遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

今代司酒造株式会社(見学のできる酒蔵)のクチコミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全333件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 楽しい!

    4.0
    • カップル・夫婦
    市の中央図書館から更に7分位かかります。大きな看板は無いので、見落とさないで下さい 笑
    30分程お酒の作り方、成り立ち、歴史について説明して頂けます。冷やしたおしぼりやお水は無償提供です。
    私達夫婦は共に下戸ですが、ノンアルコールの甘酒の試飲も有り、充分楽しめました。
    ハッピを着て酒瓶や樽を担いで、記念写真も撮れます。
    • 行った時期:2025年8月
    • 投稿日:2025年8月15日

    ゆうママさん

    ゆうママさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • お酒美味しかったです

    4.0
    • 友達同士
    酒蔵見学は初めて、友達と二人アルコールは得意な方ではないけど興味津々で行きました。見学は案内の方があまり上手ではなかったけれど熱心に説明してもらいました。最後の利き酒が美味しかったです。
    • 行った時期:2025年6月
    • 投稿日:2025年6月17日

    ミナヅキさん

    ミナヅキさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 見学も試飲もお買い物も、サイコーです

    5.0
    • 一人
    2025.3.29.(土)、午前10:00から、事前に予約して、見学会から参加させていただきました。ご主人様のトーク&ご説明が大変お上手で、お酒作りそのものも、昔々からの製法も、詳細なことまで教えていただきました。試飲も無料のものと有料(\1,000で飲み放題)のものあり、どの製品も素晴らしいの一言に尽きます。酒造スタッフさまの皆さまが大変おもてなし上手で、本当に楽しい時間を過ごせましたし、充実した時間を過ごすことができ、大変感謝感謝しております。今度は家族を連れてきたいです。小さなお子さまも楽しい時間を過ごすことができますし、スイーツも楽しめます。おすすめします。
    • 行った時期:2025年3月29日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年3月29日
    めぐがくぱぱさんの今代司酒造株式会社(見学のできる酒蔵)への投稿写真1
    • めぐがくぱぱさんの今代司酒造株式会社(見学のできる酒蔵)への投稿写真2

    めぐがくぱぱさん

    めぐがくぱぱさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 有料の試飲が楽しい

    5.0
    • 一人
    蔵見学のガイドの方の話が面白く、あっという間に時間が過ぎてしまいました。見学後の試飲は、日本酒飲める方ならば有料試飲がお勧めです。同じ純米酒でも違いを試せて、こちらも楽しめました。
    • 行った時期:2025年3月
    • 投稿日:2025年3月23日

    たまがわさん

    たまがわさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • とても良い雰囲気です

    5.0
    • 一人
    2回目の新潟旅行、今回はひとり旅でほぼ白紙の計画で気の向いたように行動。今代司酒造も別の所に行った帰り道の途中にあったので立ち寄りました。当然予約をしていない為、中の見学は出来ませんでしたが係の方がとても親切で無料で試飲出来るお酒3種を勧めてくれた為、ゆっくりと頂きました。平日にも関わらずなかなかの数のお客様が来られました。忙しい中でも駅までの道を確認しても地図を広げて丁寧に教えて下さり、とても助かりました。次は必ず予約して中もゆっくり見学したいです。
    • 行った時期:2024年11月19日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2025年1月14日

    社長さん

    社長さん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 1000円の試飲が良かった!

    4.0
    • 一人
    有料ですが10種類以上試飲でき、お得でした。お酒が当たる500円のガチャポンもあり楽しかったですが、そんなにお得なガチャポンではなかった。
    • 行った時期:2024年12月
    • 投稿日:2025年1月13日

    コバピーさん

    お宿ツウ コバピーさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 初めての酒蔵見学

    4.0
    • 友達同士
    入り口近くには日本酒や甘酒など多数の商品が並んでおり、その少し奥には試飲スペースがありました。そのまた奥に酒蔵見学を行う場所がありました。約30分程かけてスタッフの方と酒蔵を見学しながら丁寧に日本酒について説明していただきました。見学後に日本酒や甘酒の試飲をしてお気に入りの商品をいくつかお土産に購入しました。とても楽しかったです。
    • 行った時期:2024年5月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年9月9日

    まゆさん

    まゆさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 見学しました

    5.0
    • 一人
    新しい建物で、とても綺麗。
    日本酒が整然と並べられていて美術館のようです。
    無料試飲を勧められて、甘酒2種、スッキリタイプの日本酒を頂きました。
    甘酒はヨーグルトとみたいで今の季節にピッタリです。
    そして、有料試飲を。
    1000円で10種類以上の試飲が出来ます。 
    全て純米酒らしいです。
    高級純米大吟醸から、珍しい木樽仕込みのお酒まで充実。
    なんと贅沢!
    日本酒を丁寧に説明して頂いた若い女性の方には大変感謝しております。
    御礼も言えずにいましたが、この場借りて。
    本当にありがとうございました。
    • 行った時期:2024年6月
    • 投稿日:2024年6月29日

    あっちゃまさん

    あっちゃまさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 今代司酒造 地元酒蔵めぐり

    4.0
    • 家族
    前日からの雪がありましたので当日の観光をどこにしょうかと迷っておりましたが、宿泊ホテルロビーに地酒の酒蔵のパンフレットがあり徒歩でも近かったので訪問しました。
    酒蔵ツアーに参加し、試飲もさせて頂き、500円でビニール袋に酒粕詰め放題が有りましたので新しい酒粕で
    すごくいい匂いがしました。私は沢山詰めましたので計ってみた所4キロの軽量でした‥でも まだ上がいてまして8キロ詰めて帰られた方がいたそうです。
    帰って粕汁をした所新しい酒和でしたので解きほぐれるにも早くなにせ新鮮ないい匂いがしました。
    次回も新潟行く事があれば再訪したいとおもいます。
    • 行った時期:2024年6月
    • 投稿日:2024年6月11日

    まーみちゃんさん

    お宿ツウ まーみちゃんさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • 酒蔵見学

    5.0
    • カップル・夫婦
    新潟駅から20分ぐらいありますが気候が良ければ、歩ける距離です。ちょうど空いた時間があり、予約してから行って来ました。靴を履き替えて、ガイドを聞きながらの見学、お米の種類や製造過程がわかり、興味深かったです。試飲も楽しめました。
    • 行った時期:2024年4月
    • 投稿日:2024年4月30日

    えんさん

    えんさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい

今代司酒造株式会社(見学のできる酒蔵)のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.