飫肥城跡
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
石垣に歴史を感じます - 飫肥城跡のクチコミ
グルメツウ 坊ちゃんさん 男性/50代
- 一人
-
飫肥城大手門
by 坊ちゃんさん(2018年2月14日撮影)
いいね 2 -
本丸は小学校になっています
by 坊ちゃんさん(2018年2月14日撮影)
いいね 0 -
しあわせ杉の案内
by 坊ちゃんさん(2018年2月14日撮影)
いいね 1 -
日南寒桜
by 坊ちゃんさん(2018年2月14日撮影)
いいね 2
雪の熊本から高速バスで宮崎へ。列車に飛び乗りやってきた飫肥はすでに桜が咲いていました。旧本丸跡はいやしの森と呼ばれていますが、小学校のグラウンドになっているようです。苔むした石垣が印象的でした。
- 行った時期:2018年2月14日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年2月18日
- このクチコミは参考になりましたか?2はい
坊ちゃんさんの他のクチコミ
-
のいちご(野市里)
青森県弘前市/その他軽食・グルメ
青森旅行の計画中、王林の勧めスポットのサイトを発見し野市里を知りました。妻が大好きな嶽きみ...
-
津軽のお宿 南田温泉ホテルアップルランド
青森県大鰐・碇ヶ関・黒石
予約時に「今回のご宿泊が記念日の場合はご記載下さい」とあったので「妻の還暦です」と記入した...
-
亀の井ホテル 青森まかど
青森県野辺地
国道から2Kmでホテルですが、手前にスキー場があるという好立地です。夕食のバイキングでは深浦...
-
シャンボール
茨城県牛久市/スイーツ・ケーキ
ケーキを買いにシャンボールに行きました。ベリー系のものやチーズケーキの種類が豊富でした。マ...
飫肥城跡の新着クチコミ
-
日本100名城
日本100名城に選定されていて、とても良い感じでした。
資料館にも無料で入館、見学が出来る資料館で、館内には飫肥藩や伊東家に関する資料などが展示されていました。
日本100名城のスタンプもこちらにありました。
入り口で女性の職員さんと話をしたら、とても気さくに対応してくれて楽しかったですよ。
焼酎談義とかにも花が咲きました。
こういうお話ってのも良いものですよね。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年12月26日
-
苔むす石垣の城址
雨上がりの夕方だったので、厳かな雰囲気でした。
さらに、苔むした石垣や階段は神秘的でした。
石垣、土塁、櫓門など城好きには堪りません。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2024年4月19日
-
飫肥城跡
大手門を潜り飫肥城歴史資料館までの道、ここが最も飫肥城跡らしい景観だと思います。飫肥城歴史資料館の前を進み、小高い丘の上に本丸跡が在りました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年12月20日
- 投稿日:2024年1月2日
-
評判通りうまいものが多かった城跡
某番組で紹介があった飫肥だが、卵焼き、かつお飯、そして飫肥天など食べることができた。皆うまかった。城自体も大手門からは想像ができない悠々たるものであった。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月12日
- 投稿日:2023年8月27日
-
行って良かったです
たまたま数日前にテレビで見て立ち寄りました。飫肥城趾いい雰囲気があります。俗っぽいですがパワースポットであがめたり、ひょっこりはんみたいな写真たくさん撮ってしまいました。気持ちよく散策もできます。行って良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年5月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年5月12日
晴れ女さん