今代司酒造株式会社(見学のできる酒蔵)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
酒蔵見学がおすすめです - 今代司酒造株式会社(見学のできる酒蔵)のクチコミ
cocoさん 女性/30代
- カップル・夫婦
当日予約なしで参加できる酒蔵見学がとても楽しめます。酒蔵の中を丁寧に説明していただき、最後に10種類以上のお酒を試飲させていただきました。日本酒目当てでしたがノンアルコールの甘酒がすごくおいしくてびっくりしました。
- 行った時期:2017年4月16日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年4月17日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
cocoさんの他のクチコミ
-
東京大学
東京都文京区/歴史的建造物
昔近所に住んでいたので、散歩がてら何回か行ってみたことがあります。赤門やメインの校舎?はよ...
-
ネット予約OK
東京ドーム天然温泉 スパ ラクーア
東京都文京区/日帰り温泉
ここは専用のウエアを着て入る岩盤浴ゾーンが良いです。カップルで行っても一緒に楽しめます!た...
-
東京大神宮
東京都千代田区/その他神社・神宮・寺院
友達が恋愛について悩んでる時期に一緒に行きました。飯田橋からわりとすぐで、雑多な街の雰囲気...
-
いわて銀河プラザ
東京都中央区/その他ショッピング
アンテナショップが好きで有楽町・銀座エリアをよく巡ります。ここで買った日本酒とホヤの塩辛は...
今代司酒造株式会社(見学のできる酒蔵)の新着クチコミ
-
有料の試飲が楽しい
蔵見学のガイドの方の話が面白く、あっという間に時間が過ぎてしまいました。見学後の試飲は、日本酒飲める方ならば有料試飲がお勧めです。同じ純米酒でも違いを試せて、こちらも楽しめました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月23日
-
とても良い雰囲気です
2回目の新潟旅行、今回はひとり旅でほぼ白紙の計画で気の向いたように行動。今代司酒造も別の所に行った帰り道の途中にあったので立ち寄りました。当然予約をしていない為、中の見学は出来ませんでしたが係の方がとても親切で無料で試飲出来るお酒3種を勧めてくれた為、ゆっくりと頂きました。平日にも関わらずなかなかの数のお客様が来られました。忙しい中でも駅までの道を確認しても地図を広げて丁寧に教えて下さり、とても助かりました。次は必ず予約して中もゆっくり見学したいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月19日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年1月14日
-
1000円の試飲が良かった!
有料ですが10種類以上試飲でき、お得でした。お酒が当たる500円のガチャポンもあり楽しかったですが、そんなにお得なガチャポンではなかった。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 投稿日:2025年1月13日
-
初めての酒蔵見学
入り口近くには日本酒や甘酒など多数の商品が並んでおり、その少し奥には試飲スペースがありました。そのまた奥に酒蔵見学を行う場所がありました。約30分程かけてスタッフの方と酒蔵を見学しながら丁寧に日本酒について説明していただきました。見学後に日本酒や甘酒の試飲をしてお気に入りの商品をいくつかお土産に購入しました。とても楽しかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年9月9日
-
見学しました
新しい建物で、とても綺麗。
日本酒が整然と並べられていて美術館のようです。
無料試飲を勧められて、甘酒2種、スッキリタイプの日本酒を頂きました。
甘酒はヨーグルトとみたいで今の季節にピッタリです。
そして、有料試飲を。
1000円で10種類以上の試飲が出来ます。
全て純米酒らしいです。
高級純米大吟醸から、珍しい木樽仕込みのお酒まで充実。
なんと贅沢!
日本酒を丁寧に説明して頂いた若い女性の方には大変感謝しております。
御礼も言えずにいましたが、この場借りて。
本当にありがとうございました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月
- 投稿日:2024年6月29日