首里城
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
首里城の口コミ一覧
1 - 10件 (全3,555件中)
-
- 家族
火災で燃えてしまったけれど、
一日も早い復興を願います!
復興の過程を見るのも有りかな。
沖縄に来たら寄っとくべき!- 行った時期:2021年4月1日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年4月12日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
この口コミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
首里城公園、つまり首里城構内にはいる前ですね。
車で来られたなら駐車場代金だけで、沖縄と風情を楽しめます。もちろん構内はご覧になったほうがいいのですが、みなさん是非いってみてください。
石垣もとても丁寧に組み合わされており、石垣をみるだけでも情緒を感じられます。大変な火災のあとでも公園内の地下水はでていたので安心しました。
はやり、綺麗な水があったからこそ、こんな高いところへ城が築けたんだと感動しました。トイレも結構あるのでとても便利です。- 行った時期:2021年3月
- 投稿日:2021年3月3日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
首里駅から歩いて行きました、立派な石垣や景色を楽しみながら、本殿は悲しい状況ですが一日も早い復興を願っております。- 行った時期:2020年11月24日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2021年2月21日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
火災後の首里城に行きました。
6年後に元の姿になる、と聞いて驚きました。
本殿が観れる日を楽しみに毎年訪れたいと思います。- 行った時期:2020年10月
- 投稿日:2021年1月17日
この口コミは参考になりましたか?3はい -
- 一人
首里城火災のため修理修復中です。近郊のお土産屋さん、食事どころは営業しています。観光客は少なかったです。修復中の首里城眼下にできます。- 行った時期:2020年12月
- 投稿日:2020年12月30日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
今回、首里城に行ってみました。
悲しい火事という事故があり、お城が燃え落ちてしまう事故がありました。
首里城では現在ボランティアの人たちが、一生懸命新たな首里城のために再建の作業をしています。
私たちも何らかの形でお手伝いが出来たら嬉しいです。- 行った時期:2020年12月
- 投稿日:2020年12月24日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
2018年12月31日に訪問しました。
家事での消失が翌年でしたから、大変びっくりしました。
思い出の写真を貼っておきます。
早期にとはいかないと思いますが、復興を願います。- 行った時期:2018年12月31日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2020年11月24日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
今からかなり工事再建と費用面においてもかかるかと
おもいますが 観光資源整備費約半分以上観光客から
募金等々何処かでやっているかわからん- 行った時期:2020年10月
- 投稿日:2020年10月3日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
火事になってしまい、現在、復旧工事中です。残骸が展示されているのが痛々しいのですが、焼け焦げた建物を撤去したことで、基礎の様子がよくわかります。珊瑚の石をつかっていることなど、勉強になります。まだまだ暑いですが、展望台に登ると見晴らしがよく、行く価値はありそうです。- 行った時期:2020年9月
- 投稿日:2020年9月26日
この口コミは参考になりましたか?10はい