牛深海中公園グラスボート
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
- 
							- シェアする
- メールする
 
牛深海中公園グラスボート
所在地を確認する
 
													
												 
													
												水が濁っていて残念
 
													
												海中の様子。
- 
											評価分布 
- 
											旅行タイプ別評価 
牛深海中公園グラスボートについて
グラスボートサブマリン号は半潜水型船です。展望室は水中部分にあるためデッキ部から階段を使って船底へ降りていきます。船底の両サイドには厚さ40ミリのアクリル製展望窓(大きさ枚数)が取り付けてあり、海底に広がる色とりどりのサンゴや海中を泳ぐさまざまな魚たちを間近に見ることが出来ます。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 営業期間 | 営業時間:1便目9:30〜、2便目11:10〜、3便目13:20〜、4便目15:00〜 その他:※気象・海象の条件により欠航する場合あり 定休日:毎週火曜日(祝祭日及び7月8月を除く) | 
|---|---|
| 所在地 | 〒863-1901 
									熊本県天草市牛深町2286
									
										地図 0969-73-1173 | 
| 交通アクセス | (1)天草市本渡から車で約50分 | 
牛深海中公園グラスボートのクチコミ
- 
					海の中の別世界に感動 海中公園に着くまでは周辺の島や養殖場の説明をしてくれました。普段養殖場を見る機会がないので興味深かったです。海中公園に着いてからは階段で船の下部に降りて行き、海の中を見ることができます。テーブル状の珊瑚や赤く綺麗な海藻が生える海の中は別世界!魚の群れやイワシの無数の大群を見ることができ、海の豊かさに感動しました。海中公園に着くまでは船上で風に当たることになるので寒さ対策をした方がいいと思います。コロナで人数制限があり、また天候や波次第では欠航になるため事前に電話で確認、予約することをオススメします。 詳細情報をみる - 行った時期:2022年2月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年2月13日
 このクチコミは参考になりましたか? 2 
- 
					グラスボートおすすめです。 グラスボートの船底からみえる海の中が青くてとってもきれいでした。きれいな珊瑚やいろんな種類の魚をたくさん見ることができ、とても癒されました。 詳細情報をみる - 行った時期:2013年5月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年11月7日
 このクチコミは参考になりましたか? 3 
- 
					海の美しさにびっくり! 本州すぐ近くでこんなに綺麗な海があるとは驚きました。 
 透明度も高く、本州近海で見る魚だけでなく、美しいサンゴや熱帯魚を見ることができます。
 与論島や沖縄の海にも負けないくらい綺麗です。
 ダイビングに来たいと思いました。詳細情報をみる - 行った時期:2011年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年4月9日
 このクチコミは参考になりましたか? 3 
牛深海中公園グラスボートの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 牛深海中公園グラスボート(ウシブカカイチュウコウエングラスボート) | 
|---|---|
| 所在地 | 〒863-1901 熊本県天草市牛深町2286 
 | 
| 交通アクセス | (1)天草市本渡から車で約50分 | 
| 営業期間 | 営業時間:1便目9:30〜、2便目11:10〜、3便目13:20〜、4便目15:00〜 その他:※気象・海象の条件により欠航する場合あり 定休日:毎週火曜日(祝祭日及び7月8月を除く) | 
| 料金 | その他:【牛深海中公園遊覧コース】大人:2800円 小中学生:1400円 幼児(3〜5歳):500円 幼児(2歳以下):無料 | 
| その他情報 | 所要時間:80分 船数:1 定員:65 | 
| お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0969-73-1173(TEL補足:午前9時00分?午後4時30分) | 
| ホームページ | https://blue-marine-srv.co.jp/ | 
| 最近の編集者 | 
 
 
 | 
牛深海中公園グラスボートに関するよくある質問
- 
					- 牛深海中公園グラスボートの営業時間/期間は?
- 
							- 営業時間:1便目9:30〜、2便目11:10〜、3便目13:20〜、4便目15:00〜
- その他:※気象・海象の条件により欠航する場合あり
- 定休日:毎週火曜日(祝祭日及び7月8月を除く)
 
 
- 
					- 牛深海中公園グラスボートの交通アクセスは?
- 
							- (1)天草市本渡から車で約50分
 
 
- 
					- 牛深海中公園グラスボート周辺のおすすめ観光スポットは?
- 
							- 天草マリンスポーツ体験センター - 約510m (徒歩約7分)
- 牛深ハイヤ大橋 - 約330m (徒歩約5分)
- 牛深海岸 - 約4.2km
- うしぶか公園 - 約790m (徒歩約10分)
 
 
- 
					- 牛深海中公園グラスボートの年齢層は?
- 
							- 牛深海中公園グラスボートの年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
 
 
- 
					- 牛深海中公園グラスボートの子供の年齢は何歳が多い?
- 
							- 牛深海中公園グラスボートの子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
 
 
牛深海中公園グラスボートの訪問者傾向
みんなが行った時期
- 
											1月
- 
											2月
- 
											3月
- 
											4月
- 
											5月
- 
											6月
- 
											7月
- 
											8月
- 
											9月
- 
											10月
- 
											11月
- 
											12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
- 
											- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 100%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
 
- 混雑状況
- 
											- 空いている 25%
- やや空き 0%
- 普通 50%
- やや混雑 25%
- 混雑 0%
 
- 年齢層
- 
											- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 29%
- 40代 29%
- 50代以上 43%
 
- 男女比
- 
											- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
 
- 訪問人数
- 
											- 1人 20%
- 2人 40%
- 3〜5人 40%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
 
- 子供の年齢
- 
											- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 100%
 

 
									
									
								
								
							
						 
									
								
								
							
						 
									
								
								
							
						 
												 
								
							
							
						
					 
								
							
							
						
					 
									
								
								
							
						 
									
								
								
							
						 
									
								
								
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
     
						 
				 
						 
						 
	 
	 
	 
	