- ネット予約OK
首里城公園
首里城公園の口コミ一覧
1 - 10件 (全3,576件中)
-
- カップル・夫婦
消失前は…申し訳無いことに何気なく見ていた首里城。今は再建状況が見えるような施設になっているので、しっかり見た。- 行った時期:2022年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年5月31日
-
- 家族
初めての沖縄旅行で一番最初に訪問。守礼門に感動し城内の雰囲気も景色も沖縄来たなと感動できるいい場所でした。
正殿は焼失しましたが、無料で散策できるエリアのみでも十分満喫できますよ。- 行った時期:2022年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年5月8日
-
-
- カップル・夫婦
とても素晴らしい景観でした。火災にあったのは残念ですが、一日も早く復旧して欲しいと思います。
建て直しが終わったら、また訪問したいと思います。- 行った時期:2022年4月
- 投稿日:2022年4月17日
-
- 一人
お天気もよくとても快適に過ごせました。
外もきちんと整備されていてとても綺麗。
高いところから眺める景色も素晴らしかった。
再築を願ってます。- 行った時期:2022年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年4月16日
-
- 家族
おもろまちから路線バスで行きました。
以前火災前に行った時と違って建物はなかったのですが、世界遺産の正殿遺構を見る事ができます。
また再建されてからも行ってみたいです。- 行った時期:2022年3月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2022年4月14日
みいばあさん 女性/50代
-
- 一人
火災により焼失してしまいましたが、これから再建が本格化するそうです。再建の過程を見せながら復興させていくそうです。今しか見られない物がある様に思えて有料区域内に入り見学しました。今回、首里城内にも浦添ようどれ(い)と同じ様な場所がある事を知りました。次回、訪沖の際にも行ってみたいです。- 行った時期:2022年4月
- 投稿日:2022年4月11日
-
- 一人
火災まえ、火災後、いろんな表情を見せて前に向かっていく様子を見たくて見舞みたいな感じで行って来ました。意外に若い人たちも多くて感心しちゃったな〜 興味なくても、行っておくほうがいいと思います- 行った時期:2022年3月
- 投稿日:2022年3月9日
-
- その他
残念ながら2019年に火災により焼失してしまった首里城の正殿と周辺施設。再建工事も始まっていますが、技術的にも難題が多いと聞いています。沖縄の英知を結集して、何とか復元してほしいものです。- 行った時期:2022年2月12日
- 投稿日:2022年3月6日
-