照日神社
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
照日神社
所在地を確認する
照日神社
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
照日神社について
元禄2年(1688年)荒佐野住民が大坂から移住するにあたり、伊勢神宮から勧請し、伊勢神社と称していましたが、明治8年平野の照日神社と合祀されて以来照日神社と称しています。毎年3月第2日曜日に「照日神社春祭り」が開催されています。祭りでは、古くから伝わる神舞の奉納や・剣道大会が行われる他、出店等が立ち並び、終日大勢の人でにぎわいます。
【料金】 無料
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 所在地 | 〒899-8313 鹿児島県曽於郡大崎町野方荒佐野 地図 |
|---|---|
| 交通アクセス | (1)東九州道 野方IC 車 3分 0.7km 荒佐バス停 徒歩 3分 0.2km 都城?岩川?野方?鹿屋路線バス |
照日神社のクチコミ
-
朝、参拝しました。大きな展望台があり、眺めが良かったです。
近くの道の駅(野方あらさの)で車中泊して、朝起きて
鹿屋方面に向かう途中、神社の名前が目に留まり、参拝
してみました。
神社への階段を上った先に、左に大きな展望台があって、
そこからの朝の景色は見晴らしが良かったです。
すがすがしい気持ちで参拝しました。ありがとうござい
ました。
書置きのご朱印も用意があり、思いがけずうれしかった
です。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年1月15日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
観音堂で落ち着いて静かに参拝
鹿児島県の大崎町にある歴史ある神社です。雰囲気のある観音堂があり、落ち着いて静かに参拝ができました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年12月
- 投稿日:2018年2月28日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
頑張って階段を上がりましょう
長い階段を登った丘の上にある神社です。
社殿の向かいには展望台が作られていて抜群の眺めです。
長い石段を上がったご褒美を神様に頂いているようです。詳細情報をみる
- 行った時期:2015年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:10人以上
- 投稿日:2016年6月24日
このクチコミは参考になりましたか? 1
照日神社の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 照日神社(テルヒジンジャ) |
|---|---|
| 所在地 |
〒899-8313 鹿児島県曽於郡大崎町野方荒佐野
|
| 交通アクセス | (1)東九州道 野方IC 車 3分 0.7km
荒佐バス停 徒歩 3分 0.2km 都城?岩川?野方?鹿屋路線バス |
| 駐車場 | 無料20 |
| お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 099-476-1111 |
| ホームページ | http://www.town.osaki.kagoshima.jp/ |
| 最近の編集者 |
|
照日神社に関するよくある質問
-
- 照日神社の交通アクセスは?
-
- (1)東九州道 野方IC 車 3分 0.7km 荒佐バス停 徒歩 3分 0.2km 都城?岩川?野方?鹿屋路線バス
-
- 照日神社周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 篠段温泉寿湯 - 約3.3km
- 道の駅 野方あらさの - 約720m (徒歩約9分)
- 大隅カントリークラブ - 約3.4km
- 瀬戸間伏橋 - 約2.3km (徒歩約30分)
-
- 照日神社の年齢層は?
-
- 照日神社の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
照日神社の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 40%
- 1〜2時間 20%
- 2〜3時間 40%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 50%
- やや空き 25%
- 普通 25%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 20%
- 30代 10%
- 40代 40%
- 50代以上 30%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 33%
- 2人 56%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 11%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%
