別府温泉
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
別府温泉の口コミ一覧
1 - 10件 (全682件中)
-
- カップル・夫婦
今回、別府温泉かなわ荘さんにお世話になりました。温泉はとても良く、日ごろの疲れが飛びました。食事も盛りだくさんで非常に満足でした。予約した部屋も、リニューアルしたばかりでとてもきれいでよかった。機会があればまた泊まりたいです。- 行った時期:2020年11月14日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2020年11月16日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
大分に二泊して、gotoクーポンを2万円肌受け取れたので、ご当地ご飯や、郷土料理を食べて使おうと思ったら、有名なご当地の飲食店では1店舗も使えなくてデパートの中なら使えて、別府冷麺やとり天のお店も入ってるとの事で、トキワデパートに行きましたが
トキワの中のご当地ご飯にもクーポンは使えなかったのに、泊まった日と、次の日までの期限だったので
コンビニやデパートの中で旅行中には荷物になるのでいらない物を何と買って消費できましたが、まだお土産や飲食店で使えないなら、地元に帰って使える券にして欲しかったです- 行った時期:2020年10月
- 投稿日:2020年10月19日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
やはり、別府は温泉情緒があり、いいですね。登別、草津、霧島などいろいろなサスペンスドラマで登場しますが、別府が「ザ温泉」が似合う一番の町です。いつも多くの人が行きかう温泉街。これからも変わらぬ姿を信じています。コロナが終わったら皆で行きましょう。- 行った時期:2018年6月28日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2020年4月29日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
貸切風呂つきの旅館に泊まりました。のんびりと入って良かったです。
また、時間をゆっくりとって2泊ぐらいしたいです。- 行った時期:2020年1月
- 投稿日:2020年1月4日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
温泉だけでなく、食事や文化、水族館も最高です!
中でも別府餃子おぼのの餃子が美味しかった!
出来ることなら年1で訪れたい!- 行った時期:2019年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2019年11月21日
この口コミは参考になりましたか?4はい -
- カップル・夫婦
行く度に湯煙を見るとほっとします。夜は光に揺れる湯煙はとても綺麗ですね。海あり山あり温泉あり大好きな温泉です。他の温泉地も隣合わせでとても便利です。また行きますね。- 行った時期:2019年10月
- 投稿日:2019年11月12日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ここ数年で温泉が好きになったのですが、初めて行ってみて、天国だと思いました。別府八湯と言われるように、市内には泉質の異なる温泉がたくさん沸いていて、日帰り温泉もそれぞれ特徴があり、泥湯有り、蒸し湯有り、砂湯有りで飽きません。公共交通機関も便利で、バスの1日乗車券があれば温泉巡りも地獄巡りも満喫できます。田舎ではないため、食事や買い物も便利ですし、宿泊施設もビジネスホテル(温泉付き)から高級旅館まで様々あって選べます。私は2月に行きましたが、寒すぎない気候である上、温泉の力で身体が温まり、歩いていても寒すぎることはありませんでした。
さすがおんせん県です。温泉好きの方、ぜひ一度訪れてみて下さい!- 行った時期:2019年2月
- 投稿日:2019年11月6日
この口コミは参考になりましたか?8はい -
夢に見ていた遊園地 別府に行ったら必ず行きたい場所と思っていた。
- カップル・夫婦
別府湾から一直線に伸びる道路。遊園地入り口からケーブルカーで急な山道を登っていく。
別府の町並みを見ながら登ります。到着地点には特徴のある観覧車。
遊園地としては、コンパクトだけど楽しい内容がぎゅっと詰まっている。観覧車にすぐ乗ります。アイルの競争もあり、1位を当てます。私は、なんと1位を見事当てることが出来ました。商品の中から双六をゲット。
大きな吊り橋を渡り、ジェットコースター・サイクリング等で、遊びました。
帰りもケーブルカーに乗り帰りました。
園内は、食事場所も充実。トイレもわかりやすかったです。
妻と結婚27周年の思い出作りで別府に来ました。60歳前の大人二人でも楽しく思い出が作れました。- 行った時期:2019年9月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2019年9月28日
この口コミは参考になりましたか?3はい -
- 家族
閉園時間ギリギリに入って、ワニのいる鬼山地獄へいきました。ワニさんたち、、、生きてる?、、?
あ、動いた!よく見たら息してる!!という感じで
やはり動きはあまりない感じなんですね。
だけどあんなに沢山いるワニは初めての見物でした!
餌やりみたかったです。- 行った時期:2019年9月
- 投稿日:2019年9月10日
この口コミは参考になりましたか?2はい -
- 一人
駅前から温泉街、メインの鉄輪、奥まった通好みの明礬など、多種多様で良い温泉です。そのときの気分によって宿屋泉質を選ぶことができます。- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月29日
いっちゃんさん 男性/50代
この口コミは参考になりましたか?1はい