遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

組踊の創始者 - 玉城朝薫の墓のクチコミ

peroさん

自然ツウ peroさん 男性/40代

3.0
  • 一人

玉城朝薫は組踊の創始者として知られています。劇聖とも呼ばれて、お墓は17世紀後半に作られたと考えられています。、墓室の天井は柱で支えられて庭の石垣がバチ形に開いていて珍しい構造でした。

  • 行った時期:2017年3月
  • 投稿日:2018年3月1日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

peroさんの他のクチコミ

  • 静鉄ホテルプレジオ博多駅前

    福岡県福岡市(博多駅周辺・香椎・海の中道)

    4.0

    いつも朝食付きのコースを選ぶくらいこちらの朝食が好きです。基本和風で筑前煮をはじめとしてご...

  • 月山の写真1

    月山

    岩手県宮古市/山岳

    3.0

    月山は宮古市街地から宮古湾を挟んで対岸の重茂半島にある標高455.9メートルの山 です。御殿山と...

  • 七ツ釜の写真1

    七ツ釜

    千葉県南房総市/運河・河川景観

    3.0

    七ツ釜は沢内の飯豊集落にある西和賀町の指定文化財でした。水が流れ落ちる岩肌には大小7つの穴...

  • 勝浦宇宙通信所の写真1

    勝浦宇宙通信所

    千葉県勝浦市/社会見学・社会科見学

    3.0

    宇宙開発事業団の施設で人工衛星の状態や位置を確認して、正常に保つ電波の交信をしていました。...

玉城朝薫の墓の新着クチコミ

  • 珍しい形のお墓

    3.0

    一人

    浦添市内にある玉城一族のお墓です。自然と一体化した雰囲気です。珍しい形のお墓だと思いました。散策によいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年6月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年8月27日

    のっこさん

    のっこさん

    • 沖縄ツウ
    • 女性/40代
  • 玉城朝薫の墓

    3.0

    一人

    普段何気なく通っているところにあったとは知りませんでした。
    前田トンネルのところにあるので気付きにくいかもしません。綺麗に整備されていました。
    ※駐車場はなさそうです

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年5月
    • 投稿日:2018年5月26日

    ジャッキーさん

    ジャッキーさん

    • 自然ツウ
    • 女性/30代
  • トンネルの上に

    2.0

    カップル・夫婦

    国道153号線の前田トンネルの上にあり、トンネル横の階段を上るとすぐにお墓が見えました。山の斜面をうまく利用した石造りのお墓でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年11月
    • 投稿日:2017年12月25日

    レナさん

    レナさん

    • グルメツウ
    • 女性/40代
  • 組踊の祖

    3.0

    一人

    沖縄県浦添市前田にある組踊の祖・玉城親方朝薫の墓です。 墓様式は亀甲墓の祖型をなす独特の形をしています。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年10月
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年10月5日

    pecdさん

    pecdさん

    • 自然ツウ
    • 男性/30代
  • トンネルで守られた組踊の考案者のお墓

    4.0

    一人

    ユネスコの無形遺産にも指定されている組踊を生み出した人物が玉城朝薫です。両親を早くになくしたため、わずか9歳で玉城間切りの主となり、13歳で首里城に勤めました。小さい頃から音楽や芸の才能があり、琉球の王の命令で日本へ行くたびに人形浄瑠璃や狂言などを見て強い影響を受けたそうです。1718年には中国からの冊封使を歓待するための踊奉行を命ぜられます。そして生み出したのが組踊というわけです。
    朝薫の墓は、前田トンネルの真上にあります。前田側のトンネル入口の脇に階段があって、これを登って行くと墓の前に出ます。道路工事の際に、この墓を守るためにトンネルという工法が採用されたという話もあるそうです。お墓の真下を掘られてしまい、すぐ横にはモノレールの延伸工事も行なわれているので、葬られている人としては何とも落ち着かないことでしょうが。。。現在、現地に駐車場はありません。モノレールが開通すれば、経塚駅から徒歩3分、まさに「駅前史跡」になると思います。
    墓は左右の石垣が微妙に非対称になっていて、独特の屋根形状を持った美しいものです。組踊を見たことがない人も、一度見てみる価値はあると思います。
    ちなみにこのお墓は朝薫より前の代々からの家族墓で、朝薫本人は50歳で亡くなった後、首里石嶺町の1人墓(個人墓)に埋葬されていたのが、明治になってからここに移されたそうです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年9月15日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年9月16日

    kijimunarさん

    kijimunarさん

    • 沖縄ツウ
    • 男性/40代

玉城朝薫の墓周辺でおすすめのグルメ

  • 玉城朝薫の墓からの目安距離
    約160m (徒歩約2分)

    JICA沖縄国際センター 厚生棟食堂

    浦添市前田(字)/居酒屋

    -.- (0件)
  • 玉城朝薫の墓からの目安距離
    約690m (徒歩約9分)

    若竹寿司

    浦添市前田(字)/寿司

    -.- (0件)
  • 玉城朝薫の墓からの目安距離
    約580m (徒歩約8分)

    居食屋たーち家

    浦添市前田(字)/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • クーコさんのBLUE SEAL 牧港本店への投稿写真1

    玉城朝薫の墓からの目安距離
    約3.3km

    BLUE SEAL 牧港本店

    浦添市牧港/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.3 174件

     看板を見て駐車場に入るも混雑してい、てやっと車も止めたと思ったら、店の中も混雑していたが...by kotetuさん

玉城朝薫の墓周辺で開催されるイベント

  • 沖縄南国イルミネーション2024−2025の写真1

    玉城朝薫の墓からの目安距離
    約17.0km

    沖縄南国イルミネーション2024−2025

    沖縄市知花

    2024年10月25日〜2025年05月25日

    0.0 0件

    南国の自然や動物とふれあえる日本最大級の屋外植物園「美らヤシパークオキナワ・東南植物楽園」...

玉城朝薫の墓周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.