水澤観音
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
水澤観音のクチコミ一覧(6ページ目)
51 - 60件 (全610件中)
-
- カップル・夫婦
文化財に指定されており、とても趣が感じられました。
平日に訪れたので密になることもなくゆっくりと参拝することができました。- 行った時期:2022年7月
- 投稿日:2022年7月30日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 一人
大きな鐘をつくことができます。とても空気がよくて
清々しい気分になれました。弁天様の池には小判も沈んでおり、水が綺麗でした。- 行った時期:2022年6月
- 投稿日:2022年6月5日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
このクチコミは参考になりましたか?2はい
-
- 家族
高齢の両親と一緒だったので、ゆっくり参拝はできませんでしたが、アンパンマンの水子地蔵が可愛らしくほっこりしました。参拝帰りに参道入口の土産物店で新鮮なお野菜など購入できます。- 行った時期:2022年1月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年1月28日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
建物は思ったよりも立派で見ごたえがありました。お賽銭をしてかねを打つことができ、心に響きました。初めて鐘をうち、心が清められた思いでした。- 行った時期:2021年12月
- 投稿日:2022年1月23日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
駐車場は沢山ありますが、いっぱいでした。初詣は出店もでており、久しぶり(コロナ以降)に、正月らしい雰囲気でした。
もし、行くのであれば「六角堂」はお参りする上で、面白ので、見てみてください。- 行った時期:2022年1月
- 投稿日:2022年1月3日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
近くにうどん街道もあり2時間ゆっくりお参りとおうどん頂きました。お焚き上げしてもらったお酒も売ってましたので、お正月に買って帰りました。- 行った時期:2021年12月
- 投稿日:2021年12月20日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
紅葉見に出掛けたが行った時期が遅かったのか一部きれいなところがあるがすでに枯れている状態だった
1週間早ければ綺麗な紅葉が見られたのに残念- 行った時期:2021年11月
- 投稿日:2021年11月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
参道入り口に土産物屋がある。
本堂をお参りして、六角堂で押しながらぐるぐる廻るのも楽しい。- 行った時期:2021年10月23日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年11月12日
このクチコミは参考になりましたか?1はい