宮城温泉出会いの湯
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ローカル感が魅力 源泉かけながしの温泉 - 宮城温泉出会いの湯のクチコミ
熊本ツウ がろっとさん 男性/50代
- 家族
-
宮城温泉出会いの湯、外観
by がろっとさん(2016年5月23日撮影)
いいね 2
竹田市内の上坂田という地区、「黄牛(あめうし)の滝」の近くにあります。
農家のような外観が特徴のローカルな感じの建物が特徴です。
中はシンプルで、男女別の大浴場と無料の休憩室があり、地元の農産物なども売っていました。
大浴場は内湯のみのシンプルなものですが、すぐ側の川のせせらぎが聞こえてきて良い感じです。
またお湯は源泉かけ流しの素晴らしいもの。アルカリ性単純泉ですが、入って皮膚のトラブルが治りました(あくまでも私個人の経験ですが)。
ローカル感あふれる施設ですが、ジモセンのよう排他感はなく、フレンドリーな感じがしました。
良いお湯をじっくり楽しみたい方にはおすすめの温泉です。春〜秋なら近くの黄牛の滝もお勧めです。
- 行った時期:2016年5月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年9月30日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
がろっとさんの他のクチコミ
宮城温泉出会いの湯の新着クチコミ
-
2019年元旦初風呂頂きました。ありがとうございました。
湯冷めせず、肌がカサカサしない、源泉の掛け流しの贅沢な天然温泉です。地元の人たちで守り続けている憩いの場。
稲葉ダムの建設にあたり、かつては自噴していた温泉が枯渇しないよう約900mほどボーリングして湧き出す天然温泉です。
阿蘇山の地熱が阿蘇久住の豊富な地下水を40度ほどの適温にして、ミネラル豊富なそのお湯は美肌をお約束します。
元旦から頂き感謝感謝で感激です。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年1月1日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年1月1日
-
地元の温泉
地元にある、小さい温泉です。
温泉の種類はありませんが、こじんまりとしていて
肌もツルツルになる温泉です。詳細情報をみる
- 行った時期:2015年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年12月20日
-
地元感
地元感満載の温泉でした!
料金もとても安くて
くつろげる雰囲気の温泉館でした。
お風呂は2種類しかないので
妥当な金額かな?詳細情報をみる
- 行った時期:2014年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2014年12月15日