が...by りゅうさん
- (1)坂祝駅から徒歩で10分
-
-
24 大井ダム
岐阜/運河・河川景観、ダム
ダム見学者用の無料駐車場があります。 そこから徒歩で坂を下ってダムまで行くことができます。 大雨の翌...by ピヨさん
岐阜県恵那市大井町に在る、木曽川を堰き止めた関西電力のダム。
- (1)JR中央西線「恵那駅」からバスで15分
-
-
25 日神渓谷
三重/運河・河川景観
日神渓谷に行きました。ちょっと奥に入って行きましたが日神渓谷の滝を見ることができました。きれいでオス...by きよしさん
秋の紅葉はすばらしいものである 【規模】延長約3km
- (1)名張駅 バス 40分 飯垣内下車 徒歩 40分
-
26 仁科川
静岡/運河・河川景観
仁科川はシーズンにはヤマメや鮎釣りなどの釣り人で賑わっています。美味しい川魚の宝庫だと思います。釣り...by りむさん
下流は鮎釣、上流ではヤマメやアマゴ、ウナギなどが釣れる。更に上流部は約5kmにわたる渓谷があり、6月頃にはホタルが飛び交うきれいな川です。 【規模】延長20km
- (1)松崎バスターミナル バス 40分 東名沼津IC/新東名長泉沼津IC 車 100分
-
27 大滝峡
三重/運河・河川景観
カヌーやキャンプで楽しめます。カヌーは流れがゆっくりなところと滝のところは流れがとても早かったです。...by りえさん
大内山川の清流と奇岩怪石の渓谷。 【規模】延長750m
- (1)滝原駅 徒歩 20分
-
-
28 音止の滝
静岡/運河・河川景観
- 王道
白糸の滝の15分位で一周可能なお散歩コース内で見る事が出来ました。 立派な滝ですが、すぐ近くの階段を...by たろうさん
白糸の滝に隣接する、曽我兄弟ゆかりの勇壮な滝。名勝・天然記念物に指定。 曾我兄弟の父の仇の工藤祐経を討つ相談をしていた際、滝の音で声がさえぎられたため、しばし神に念じたと...
- (1)・JR富士宮駅から バスで 約30分 白糸の滝行き「白糸の滝 観光案内所」下車徒歩5分 ・新東名新富士IC から車で 約40分
-
-
-