シーサー
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
どこでもシーサー - シーサーのクチコミ
神社ツウ アドさん 女性/20代
- 一人
沖縄にはあちらこちらにいます。
なんにでも化けています。
お気に入りのシーサーを探すのがいいのではないでしょうか。
- 行った時期:2014年6月
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年9月13日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
アドさんの他のクチコミ
-
ナチュール
愛知県安城市/その他軽食・グルメ
家のすぐ近くなこともあり、ケーキを買うときはいつもここです。 こじんまりとしたお店ですが、...
-
串家物語 イオンモール岡崎店
愛知県岡崎市/居酒屋
大阪に住んでいた時からの串家物語ファンの私。 愛知でお店を見つけて喜んで行ってきました! ...
-
ちゃんぽん亭総本家
滋賀県彦根市/ラーメン
彦根城の帰りに、お腹ペコペコで、電車の時間があったので、滑り込むように入り、ちゃんぽんを注...
-
琵琶湖(滋賀県長浜市)
滋賀県長浜市/湖沼
湖…とゆう感じは全くしません。このだだっ広い感じはまさしく海!ですね。次は琵琶湖の周りを一...
シーサーの新着クチコミ
-
首里城の石畳道のお宅に片手を上げた可愛いシーサー君が迎えてくれます
首里城駐車場近くから降る階段の石畳道【日本の道100選】の途中のお宅に可愛いシーサー君が片手を上げて迎えてくれます。ここは、高台で気持ちいいです。
早朝、静かに歩かせてもらいました。
石畳沿いに他にも静かな場所があります。
金城町の大アカギ、金城大樋川。
首里城から少し歩くと玉陵【世界遺産】が9時から¥300で入場できます。合わせて静かな朝の独り散策をしました。ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城に宿泊してホテルで地図をもらい、8時出発し11時にホテルに戻りました。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年6月
- 投稿日:2023年6月24日
-
シーサー、たくさん見よう!
シーサーが色んな所に色んな顔、姿で見ることことができて、楽しかったです。
お土産に、小さなシーサー、買って帰りました。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年4月
- 投稿日:2023年4月11日
-
沖縄の猫は大きい。シーサーは多い。
シーサーは想像以上に色とりどりで歴史的価値の高いシーサーも沢山あります。シーサーも素敵ですが、沖縄の猫は全体的に大きいです。びっくりしました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年11月
- 投稿日:2022年11月18日
-
軽石シーサー、我が家の守り神に
沖縄に漂着した軽石を厄介もの扱いするだけではなく、鳥取の会社が得意とする技術を活用することで土産物を作成したというので、早速その「軽石シーサー」を購入しました。なかなか可愛いです。売り上げの一部は軽石の影響を受けている地元のダイビングや漁業団体などに寄付されるとの事です。
早く元のコバルトブルーの海に戻ってほしいものです。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年12月14日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年5月18日
-
快適なダイビングしたい方にお薦めです
ダイビングスタッフの皆さまが親切で楽しいダイビングが出来ました。船が大きく使いやすかったです。ログ付けの際に利用するレクチャールームも、ログに貼るポイントイラストのシールも大変気に入りました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年7月
- 投稿日:2021年7月18日