遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

短っ! - 青の洞門の口コミ

ヤスさん

お宿ツウ ヤスさん 男性/40代

3.0
  • カップル・夫婦

耶馬ダムから中津方面へ車で20分程です。通れる洞門は数メートル程しか有りませんが、ミノで掘り進んだ跡が残っており一人で貫通させた事に想いをはせる一時でした。

  • 行った時期:2018年11月23日
  • 投稿日:2018年12月23日
  • この口コミは参考になりましたか?0はい

ヤスさんの他のクチコミ

青の洞門の新着クチコミ

  • 全国でも珍しい洞門?

    5.0

    カップル・夫婦

    車も自転車も歩行者も通行出来ます。今はネモフィラが川を挟んで見れてラッキーでした。駐車場も無料で散歩感覚で満足でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年4月16日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年4月16日

    おかちゃんさん

    おかちゃんさん

    • 女性/60代
  • 30年も一人でこんな大規模のトンネルを掘った層がいるなんで本当に驚きです。

    5.0

    一人

    一度訪れてみたい場所でした。大がかりなトンネルで驚きでした。世の中にはこんな奇特な人がいることに韓馥しました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年11月
    • 投稿日:2023年11月1日

    ろこちゃんさん

    ろこちゃんさん

    • 女性/70代
  • 青の洞門(中津市)に寄ってみました

    3.0

    家族

    本州から関門海峡を渡って東九州道を通り、「九重夢大吊り橋」へ向かう途中、旅行ルート的になかなか立ち寄りにくい、大分県中津市の耶馬溪にある「青の洞門」に、昼下がりに寄りました。駐車場は、トンネルを南側に抜けたところにある禅海和尚の像付近にありました。年末の平日だったせいか、着いてみると他の観光客は全くいませんでした。秋の行楽シーズンは、きっと観光客がもっといるのでしょうね。青の洞門は、後に作られた新しい道路のトンネルの脇にある感じでした。もし道路がなかったらと想像しながら、僧が30年以上かけて掘ったトンネルに思いを馳せて道を往復しました。写真は、洞窟内にあった僧が手彫りをしている像です。洞窟内は、案内板も分かりやすく整備されており、最初に開けた明かり窓や手彫り跡などが分かるようになっていました。滞在時間は、30分くらいで十分に回れました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年12月24日
    • 投稿日:2023年2月12日

    丶大さん

    丶大さん

    • 自然ツウ
    • 男性/50代
  • 車で通れる一方通行

    5.0

    一人

    車で通れるとはおもいませんでした。時間があれば歩道もあるのでぜひある見てみたいところです。洞門をくぐったところに駐車場やお店がたくさんある。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年7月3日
    • 投稿日:2022年7月31日

    ぐちろうさん

    ぐちろうさん

    • 沖縄ツウ
    • 男性/40代
  • 一度行けばいいかな

    3.0

    一人

     一度は行ってもいいかな。
    できれば、紅葉の季節が良いと思います。
    ゴーデンウィーク中でも人出は少なく、閉まっている店が多いです。 子供に禅海和尚の話をするのは良いと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年4月
    • 投稿日:2022年5月3日

    ヤッサンさん

    ヤッサンさん

    • 男性/60代

青の洞門周辺でおすすめのグルメ

  • バーラさんのレストハウス洞門-LuxeGarden-への投稿写真1

    青の洞門からの目安距離
    約400m (徒歩約5分)

    レストハウス洞門-LuxeGarden-

    中津市本耶馬渓町曽木/郷土料理

    4.0 13件

    耶馬渓の見どころは紅葉の季節なので、暑い中それも平日では訪れる人も少ないのは当然でしょうね...by すずめめだかさん

  • 青の洞門からの目安距離
    約1.2km (徒歩約15分)

    耶馬トピア

    中津市本耶馬渓町曽木/うどん・そば

    3.7 7件

    以前たまたま寄って食べたお蕎麦が美味しかったので、今回はお蕎麦目当てで行きました。やっぱり...by Snoopyさん

  • ゆっちさんの村上から揚店への投稿写真1

    青の洞門からの目安距離
    約670m (徒歩約9分)

    村上から揚店

    中津市本耶馬渓町曽木/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.4 33件

    家族連れや友達同士にオススメのスポットです。とても美味しいジューシーな中津から揚げを味わう...by タカさん

  • すずめめだかさんの小谷瀬パン工房への投稿写真1

    青の洞門からの目安距離
    約360m (徒歩約5分)

    小谷瀬パン工房

    中津市本耶馬渓町曽木/その他軽食・グルメ

    4.0 2件

    耶馬渓橋を車で渡った時にこちらのログハウスの建物が目に入りここがパン屋さんだとわかるとパン...by すずめめだかさん

青の洞門周辺で開催されるイベント

  • かっぱ祭り(宮園楽)の写真1

    青の洞門からの目安距離
    約11.2km

    かっぱ祭り(宮園楽)

    中津市耶馬溪町大字宮園

    2024年07月29日

    0.0 0件

    「かっぱ祭り」は約300年前から伝わる郷土民芸で、人畜の守護や厄払い、五穀豊穣を祈願して行わ...

  • 響山地区公園のアジサイの写真1

    青の洞門からの目安距離
    約14.2km

    響山地区公園のアジサイ

    宇佐市四日市

    2024年06月01日〜16日

    0.0 0件

    市民の憩いの場として親しまれている響山地区公園では、梅雨の季節になると、約3000本のアジサイ...

  • 宇佐神宮 御神幸祭 厄除花火大会の写真1

    青の洞門からの目安距離
    約19.1km

    宇佐神宮 御神幸祭 厄除花火大会

    宇佐市南宇佐

    2024年08月02日

    0.0 0件

    宇佐神宮御幸神祭(夏越祭り)の最終日に、厄除花火大会が開催されます。厄除開運や疫病退散を祈...

  • 宇佐神宮 御田植祭の写真1

    青の洞門からの目安距離
    約19.1km

    宇佐神宮 御田植祭

    宇佐市南宇佐

    2024年06月23日

    0.0 0件

    1125年に始まったと伝わる、五穀豊穣の奉祝儀礼「御田植祭」が宇佐神宮で行われます。上宮での本...

青の洞門周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.