- ネット予約OK
道の駅とみうら枇杷倶楽部
- エリア
- ジャンル全て見る
-
道の駅とみうら枇杷倶楽部の口コミ一覧
1 - 10件 (全1,042件中)
-
- 一人
非常に立派な道の駅自転車ラックもありちょうど琵琶のシーズン目的の御城印も無事ゲットでき満足しました!沢山の店があり駐車場広く清潔で南房総一の店です!- 行った時期:2022年4月25日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年5月3日
-
- 家族
帰り道、館山道に乗る前に宿でもらった県民割クーポンで買い物をしました。考えることが皆同じようで平日でもけっこう混雑していました。- 行った時期:2022年5月
- 投稿日:2022年5月3日
-
- カップル・夫婦
評価が高い方だったので楽しみにいきましたが到着してビックリ…
もうすぐシーズンが終わるので仕方ない?とも思いましたが食べれるイチゴが全然ありませんでした。
でもちゃんとしてるのは美味しかったです、来年は早く来ます!- 行った時期:2021年4月30日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年4月30日
-
- 家族
レストランの美味しいビワ料理、全体の雰囲気、品揃えの多いお土産なと、さすが道の駅日本一になった施設と納得です。ビワカレーはもちろん、ピザやうどんも美味しかったですよ。- 行った時期:2022年4月
- 投稿日:2022年4月29日
-
- カップル・夫婦
犬連れで訪れましたが、建物回りも花で飾られとてもきれいです。川にもアクセスでき、散策にお勧めです。ただし、脇の小道からトイレを利用してしまい、清掃中だったのに気づかなかったのは、こちらの不手際ですが、聞こえよがしに文句を言っておりました。「すみませんでした。」と謝ったのですが無視されました。とても不愉快な思いをしました。さらに、売店のスタッフも感じ悪かったです。施設は古いなりに手を入れ、魅力を維持しているのに、スタッフがこれでは、わざわざ寄ってくれなくなってしまうのでは。南房総のイメージダウンです。楽しいはずの旅行が嫌な思い出となってしまいました。- 行った時期:2022年4月22日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年4月24日
-
- カップル・夫婦
じゃらんnetで遊び体験済みイチゴの終わりの時期にお伺いしました。熟れているものばかりで美味しかったのですが、小ぶりばかりでした。- 行った時期:2022年3月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年4月24日
-
- 家族
名物ビワソフトクリームを食べるために多少、遠回りになっても房総に来た時は必ず立ち寄ります。
他にも色々とありますが、表題の通りソフトクリームを食べに行くだけでも価値アリだと思います。- 行った時期:2022年4月
- 投稿日:2022年4月22日
-
- カップル・夫婦
こちらには2月から毎月のように来ています。
今回もお目当てはいちご狩り。
ハウスの半分は次のいちごの苗が植わっていて半分だけのいちご狩り。
白いちごが目当てで行ったのですが、こちらはランダムに植えてあるので探すのに一苦労。連れは紅くて大きないちごを3回もおかわりして食べてました。
しゃがんで摘むのが少し大変なのとぬかるみに足を取られそうになるのが難点ですが、土で栽培しているからおいしさが違うのかなぁとも思ったり。
ただ暑い日のいちご狩りはちょっとキツいかも。
枇杷倶楽部のプレミアムビワソフト美味しかったです。
庭園の花々も綺麗です。、- 行った時期:2022年4月
- 投稿日:2022年4月15日
-
お宿ツウ カリエンテさん 男性/50代
-
- 家族
じゃらんnetで遊び体験済み とても珍しい白イチゴが食べられると知り来園。
残念ながら小さな粒を2個しか食べられなかったものの、他のイチゴも美味しく練乳も使い放題で、よかったです。- 行った時期:2022年3月14日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年4月6日