別府タワー
- エリア
-
-
大分
-
別府
-
別府市
-
北浜
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
展望台・展望施設
-
よねちゃんさんのクチコミ
-
北浜
北浜の幹線道路ぞいにあります。ビルからタワーが生えている。あまり高さが感じられないのは、ずんぐりしているからか。
- 行った時期:2014年10月3日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年9月12日
よねちゃんさんの他のクチコミ
-
海員閣
神奈川県横浜市中区/その他中華料理
むかしからある名店です。店は狭く、同席あたりまえでも、店の前には長蛇の列。店に入れたら幸せ...
-
ビアホール ライオン 銀座七丁目店
東京都中央区/その他各国料理
ビヤホールと言う感じがしっくりきます。雰囲気は最高。銀座と行っても高くないのでたっぷり楽し...
-
王様とストロベリー 武蔵小山
東京都品川区/スイーツ・ケーキ
武蔵小山の商店街の中にある、昭和じみた店。ただし、昔から巨大パフェが看板であり、大人数で注...
-
秋田屋
東京都港区/居酒屋
今でこそ、わざと昭和の雰囲気作りを見せている店も多いですが、ここは昔から昭和です。たぶん、...
別府タワーの新着クチコミ
-
景色は良かった
年末年始に大分県を旅行した時、別府にも行って、街のシンボル的存在のこのタワーにも上りました。
ただ、その時、妻が体調を崩していて、せっかくタワーに上ってはみたものの、落ち着いて楽しむことはできませんでした。
行った日が、本当に晴れ晴れとした天気で、快晴の空の下に広がる別府の町並みや美しい別府湾が見えたんですが、楽しむことができずもったいなかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月1日
- 投稿日:2025年1月17日
-
座るところがあり、のんびり見れる
16.17階の展望フロアーに行きました。エレベーターの下の券売機で購入するシステム。ベンチがあり、別府の待をのんびり一望することが出来ました。季節ごとにライトアップの色が変わるようです。初日の出見れたらいいなと思いましたが、年末年始の特別営業はないようで残念でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月31日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年1月3日
-
目立った見どころは無いが夜景を見ることができる
別府駅から徒歩10分くらいの海沿いにある100mくらいのタワーです。
中に入ると2フロア分が展望スペースのようで座るところ、コンセントもあり海も街も一望できます。
夕方日没前に入れば明るい街と夜景が楽しめるのではないかと思いました。(私は夜景のみでした)
通常営業で21時でも営業しているのは、地方の観光スポットにしてはすごいような気がしました。
滞在時間は30分程度?中に入ってぐるっと回ったら終わりですが一度は訪れることをお勧めします。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年5月11日
-
初めての別府タワ−
いつも横目に見て通り過ぎていましたが、今回ののんびり旅なので初めて上りました。R3年にリニュア−ルされとても綺麗なタワ−でした。タワ−の歴史、建物の構造、ネオンの配電盤など興味深いものがたくさんあります。思いがけなく、美術館もあり、ピカソ、高島野十郎、から芸能人の作品まで幅広いコレクションにびっくりしました。又行きたくなるタワ-でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年9月19日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2023年9月21日
-
別府の街を一望
別府駅から徒歩10分、そびえ立つ別府タワー。
展望台からは別府の街、海、山が一望できてとっても癒されます。
またカラオケ、レストラン、アートミュージアムもあって一日中楽しめます。
芸能人のアートが展示してあり見入っちゃいました。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年7月21日