霧島温泉郷
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
野趣に富んだ温泉地 - 霧島温泉郷のクチコミ
福岡ツウ タツオさん 男性/40代
- 一人
人工的な部分をあまり感じず、自然の景観を損なわずに栄えた温泉地のイメージがあります。
特にさくらさくら温泉の泥パックは肌がスベスベになり女性にはオススメ。
- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2016年6月3日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
タツオさんの他のクチコミ
-
ビジネスイン諏訪部
鳥取県倉吉・関金
駐車場無料で、倉吉駅から近いので場所もわかりやすい 住宅街の一角にあり静かに過ごせるし、受...
-
きらく温泉
鹿児島県霧島
鹿児島旅行の最終日に、空いていれば泊まりたくなる宿です。 もう何度も泊まってるので帰るとい...
-
ホテルサンデイズ鹿児島
鹿児島県鹿児島・桜島
フロントの接客も丁寧でスムーズ。部屋も清潔感を感じ浴槽も広い方でした。繁華街からも近く便利...
-
東公園
福岡県福岡市博多区/公園・庭園
福岡空港からも近く、よく整備された公園。 歩道や街路樹も整備され夜には離着陸の飛行機も楽し...
霧島温泉郷の新着クチコミ
-
レトロな雰囲気
ほとんどの宿が、歴史を感じさせる外観です。
ですが、大人の旅先には趣きある感じで、熟年夫婦である私達のお気に入りです。
お風呂も硫黄の香りがして、温泉地に来てるんだなぁ、と実感します、
毎年訪れたい場所です。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月7日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2024年11月11日
-
温泉の質は良いが、足が無いと湯めぐりは難しい。
温泉の質は良いが、足が無いと湯めぐりは難しいです。
硫黄泉や炭酸泉など湯の質が非常に良く、雰囲気の良い宿、楽しい宿も多いのですが、宿間の距離がかなりあるので湯巡りはレンタカー等が無いと難しいです。
バスの本数は少なく、タクシーだとかなり高くつきます。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2024年6月22日
-
ここまで来た甲斐がありました!温泉サイコーです。
東京からわざわざ来ました。乳白色の温泉にうっとりです。
場所によっては色が違うようですがどこも素晴らしいと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年5月13日
-
色んな種類の温泉
いたるとこから、湯気が上がっていて、場所場所で雰囲気の違う温泉があるホテルが点々としてます。近くに滝もありますが、滝壺の水が、青白色で温泉水がまじっているのがわかります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月
- 投稿日:2024年5月10日
-
日帰り温泉が最高
霧島ホテルの日帰り温泉は、硫黄泉で屋内の巨大な風呂は開放感があり屋外の露天風呂も湯の華が舞い上がり最高な温泉でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年11月
- 投稿日:2023年12月16日