霧島高原
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
景色がすごく雄大 - 霧島高原のクチコミ
グルメツウ higuさん 男性/40代
- 一人
-
景色が雄大です
by higuさん(2017年7月撮影)
いいね 2
霧島温泉峡から霧島神宮へ車で走りました。
途中に道の駅霧島という、公園やレストラン
が併設された施設がありますが、そこから
眺める景色がすごく雄大でした。鹿児島空港
からのアクセスもよく、夏は涼しいので
時間のある人は足を延ばしてほしいです。
- 行った時期:2017年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年8月13日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
higuさんの他のクチコミ
-
あほや 曽根店
大阪府豊中市/お好み焼き・鉄板焼・もんじゃ
171号線沿いのたこ焼き屋さんです。阪急曽根駅からは 徒歩で10分くらいかかりますし、駐車...
-
デニーズ吹田寿町店
大阪府吹田市/その他軽食・グルメ
日曜日の11:00過ぎに行きました。 本当はモーニングが食べたかったのですが、 時間に間に...
-
フォルクス 江坂店
大阪府吹田市/ステーキ・ハンバーグ・カレー
JAFのクーポンがあったので行きました。江坂町から徒歩3分と近いですが、駐車場もあるので利用し...
-
曽根崎お初天神通り商店街
大阪府大阪市北区/その他ショッピング
お初天神近くの商店街です。お菓子屋さんやコンビニ等の小売店もありますが、梅田に近いこともあ...
霧島高原の新着クチコミ
-
韓国岳からの大浪池
韓国岳から見た、大浪池です。霧島高原も一望できました。
あまり景観の良くない1日でしたが、
この景色が見られただけでも良かったと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年5月2日
- 投稿日:2021年5月5日
-
県境の高原です
えびの高原から、鹿児島県側に抜けた付近だと思っています。そのまま真っすぐ進んで、霧島の温泉街周辺も含むのかも知れません。高原から降りてくる県道が、国道にぶつかる付近までは、温泉の噴気も噴き出しています。国道にぶつかってからは、温泉街に入って行きます。ちょうど紅葉の時期の訪問だったので、町中の街路樹が真っ赤で綺麗でした。場所によっては、桜島まで見晴らすことができます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年11月16日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2020年12月23日
-
草木も冬籠りな霧島高原を駆け抜ける
訪れたのは2015年11月29日に霧島温泉郷湯めぐり旅行で訪れました。霧島高原はやはり新緑貧しい5月がおすすめです。標高が900m台なので、春は季節を2週間ぐらい巻き戻し、秋は2週間先取りで紅葉やススキが揺れる草原を愛でることができますよ。霧島連山の南西に位置する広大な草原にはゴルフ場や乗馬が楽しめる牧場、野外美術館なども点在しているので日帰りでも宿泊旅行でも楽しめちゃいます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年11月29日
- 投稿日:2018年12月21日
-
気持ちいい
国道沿いにある霧島高原。仕事できたのを忘れるくらい気持ち良い景色が広がっていました。爽やかで眠くなりましたよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年7月6日
-
雄大な
雄大な高原で景色が最高なのはもちろんのこと、乗馬が出来たり、エサやりが出来たり色んな体験が出来ます。気持ちよかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2018年4月30日