JR西大山駅
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
JR西大山駅
所在地を確認する

ひまわりと開聞岳と西大山駅

電車が少ないのでレンタカーかタクシーの利用をお勧めします。

黄色いポストが可愛かったです !



西大山駅から望む開聞岳と電車

西大山駅ではヤマザクラが迎えてくれました(^^)/

ヒマワリ畑


黄色いポスト
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
JR西大山駅について
JR日本最南端の駅。1日に約15本の列車が停車する無人駅で、周りを畑で囲まれた静かな環境にあります。ここから眺める開聞岳のすばらしい景観が自慢です。駅横には幸せを届ける黄色いポストが。駅前のかいもん市場 久太郎では到着証明書や絵ハガキなどを購入できるほか、レンタサイクル(電動アシスト自転車)の貸し出しも行っており、多くの旅人がこの地を訪れています。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒891-0514 鹿児島県指宿市山川大山602 地図 |
---|
JR西大山駅のクチコミ
-
観光客でにぎわっています。
かつては「日本最南端の駅」、沖縄にモノレールが開業後は、「JR最南端の駅」を名乗っています。
観光地として整備されマイカーや観光バスで観光客でにぎわっていました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月1日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年4月12日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
JR西大山駅の2024年09月の口コミ
JRの最南端の駅で鉄道写真を撮影しました。天気が良いと開聞岳を見ることができます。近くの売店で到達証明書を購入できます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月21日
- 投稿日:2024年9月24日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
ちょうど電車が通りました
ちょうど電車が通りました。なので、写真を1枚撮りました。まあ、こんなもんですね。
この踏切を抜けて、左に曲がったら、すぐに駅があります。多くの観光客がいました。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年5月20日
- 投稿日:2023年6月14日
このクチコミは参考になりましたか? 0
JR西大山駅の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | JR西大山駅(ジェイアールニシオオヤマエキ) |
---|---|
所在地 |
〒891-0514 鹿児島県指宿市山川大山602
|
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0993-34-0132 |
ホームページ | http://youkoso-ibusuki.com/top/modules/pico/index.php?content_id=54 |
最近の編集者 |
|
JR西大山駅に関するよくある質問
-
- JR西大山駅周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 鷲尾岳(鷲尾の森自然公園) - 約3.8km
- もんぜん窯 - 約2.2km (徒歩約28分)
- 砂むし会館「砂楽」 - 約8.4km
- 池田湖マリーナWARNA - 約7.0km
-
- JR西大山駅の年齢層は?
-
- JR西大山駅の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- JR西大山駅の子供の年齢は何歳が多い?
-
- JR西大山駅の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
JR西大山駅の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 91%
- 1〜2時間 8%
- 2〜3時間 1%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 41%
- やや空き 21%
- 普通 21%
- やや混雑 14%
- 混雑 3%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 12%
- 30代 31%
- 40代 28%
- 50代以上 28%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 24%
- 2人 57%
- 3〜5人 17%
- 6〜9人 1%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 3%
- 2〜3歳 29%
- 4〜6歳 18%
- 7〜12歳 15%
- 13歳以上 35%