矢祭山友情の森
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
矢祭山友情の森
所在地を確認する

矢祭山のシンボル、「あゆのつり橋」

森の中で涼風を感じながら楽しいキャンプを
矢祭山友情の森について
自然環境を利用して設置した自然休養地、矢祭山友情の森。眼下に久慈川の清流を望み、キャンプ場のほかにハイキングコース、グループで宿泊もできるバンガロー、休憩室、シャワー室などを備えた総合案内施設があり一日を楽しく過ごせる。また、矢祭山のシンボルでもある「あゆのつり橋」は眺めも言う事なし。
自然公園の雄大な景勝地矢祭山のキャンプ場
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:受付8時30分〜17時 休業:12月〜3月、営業期間中は無休 |
---|---|
所在地 | 〒963-5117 福島県東白川郡矢祭町山下下河原191-2 地図 |
交通アクセス | (1)電車:JR水郡線矢祭山駅より徒歩10分 車:東北道白河ICより水戸方面へ1時間 |
矢祭山友情の森のクチコミ(0件)
矢祭山友情の森の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 矢祭山友情の森(ヤマツリヤマユウジョウノモリ) |
---|---|
所在地 |
〒963-5117 福島県東白川郡矢祭町山下下河原191-2
|
交通アクセス | (1)電車:JR水郡線矢祭山駅より徒歩10分 車:東北道白河ICより水戸方面へ1時間 |
営業期間 | 営業:受付8時30分〜17時 休業:12月〜3月、営業期間中は無休 |
料金 | 大人:400円 その他:小中学生200円、テント持込500円 |
駐車場 | あり(無料) 50台 |
最近の編集者 |
|
矢祭山友情の森に関するよくある質問
-
- 矢祭山友情の森の営業時間/期間は?
-
- 営業:受付8時30分〜17時
- 休業:12月〜3月、営業期間中は無休
-
- 矢祭山友情の森の交通アクセスは?
-
- (1)電車:JR水郡線矢祭山駅より徒歩10分 車:東北道白河ICより水戸方面へ1時間
-
- 矢祭山友情の森周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 矢祭山の紅葉 - 約550m (徒歩約7分)
- 矢祭山のツツジ - 約570m (徒歩約8分)
- 東舘温泉ユーパル矢祭 - 約3.0km (徒歩約38分)
- 矢祭山 - 約620m (徒歩約8分)