1. 観光ガイド
  2. 九州の観光
  3. 熊本の観光
  4. 玉名・山鹿・菊池の観光
  5. 玉名市の観光
  6. 玉名市立歴史博物館こころピア

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

玉名市立歴史博物館こころピア

ストックホルムオリムピックのポスター_玉名市立歴史博物館こころピア

ストックホルムオリムピックのポスター

ユニフォーム_玉名市立歴史博物館こころピア

ユニフォーム

金栗足袋_玉名市立歴史博物館こころピア

金栗足袋

貴重な品がいろいろありました_玉名市立歴史博物館こころピア

貴重な品がいろいろありました

等身大パネル_玉名市立歴史博物館こころピア

等身大パネル

上から見ると古墳の形になっています。
建築は毛綱 毅曠先生です。_玉名市立歴史博物館こころピア

上から見ると古墳の形になっています。 建築は毛綱 毅曠先生です。

往時の船_玉名市立歴史博物館こころピア

往時の船

大砲のレプリカ_玉名市立歴史博物館こころピア

大砲のレプリカ

施設外観_玉名市立歴史博物館こころピア

施設外観

建物を正面から見たところ_玉名市立歴史博物館こころピア

建物を正面から見たところ

  • ストックホルムオリムピックのポスター_玉名市立歴史博物館こころピア
  • ユニフォーム_玉名市立歴史博物館こころピア
  • 金栗足袋_玉名市立歴史博物館こころピア
  • 貴重な品がいろいろありました_玉名市立歴史博物館こころピア
  • 等身大パネル_玉名市立歴史博物館こころピア
  • 上から見ると古墳の形になっています。
建築は毛綱 毅曠先生です。_玉名市立歴史博物館こころピア
  • 往時の船_玉名市立歴史博物館こころピア
  • 大砲のレプリカ_玉名市立歴史博物館こころピア
  • 施設外観_玉名市立歴史博物館こころピア
  • 建物を正面から見たところ_玉名市立歴史博物館こころピア
  • 評価分布

    満足
    17%
    やや満足
    33%
    普通
    50%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

玉名市立歴史博物館こころピアについて

当館では「河とともに発展した玉名」をテーマとした常設展示や企画展示、映像等による展示があり、市民が参加できる地域に開かれた博物館活動が行われています。「常設展示」では「日置氏全盛の時代」(繁根木伝左山古墳出土の短甲や石貫穴観音横穴の模型等)、「海外交易の時代」(唐船の模型や高瀬津(港)に日本最初に揚陸された大砲のレプリカ等)、「廻船と高瀬御蔵の時代」(江戸時代の港や御蔵の模型等)があり、「屋外展示」では屋上の16本の巨大な展示塔があります。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 公開:9:00〜17:00 入館時間は16時30分まで
休館:2018年9月25日〜2018年10月8日 月曜日(祝日の場合は翌日)・年末年始(12月28日〜1月4日)
所在地 〒865-0016  熊本県玉名市岩崎117 MAP
0968-74-3989
交通アクセス (1)玉名駅から車で10分

玉名市立歴史博物館こころピア周辺のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    玉名温泉 ホテルしらさぎの写真1

    玉名市立歴史博物館こころピアからの目安距離
    約550m (徒歩約7分)

    玉名温泉 ホテルしらさぎ

    玉名市岩崎/日帰り温泉

    • 王道
    4.1 21件

    じゃらんのポイントがあったので、それを利用して行きました。駐車場は十分にあり、先に上がった...by けんちゃんさん

  • クロさんの立願寺公園(しらさぎの足湯)への投稿写真1

    玉名市立歴史博物館こころピアからの目安距離
    約530m (徒歩約7分)

    立願寺公園(しらさぎの足湯)

    玉名市岩崎/公園・庭園

    • 王道
    4.0 65件

    立願寺公園の中にある無料の足湯です。 広いので、好きな場所でゆっくりくつろげます。 お湯の...by Toukoさん

  • ネット予約OK
    さつき別荘の写真1

    玉名市立歴史博物館こころピアからの目安距離
    約550m (徒歩約7分)

    さつき別荘

    玉名市岩崎/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン

    3.0 8件

    玉名温泉女将会ゆかた湯巡りでお風呂を利用しました。 不知火の湯という露天風呂があり、ぬるめ...by シトラさん

  • 玉名市営大衆浴場「玉の湯」の写真1

    玉名市立歴史博物館こころピアからの目安距離
    約420m (徒歩約6分)

    玉名市営大衆浴場「玉の湯」

    玉名市岩崎/その他名所

    3.7 4件

    安価な金額で温泉が楽しめるの公営の温泉です。改装され外観と待合室や脱衣所などの内観が一層さ...by まめこさん

玉名市立歴史博物館こころピアのクチコミ

  • 不思議な形の建物、展示内容も工夫あり

    4.0

    一人

    市街地の真ん中に丘があり、展望台に向かって登っていくと入口があります。博物館は丘の中にある形で印象的です。訪問時は、大河ドラマの主人公金栗四三の特別展が開催されていました。常設展示は、海と川の舟運によって繁栄した当地の歴史を河口部の地形の変遷等と併せて解説していく形式です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年12月26日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2020年1月15日

    のりゆきさん

    のりゆきさん

    • アートツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 金栗四三展(特別展)に行ってきました

    4.0

    家族

    大河ドラマ「いだてん」の主人公、金栗四三の特別展に行ってきました。
    まず建物ですが、ネットなどで見てはいましたが、そのユニークな形状にびっくり。ロビーに面した小さな部屋(レクチャールーム)の展示(金栗さん関係の資料が展示してある)は無料で見ることができますが、今回は特別展示(300円)へ。
    今まで和水町の「金栗四三ミュージアム」や同じ玉名市の「大河ドラマ館」は見ていましたが、ここはまたちょっと違った展示が見られました。全体的に地味ではありますが、金栗さん直筆の絵ハガキは手紙が多数展示していて、文章からもその人柄がうかがわれます。また旧制玉名中(現・玉名高校)の特待生の任命証もあって、金栗さんが頭脳明晰であったこともよくわかりました。「ミュージアム」や「大河ドラマ館」を見学した人も楽しめるし、むしろ併せて見ることでより多様な面から金栗四三という人を理解できるのではないかと思いました。
    常設展示の「玉名の歴史」もわかりやすくておもしろかったです。古代の薩摩との関係、中世の伊倉(玉名市内の古い町)が自由都市で交易都市であったことなども、興味深かったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年5月22日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:2人
    • 投稿日:2019年5月22日

    がろっとさん

    がろっとさん

    • 熊本ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 無料で見られました

    5.0

    一人

    金栗四三展をやっていました。
    金栗足袋・ユニフォーム・手紙・写真など、金栗四三さんのいろんな物が展示されていました。
    2019年5月6日まで博物館レクチャーホールで観覧無料です。
    大河ドラマいだてんに近付けるようでイイです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年3月24日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年4月1日

    他1枚の写真をみる

    シトラさん

    シトラさん

    • 神社ツウ
    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

玉名市立歴史博物館こころピアの基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 玉名市立歴史博物館こころピア(タマナシリツレキシハクブツカンココロピア)
所在地 〒865-0016 熊本県玉名市岩崎117
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)玉名駅から車で10分
営業期間 公開:9:00〜17:00 入館時間は16時30分まで
休館:2018年9月25日〜2018年10月8日 月曜日(祝日の場合は翌日)・年末年始(12月28日〜1月4日)
料金 大人:大人:300円 団体割引(20名以上)3割引
大学生:大学生:200円 高校生以下無料
バリアフリー設備 車椅子対応トイレ
車椅子対応スロープ
盲導犬の受け入れ
その他情報 管理者 :玉名市
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0968-74-3989
ホームページ http://www.city.tamana.lg.jp/
最近の編集者
じゃらん
2015年3月14日
日本観光振興協会
新規作成

玉名市立歴史博物館こころピアに関するよくある質問

  • 玉名市立歴史博物館こころピアの営業時間/期間は?
    • 公開:9:00〜17:00 入館時間は16時30分まで
    • 休館:2018年9月25日〜2018年10月8日 月曜日(祝日の場合は翌日)・年末年始(12月28日〜1月4日)
  • 玉名市立歴史博物館こころピアの交通アクセスは?
    • (1)玉名駅から車で10分
  • 玉名市立歴史博物館こころピア周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 玉名市立歴史博物館こころピアの年齢層は?
    • 玉名市立歴史博物館こころピアの年齢層は30代, 40代, 50代以上が最も多いです。

玉名市立歴史博物館こころピアの訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 75%
  • 1〜2時間 25%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 50%
  • やや空き 25%
  • 普通 25%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 33%
  • 40代 33%
  • 50代以上 33%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 50%
  • 2人 33%
  • 3〜5人 17%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%

あわせて行きたいおすすめのミュージアム・ギャラリー

  • aratさんの熊本市田原坂西南戦争資料館への投稿写真1

    熊本市田原坂西南戦争資料館

    • 王道
    3.7 29件

    私たち世代は「雨は降る降る人馬は濡れる〜」の田原坂で印象的な場所ですが、西南戦争の激戦地で...by キヨさん

  • tuch7さんの熊本県立装飾古墳館への投稿写真1

    熊本県立装飾古墳館

    4.0 18件

    山鹿には何度も行ってあちらこちら行きましたが、まだ行ったことがない所を探していて今回初めて...by クッキーさん

  • sklfhさんの和水町歴史民俗資料館への投稿写真1

    和水町歴史民俗資料館

    3.9 15件

    肥後民家村内隅っこにあった和水町歴史民俗資料館の中に入ってみました。館内には江田船山古墳よ...by けんさん

  • フルスピードさんの火の君文化センターへの投稿写真1

    火の君文化センター

    3.3 3件

    火の君総合文化センターでは、演奏会や演劇などのイベントが定期的に開かれていて、市民に身近な...by フルスピードさん

玉名市立歴史博物館こころピア周辺でおすすめのグルメ

  • ぱるるさんの創作団子あいあい庵への投稿写真1

    玉名市立歴史博物館こころピアからの目安距離
    約190m (徒歩約3分)

    創作団子あいあい庵

    玉名市岩崎/スイーツ・ケーキ

    4.1 6件

    箱を開けたらとっても可愛く柔らかくてもちもちな串団子でした!お餅とカスタードがこんなに合う...by ぱるるさん

  • 玉名市立歴史博物館こころピアからの目安距離
    約290m (徒歩約4分)

    静海ラーメン

    玉名市岩崎/ラーメン

    4.0 1件

    熊本県の玉名市にある、 たまなラーメンのお店です。 たまなラーメンは県内では有名なラーメン...by しろこさん

  • 玉名市立歴史博物館こころピアからの目安距離
    約210m (徒歩約3分)

    しじみ亭

    玉名市岩崎/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • めがねさんの玉龍への投稿写真1

    玉名市立歴史博物館こころピアからの目安距離
    約210m (徒歩約3分)

    玉龍

    玉名市岩崎/ラーメン

    -.- (0件)

玉名市立歴史博物館こころピア周辺で開催されるイベント

  • 高瀬裏川の花しょうぶの写真1

    玉名市立歴史博物館こころピアからの目安距離
    約710m (徒歩約9分)

    高瀬裏川の花しょうぶ

    玉名市高瀬

    2024年05月11日〜2024年06月09日

    0.0 0件

    例年5月中旬から6月上旬にかけて、高瀬裏川沿い約700mにわたり花しょうぶが咲き誇ります。高瀬裏...

  • 犬子ひょうたん祭(祇園祭)の写真1

    玉名市立歴史博物館こころピアからの目安距離
    約15.2km

    犬子ひょうたん祭(祇園祭)

    山鹿市山鹿

    2024年06月09日〜15日

    0.0 0件

    江戸末期、1匹の子犬が山鹿を疫病から救ったとされることに由来する祭りが、八坂神社で行われま...

  • 願立祭 茅の輪くぐりの神事の写真1

    玉名市立歴史博物館こころピアからの目安距離
    約14.7km

    願立祭 茅の輪くぐりの神事

    荒尾市大島

    2024年06月13日

    0.0 0件

    願立祭、茅の輪くぐり神事は、今年半年の罪穢(つみけがれ)を祓い清め、夏期の無病息災を祈願す...

  • 野原八幡宮 御田植祭の写真1

    玉名市立歴史博物館こころピアからの目安距離
    約8.0km

    野原八幡宮 御田植祭

    荒尾市野原

    2024年06月25日

    0.0 0件

    「のばらさん」と呼ばれ、古くから地元で親しまれている野原八幡宮で、御田植祭が行われます。絣...

玉名市立歴史博物館こころピア周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.