道の駅 小国 ゆうステーション
- エリア
- ジャンル
- 
								
									
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
- 
							- シェアする
- メールする
 
道の駅らしくない道の駅 - 道の駅 小国 ゆうステーションのクチコミ
							
							
							
								 
							
							
						
お宿ツウ やっさんさん 男性/50代
- カップル・夫婦
ガラス張りの円錐形の建物は、他の道の駅にはない作りです。熊本のおみやげもさることながら、館内に無料でお茶と漬物のサービスがあり、熊本の暖かさに触れ、ほっこりした気持ちになりました。
- 行った時期:2017年3月
- 投稿日:2017年3月30日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
じいじさんの他のクチコミ
- 
				
					ネット予約OK   小松沢レジャー農園埼玉県横瀬町(秩父郡)/ぶどう狩り 今年は10月に入ってから行きましたので、巨峰のぶどう狩りは終わりに近かったのかとは思いますが... 
- 
				
					ネット予約OK   黒川温泉旅館組合熊本県南小国町(阿蘇郡)/日帰り温泉 黒川温泉街のお土産屋などのぶらり観光では、車も無料で止められ最高です。組合の方は親切に色々... 
- 
				
				
					
					
					
						
							
							
							
								
								
									  鍋ヶ滝公園 ※ウェブからの事前予約制による入園となっております。熊本県小国町(阿蘇郡)/滝・渓谷 マイナスイオンたっぷりで、滝の内側にも回れ、とてもよかったです。4月にはライトアップもされ... 
- 
				
				
					
					
					
						
							
							
							
								
								
									  黒川温泉熊本県南小国町(阿蘇郡)/健康ランド・スーパー銭湯 お肌がツルツル・スベスベになります。糖尿病にも効果ありとのこと。まだ、地震の傷跡が残ってい... 
道の駅 小国 ゆうステーションの新着クチコミ
- 
							お土産の種類が豊富 珍しい形の建物で目を引きます。2階にはパンフレット等たくさん情報誌があり、旅の参考になりました。 
 お土産が色々たくさん売ってあります。お茶の試飲が有ればいいですね。詳細情報をみる - 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年8月3日
 
- 
							おみやげがいっぱい(^^) 多種多様のおみやげがいっぱいあります! 
 漬物・クッキー・ラーメン・せんべい・お茶・調味料など数があまりにあり過ぎて迷います!
 ただ、レジカゴが無いので少し不便かもー詳細情報をみる - 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月6日
 
- 
							地域のシンボル 小国郷を訪れるには「道の駅 小国ゆうステーションを目指すと、まず、間違いありません。ここでは、小国地方のいろいろな情報を得ることができます。建物の中には、地域の特産品が並び、購買意欲をそそります。建物の外には、小国ジャージー牛から搾り出した乳を利用したソフトクリームとか、地域の農産物を活用したレストランもあり、ひと時、旅の疲れを癒すこともできます。 詳細情報をみる - 行った時期:2024年10月18日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年10月20日
 
- 
							道の駅 ゆうステーション ミラーガラス張りの建物が目立つ道の駅小国のゆうステーションを通過して、国道442号線に入れば黒川温泉まではもう少し。 詳細情報をみる - 行った時期:2024年9月22日
- 投稿日:2024年9月27日
 
- 
							便利 お土産屋さんやちょっとしたお店、案内所も有り便利だと思います! 
 トイレも綺麗で使いやすかったです!
 観光バスや個人観光の車も次々に立ち寄られていました!
 ソフトクリーム食べたり、お土産買ったらできたので良かったです!詳細情報をみる - 行った時期:2024年4月
- 投稿日:2024年6月10日
 

 
									 
									
 
									
								
								
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
     
						 
				 
						 
						 
	 
	 
	 
	