道の駅 桜島 火の島めぐみ館
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
フェリー乗り場から歩いて10分くらいです。 - 道の駅 桜島 火の島めぐみ館のクチコミ
沖縄ツウ カリフォルニアダイスキんさん 男性/40代
- カップル・夫婦
地元産品が一番力を入れているといえば道の駅が挙げられますが、若干過疎化している現状では産品の購入では桜島内でもここが一番品揃えが良いと思いますしここしか無いともいえます。桜島大根、ミカン、大隅半島側の焼酎(多くの観光客は鹿児島市内から来訪すると思うので)などは必見です。
- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年9月2日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
カリフォルニアダイスキんさんの他のクチコミ
-
薩摩英国館TEALAN
鹿児島県南九州市/博物館
武家屋敷群などがある知覧町市街地にあります。赤いロンドンバスが屋外に展示されています。薩摩...
-
知覧特攻物産館
鹿児島県南九州市/その他ショッピング
特攻会館、小中学校、旧知覧町庁舎のエリアにあるJA運営のお土産など販売する大きな施設です。知...
-
ホタル館富屋食堂
鹿児島県南九州市/博物館
知覧の海軍航空基地に召集され特攻隊員として出撃を待つ若鷲たちの非番の際の心の拠り所となった...
-
瀬平公園
鹿児島県南九州市/公園・庭園
開門岳を西側から見ることができる国道沿いにある公園です。海岸沿いにあって海洋と開門岳のセッ...
道の駅 桜島 火の島めぐみ館の新着クチコミ
-
おすすめです。
今回は、いつも通り、満足セットを食べてのですが、1200円と価格が上がっていました。時期的に、桜島大根を使用したかき揚げでした。おすすめが、桜島小ミカンジュースです。200mlで、390円と高価なのですが、飛び上がるほど濃厚で美味しいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年3月23日
-
必ず食べます
ここの満足セットが、本当に美味しく、地元のお母さんたちが、天然素材の無添加で作られたうどんのだしが、何とも言えず最高です。また、野菜たっぷりのかき揚げも熱々ほくほくで、追加で、2個購入しました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年12月4日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年12月8日
-
お土産色々あるよ
火山灰や軽石などのお土産が豊富です。ほどよく商品が並んでいます。私は軽石を買いました。必ず立ち寄った方が良いでしょう。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 投稿日:2024年9月8日
-
桜島産の野菜や果物も充実
お土産だけでなく桜島産の野菜や果物も並んでいます。私の行った時期は路地物のみかんが並んでいましたが、形は不揃いでも味は絶品でした
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月
- 投稿日:2024年4月29日
-
繁盛しています
満足セットが人気で、私の前で、乾杯でした。かき揚げが、少し小さくなっていたのが残念です。うどんは、相変わらず、出汁が美味しいです。名産の芽ヒジキをお土産に買って帰りました。枇杷も甘く、新鮮でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月13日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年4月21日