霧島田口の観光スポット

エリア
全国
ジャンル

1 - 30件(全32件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 仏像さんの霧島神宮の投稿写真1
    • ちりさんの霧島神宮の投稿写真1
    • 壱さんの霧島神宮の投稿写真1
    • ふみさんの霧島神宮の投稿写真2

    1 霧島神宮

    その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.3 1,889件

    境内に入った瞬間神秘的で空気がかわりました。パワースポットを感じました。ちょうど神事もあり、すごく心...by えりさんさん

    霧島町中央部。神代の創建という古社。噴火によって何度か移転されている。老杉が茂り荘厳な雰囲気。6 世紀に造られ、ニニギノミコトを祀っている。天照大神は孫であるニニギノミコト...

    1. (1)霧島神宮駅 バス 15分
  • うさぎさんの霧島温泉郷の投稿写真1
    • ラクスさんの霧島温泉郷の投稿写真1
    • kiyoさんの霧島温泉郷の投稿写真2
    • こばさんの霧島温泉郷の投稿写真1

    2 霧島温泉郷

    健康ランド・スーパー銭湯

    • 王道
    4.4 479件

    坂道を走ると段々と湯気が立ち登るのがあちらこちらに見える。 そこに行けない所でも見えるのは地下にはマ...by 桜の島さん

    天孫降臨伝説の霧島山の懐から湧き出る霧島温泉郷は大小9つの温泉からなり、いずれも標高600mから850mの間に位置し、様々な泉質があり、あらゆる症状に効果があります。付近には、布...

    1. (1)九州自動車道溝辺鹿児島空港IC 車 30分 22km ※霧島温泉市場までのアクセス
  • painさんの高千穂峰の投稿写真5
    • こばさんの高千穂峰の投稿写真1
    • painさんの高千穂峰の投稿写真3
    • painさんの高千穂峰の投稿写真2

    3 高千穂峰

    山岳

    • 王道
    4.2 202件

    数年前にSNSの投稿で、天の逆鉾の存在を知り、やっと登頂できました!思っていたよりも、疲れはなく気持ち...by みきさん

    天上界から、神が地上に降り立ったと言われ、「天孫降臨」の第一歩をしるした山として知られている。山壁に草木はなく赤褐色の地肌が、朝日・夕日を受けて1日七色に変化する美しさは...

    1. (1)九州自動車道溝辺鹿児島空港IC 車 45分 高千穂河原ビジターセンターまでのアクセス
  • イーストウッドさんの霧島町蒸留所「明るい農村」の投稿写真2
    • トラッキーさんの霧島町蒸留所「明るい農村」の投稿写真2
    • イーストウッドさんの霧島町蒸留所「明るい農村」の投稿写真3
    • poporonさんの霧島町蒸留所「明るい農村」の投稿写真1

    4 霧島町蒸留所「明るい農村」

    酒造巡り

    • 王道
    • カップル
    4.3 20件

    いつも愛飲している者です。 ちょうど霧島神宮に出かけるついでに立ち寄りましたが、工場内はもとより施設...by のっちさん

    創業明治44年。創業以来100年以上、蔵に伝わる和がめで、蔵人たちが、かめ壺焼酎「明るい農村」をはじめとした焼酎を造る様子を見学できる。 売店ではさまざまな焼酎を試飲・購入でき...

    1. (1)鹿児島空港から、車で30分
    2. (2)鹿児島中央駅から、JR日豊本線で霧島神宮駅下車後、タクシーまたはバスで約5分
  • 高千穂カントリー倶楽部霧島ロイヤルコースの写真1

    5 高千穂カントリー倶楽部霧島ロイヤルコース

    その他スポーツ・フィットネス

    3.8 6件

    高千穂カントリークラブは難しいコースとしてもゆうめいです。その分楽しいですが、スコアは過去最低でした...by ダイスケさん

    ホール数:9

  • 花ちゃんさんの霧島神水峡の投稿写真1
    • 霧島神水峡の写真1
    • 霧島神水峡の写真2

    6 霧島神水峡

    滝・渓谷

    4.6 3件

    神水峡の近くに最近話題の柱状節理もあります。駐車場の入り口は狭くては分かりにくいけど、車は5、6台は停...by マッキーさん

    霧島神宮の側にある、渓谷です。 全長1800mの遊歩道があり、自然が作り出す柱状の溶岩柱状節理は、圧巻。

    1. (1)223号線を都城方面へ 約25分で霧島神宮手前左手に、遊歩道駐車場あり
  • かずちゃんさんのくすしき国の虹のつり橋の投稿写真2
    • かずちゃんさんのくすしき国の虹のつり橋の投稿写真1
    • くすしき国の虹のつり橋の写真1

    7 くすしき国の虹のつり橋

    近代建築

    3.2 7件

    しっかりした作りの吊り橋だったので、それ程揺れることもなくて渡りやすかったです。眼下には河が流れてい...by 春日山さん

    天降川左岸の牧園町と右岸の隼人町側の国道223号を結ぶ人道橋(車両通行不可)。川の両岸に温泉宿・湯治宿が立ち並ぶ様は風情たっぷり。 建築年 1998年

    1. (1)妙見路線バス「妙見温泉」バス停 徒歩 1分 九州自動車道溝辺鹿児島空港IC 車 15分
  • まことっさんの韓国岳の投稿写真1
    • はちさんの韓国岳の投稿写真1
    • 坂田さんの韓国岳の投稿写真3
    • 直ちゃんさんの韓国岳の投稿写真1

    8 韓国岳

    山岳

    • 王道
    4.3 85件

    キリシマツツジの季節は良いでしょうが、混雑を避け、ゆっくり登りたいので、こんな時期を選びました 下山...by miarannさん

    霧島連山の最高峰。昔は周りに山が少なく、遠く韓の国まで見渡せた、というのが名前の由来とされている。野生のシカが見られたり、変化に富む植生を観察できたりと見どころいっぱい。...

    1. (1)九州自動車道溝辺鹿児島空港IC 車 45分 大浪池登山口までのアクセス 九州自動車道えびのIC 車 30分 えびのエコミュージアムセンターまでのアクセス
  • ラクスさんの新燃岳の投稿写真1
    • ike55jpさんの新燃岳の投稿写真1
    • kophiphiさんの新燃岳の投稿写真1
    • えじさんの新燃岳の投稿写真1

    9 新燃岳

    山岳

    • 王道
    4.0 84件

    新燃岳の近くにある新湯温泉「新燃荘」に立ち寄りました。周囲に何もない一軒宿ですが日帰り入浴ができます...by ありんこすずむしさん

    入山規制中(2021年1月現在)

    1. (1)九州自動車道溝辺鹿児島空港IC 車 45分 高千穂河原ビジターセンターまでのアクセス
  • SAさんの霧島市観光案内所の投稿写真1
    • higuさんの霧島市観光案内所の投稿写真1
    • mimiさんの霧島市観光案内所の投稿写真1
    • 花ちゃんさんの霧島市観光案内所の投稿写真2

    10 霧島市観光案内所

    観光案内所

    • 王道
    4.0 50件

    霧島神宮の大鳥居前にある観光案内所です。敷地内には、足湯施設もあります。また、すぐ隣には神水峡もあり...by 花ちゃんさん

    ホテル・旅館等の紹介、観光案内、足湯 営業時間 4月〜9月 9:00〜18:00 営業時間 10月〜3月 9:00〜17:00 定休日 年末年始

  • いま鹿児島でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • やまとさんの霧島神宮温泉郷の投稿写真1
    • トシローさんの霧島神宮温泉郷の投稿写真1
    • ぷぅさんの霧島神宮温泉郷の投稿写真1
    • モモコさんの霧島神宮温泉郷の投稿写真1

    11 霧島神宮温泉郷

    健康ランド・スーパー銭湯

    • 王道
    4.3 28件

    雨天でした。木々が生き生きとしていて、緑がとても濃かったです。 森のなか、重厚な社殿が姿が目の前にあ...by Mikkoさん

    神話のふるさと天孫降臨のニニギノミコトを祀っている霧島神宮周辺に広がる温泉。天孫降臨伝説にまつわる霧島連山の麓だけに、神秘的な雰囲気を醸し出しています。また、昭和9年日本...

    1. (1)霧島神宮駅 バス 15分 ※「霧島神宮」バス停下車
  • ike55jpさんの千里ヶ滝の投稿写真1
    • えみさんの千里ヶ滝の投稿写真2
    • えみさんの千里ヶ滝の投稿写真1
    • 源五郎さんの千里ヶ滝の投稿写真3

    12 千里ヶ滝

    運河・河川景観

    • 王道
    4.0 30件

    国道から(案内あり)細い道に入り4、5分走ると駐車場が有り案内板が有り覚悟を決めて延々と階段を降りて行...by 源五郎さん

    霧島川の上流に位置し、霧島山中で最も落差のある滝です。梅雨から夏にかけて最も水量が多く、75mの落差を一気に落ちる光景は圧巻です。水量の少ない秋には、紅葉の間を白糸のように...

    1. (1)霧島神宮 車 15分 7km
  • ぼりさんの高千穂河原の投稿写真1
    • トラッキーさんの高千穂河原の投稿写真1
    • みそ麹さんの高千穂河原の投稿写真1
    • kingさんの高千穂河原の投稿写真1

    13 高千穂河原

    文化史跡・遺跡

    • 王道
    4.1 73件

    大きく石でできた看板に登山口と書かれていて、その右側に、登山口がありました。 登山口の看板が立派すぎ...by マイBOOさん

    霧島神宮のお宮があった所。大鳥居の奥に玉砂利が敷かれ、宮跡が祭られている。霧島連山の高千穂峰、矢岳などの登山口がある。

    1. (1)霧島神宮駅 バス 30分
  • まこさんの古宮址(高千穂河原)の投稿写真1
    • higuさんの古宮址(高千穂河原)の投稿写真1
    • ぼりさんの古宮址(高千穂河原)の投稿写真1
    • こばさんの古宮址(高千穂河原)の投稿写真1

    14 古宮址(高千穂河原)

    文化史跡・遺跡

    • 王道
    4.3 26件

    ビジターセンターから歩いて10分ほどの場所にある社です。 高千穂峰そのものをご神体としております。 ...by マイBOOさん

    1. (1)霧島神宮駅からバスで30分
  • 花ちゃんさんのあし湯霧島の投稿写真1
    • すずめめだかさんのあし湯霧島の投稿写真1
    • キヨさんのあし湯霧島の投稿写真1
    • そるちゃさんのあし湯霧島の投稿写真1

    15 あし湯霧島

    その他風呂・スパ・サロン

    • 王道
    4.0 20件

    霧島市観光案内所前にあります。霧島神宮の大鳥居を見上げる、交差点付近です。ちょうど近くには、神水峡も...by 花ちゃんさん

    1. (1)霧島神宮駅からバスで15分
  • なつみさんの霧島民芸村の投稿写真1
    • たびずきんさんの霧島民芸村の投稿写真1
    • トシローさんの霧島民芸村の投稿写真1
    • ちりさんの霧島民芸村の投稿写真1

    16 霧島民芸村

    陶芸教室・陶芸体験

    3.6 18件

    霧島神宮の参道入口に在るのが霧島民芸村、無料でもあり入って見学させてもらいました。屋久杉資料館がメイ...by トシローさん

    霧島神宮のすぐそばにあり、重厚な寝殿造の建物だから神社と間違えてしまいそう。館内では陶芸工房、屋久杉資料館などの見学や、ろくろを使っての陶芸体験(1890円〜)にチャレン...

    1. (1)九州道横川ICより県道50、R223経由、霧島神宮方面へ40分
  • てえすけパパさんの高千穂河原ビジターセンターの投稿写真1
    • なんたんさんの高千穂河原ビジターセンターの投稿写真2
    • 番長さんの高千穂河原ビジターセンターの投稿写真2
    • 番長さんの高千穂河原ビジターセンターの投稿写真1

    17 高千穂河原ビジターセンター

    博物館

    4.0 17件

    高千穂峰を登る拠点になるところです。お手洗い・駐車場があります。 駐車場は、広々していますが、平日で...by マイBOOさん

    約970メートルのところにあり、高千穂峰のふもと、高千穂河原にあるビジターセンターは、霧島を訪れる人々により深く自然や文化を紹介するために設置されました。展示室は5つのコーナ...

    1. (1)霧島神宮駅 バス 20分
  • とくちゃんさんのミヤマキリシマの投稿写真2
    • イーストウッドさんのミヤマキリシマの投稿写真2
    • ぼりさんのミヤマキリシマの投稿写真1
    • ラクスさんのミヤマキリシマの投稿写真1

    18 ミヤマキリシマ

    動物園・植物園

    • 王道
    4.1 30件

    鹿ヶ原というところまで歩いてきました。古宮址から、さらに10分ほど歩いたところです。 現在、霧島連山...by マイBOOさん

    中岳は標高1、322m、中腹辺りからミヤマキリシマツツジが群生しており、ツツジ鑑賞用遊歩道も出来、雄大な自然の中でミヤマキリシマが楽しめる。新燃岳は標高1421m、中岳か...

    1. (1)霧島神宮駅 バス 40分
  • マイBOOさんの高千穂河原自然探勝路の投稿写真1
    • ike55jpさんの高千穂河原自然探勝路の投稿写真1
    • こばさんの高千穂河原自然探勝路の投稿写真1
    • イーストウッドさんの高千穂河原自然探勝路の投稿写真1

    19 高千穂河原自然探勝路

    自然歩道・自然研究路

    4.0 12件

    登山口を間違えて、自然探勝路に入ってしまいました。 お手洗いの右側に見える階段から入ると、間違えて迷...by マイBOOさん

    高千穂河原〜高千穂登山道2合目附近で、自然林の中にミヤマキリシマも多く、歩道も整備されていて家族づれで楽しめる。 起終点・経路 霧島町霧島、屋久国立公園内

    1. (1)九州自動車道溝辺鹿児島空港IC 車 50分 31km
  • マイBOOさんの韓国岳の投稿写真1
    • アクセルゼンカイさんの韓国岳の投稿写真1
    • ぼりさんの韓国岳の投稿写真1
    • 韓国岳の写真1

    20 韓国岳

    山岳

    3.6 12件

    無事に登頂できました。岩についている白いものは霜です。 この時期の山頂は、風も強く、かなり大変な状態...by マイBOOさん

    1. (1)丸尾からバスで30分
  • いま鹿児島でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK

    21 オーベルジュ異人館

    日帰り温泉

    5.0 1件

    とても美味しいお食事と、3.4か所の異なる露天風呂の素敵な事。 お散歩して景色のいいところにも感動しま...by しーちゃんのママさん

  • SAさんのActive Resorts 霧島の投稿写真2
    • 世界の郷さんのActive Resorts 霧島の投稿写真3
    • 世界の郷さんのActive Resorts 霧島の投稿写真2
    • 世界の郷さんのActive Resorts 霧島の投稿写真1

    22 Active Resorts 霧島

    その他風呂・スパ・サロン、ホテル

    3.7 9件

    Active Resorts 霧島(旧名称:霧島ロイヤルホテル)に数年前に宿泊いたしました。食事は思い出に残るもの...by 世界の郷さん

    1. (1)霧島神宮駅 バス 15分
  • ラクスさんの観光農園の投稿写真1
    • みやびひめさんの観光農園の投稿写真1
    • 観光農園の写真1
    • 観光農園の写真2

    23 観光農園

    農業体験

    3.6 3件

    農園特製のワインも売ってます。 ぶどう狩りに行きました。 沢山の種類のぶどう畑がありました。 シャーベ...by ラクスさん

    標高200〜350mの肥沃な土壌と大地からの湧水、透き通る大気の中で南国の太陽をさんさんと浴びて栽培された季節の味覚である美味しいぶどうや梨などを自分の手で摘み取る喜びを体感す...

    1. (1)車 農園毎に異なる
  • 草木塔の写真1

    24 草木塔

    その他名所

    3.0 4件

    日替わりランチ、これが予想を遥かに超えるクオリティ! あまりの美味しさに、予定の時間を忘れるレベルで...by リョウスケさん

    喫茶スペースの横に中南米や東南アジアなどの雑貨や民族衣装が所狭しと並ぶ(販売中)。そんな雰囲気の中『インドネシア風焼めし』(750円)などの軽食が味わえる。ジャズが流れる...

    1. (1)九州道溝辺鹿児島空港ICよりR504、R60経由、霧島方面へ30分

    25 霧島歴史民俗資料館

    博物館

    3.8 5件

    霧島町歴史民俗資料館では、霧島町の歴史を学ぶことができます!子供といけば、とても勉強になると思います...by ダイスケさん

    「霧島町の歴史と生活」をテーマに、考古・歴史・民俗資料などを展示。 霧島神宮関係の資料もあり。 【料金】 大人: 150円 大学生・一般。団体10名以上:120円/人 子供: 80円 小・...

    1. (1)霧島神宮駅 徒歩 10分
  • satotanaさんの霧島温泉健康増進交流センター「神乃湯」の投稿写真2
    • satotanaさんの霧島温泉健康増進交流センター「神乃湯」の投稿写真1
    • 霧島温泉健康増進交流センター「神乃湯」の写真1

    26 霧島温泉健康増進交流センター「神乃湯」

    その他風呂・スパ・サロン

    3.1 8件

    近隣にオシャレな家族風呂とかが多数有ることから、この施設は空いています。泉質が良くて、接客もよく特に...by ノブグマさん

    気泡湯、浮き風呂などさまざまなお湯が楽しめる 心身のリフレッシュセンター。 【料金】 大人: 380円 子供: 150円 その他: 680円 家族湯(60分)

    1. (1)霧島神宮駅 バス 5分
  • とこさんの中岳の投稿写真1
    • ysちゃんさんの中岳の投稿写真1
    • 直ちゃんさんの中岳の投稿写真1
    • 中岳の写真1

    27 中岳

    山岳

    4.0 4件

    ミヤマキリシマを見に、中岳探勝路のみ散策に行きました。ちょうど満開でなかなかキレイでした。ミヤマキリ...by とこさん

    入山規制中。(2021年1月現在)

    1. (1)九州自動車道溝辺鹿児島空港IC 車 45分 高千穂河原ビジターセンターまでのアクセス
  • 霧島緑の村 スポーツ施設の写真1
    • 霧島緑の村 スポーツ施設の写真2

    28 霧島緑の村 スポーツ施設

    スポーツリゾート施設

    3.0 3件

    【料金】遊具レンタル料ボール:310円/H、テニスコート使用料テニスコート:250円/面、テニスコート使用料軟式ボール:60円

    1. (1)霧島温泉駅 バス 20分 鹿児島空港 バス 30分

    29 九州自然歩道

    自然歩道・自然研究路

    3.0 1件

    遊歩道の各コースをあわせると21キロメートルに及ぶ自然環状線。高千穂河原から中岳を経て霧島神宮へ抜けるコースは、霧島一の高千穂峰ビューポイントでミヤマキリシマの群落地などが...

  • 廻城跡の写真1

    30 廻城跡

    文化史跡・遺跡

    2.0 1件

    治承4年(1180年)源頼政の孫宗綱が廻村を賜ってからの山城。永禄4年(1561年)、この城を巡って島津氏と肝付氏の戦いがあった。 時代 平安〜戦国時代

    1. (1)宮浦宮 タクシー 5分

最新の高評価クチコミ(鹿児島周辺)

霧島田口のおすすめご当地グルメスポット

  • ミミさんの地鶏料理 みやま 霧島本店の投稿写真1

    地鶏料理 みやま 霧島本店

    その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.4 22件

    3.4回ほど食べにきましたが、いつも塩のコースを注文しています。食べやすいサイズなのですが、...by ミミさん

  • まりりんさんの道の駅 霧島の投稿写真1

    道の駅 霧島

    居酒屋

    • ご当地
    3.9 154件

    黒豚トンカツがとても美味しくボリューミーでした。お腹いっぱいになります。レストランからの展...by KEIさん

  • 大鳥居の写真1

    大鳥居

    寿司

    4.3 3件

    霧島神宮の入り口にあるので、霧島神宮参拝の際、便利です。主人と共にレディスランチを注文。男...by かおかおさん

  • SAさんの薩摩蒸氣屋 霧島民芸村店の投稿写真1

    薩摩蒸氣屋 霧島民芸村店

    その他カフェ・スイーツ

    4.5 2件

    鹿児島のお土産と言えば、ここでしょ! かすたどんにかるかん^ ^ また、民芸村内なので他のお...by しんさん

霧島田口周辺で開催される注目のイベント

  • 霧島国分夏まつりの写真1

    霧島国分夏まつり

    2025年7月26日〜27日

    0.0 0件

    霧島市の夏の風物詩として定着している「霧島国分夏まつり」は、毎年約12万人の人出で賑わいます...

  • 霧島神宮かがり火コンサート〜月に寄せる歌〜の写真1

    霧島神宮かがり火コンサート〜月に寄せる歌〜

    2025年7月19日

    0.0 0件

    霧島神宮の境内に設けられた野外ステージで「霧島神宮かがり火コンサート」が開催されます。この...

  • 第46回霧島国際音楽祭2025の写真1

    第46回霧島国際音楽祭2025

    2025年7月18日〜8月3日

    0.0 0件

    国立公園の豊かな自然に囲まれた、霧島国際音楽ホール(みやまコンセール)を中心に、第46回を迎...

  • 第20回天孫降臨霧島祭の写真1

    第20回天孫降臨霧島祭

    2025年8月17日

    0.0 0件

    伝統芸能を通して、霧島の活力と魅力を発信する「天孫降臨霧島祭」が、国分ハウジングホールで開...

霧島田口のおすすめホテル

霧島田口周辺の温泉地

  • 霧島

    霧島の写真

    複合火山帯の霧島山系には数多くの温泉が湧出し、九州有数の温泉地。 11種...

霧島田口の旅行記

  • 久しぶりの鹿児島&宮崎旅行☆

    2016/9/22(木) 〜 2016/9/24(土)
    • 夫婦
    • 2人

    久しぶりに指宿の砂むし温泉に入りたいね!と鹿児島と宮崎へドライブ旅行に行ってきました♪ 以前にも何...

    68397 332 0
    • 夫婦
    • 2人

    定年を迎え、元気なうちに一度は行きたかった鹿児島、宮崎への旅行を計画。早朝2時に指宿目指して、いざ...

    26454 260 0
  • 夫婦で名湯めぐりの旅へ♪

    2019/9/13(金) 〜 2019/9/16(月)
    • 夫婦
    • 2人

    温泉大国九州〜♪ 鹿児島県や宮崎県にもいい温泉がたくさんあります! 今年も九州周遊ドライブパスが実...

    23655 226 0
(C) Recruit Co., Ltd.