山梨県フラワーセンター・ハイジの村
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
のんびり過ごせます - 山梨県フラワーセンター・ハイジの村のクチコミ
LITTLEWAVEさん 女性/40代
- 家族
-
by LITTLEWAVEさん(2014年5月2日撮影)
いいね 27
広大な敷地に広場や花壇、大型遊具などが配置され、高原の風を受けながらのんびりと過ごせます。食事処は出入口付近にいくつかあり、ご当地ならではのメニューもありましたが、せっかくハイジ村なのでチーズを使ったメニューが充実しているといいなあと思いました。近くに温泉施設があり、トンネルで繋がっているところが一番面白かったです。
- 行った時期:2014年5月2日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年6月23日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
LITTLEWAVEさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
手作り雑貨の雅<miyabi>
東京都品川区/その他クラフト・工芸
娘と二人で、おばあちゃんに贈るプレゼントを作ろうということになり、製作の体験をいろいろと探...
-
横浜中華街
神奈川県横浜市中区/その他名所
活気があって賑やかで楽しいのですが、人が多いと歩くのも大変です。特に団体さんと一緒になった...
-
カプリチョーザ イオンモール大和店
神奈川県大和市/イタリアン・イタリア料理
ショッピングモールの中にあって、便利なのでたまに行っています。イタリアンのお店だけあって、...
-
EN別邸 中央林間店
神奈川県大和市/居酒屋
中央林間に住んでいるお友達のお勧めで、ランチで行きました。開店前にすでに並んでいる人がいて...
山梨県フラワーセンター・ハイジの村の新着クチコミ
-
お花好きな人におすすめ
クララ館から徒歩15分程離れてます。季節の花々が咲きそろってました。バラ回廊は9月でしたので満開ではありませんでしたが、楽しませて頂きました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 投稿日:2025年10月19日
-
乙女がいくとこですね
昔、アニメのハイジ見てた人はぜひ!また 薔薇やゼラニュウムが好きな方は、もういいしかないです。メルヘンです。ヤギのアイスは、ぜひ食べて〜 カップ持って帰れるから。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年7月22日
-
子連れにおすすめ
晴れていれば一日遊べる。中には遊具あるし、はしりまわれて広い。お花も咲く時期にいくとよりいいと思う。
ハイジもみれるので、おすすめです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月13日
-
ゆっくりのんびりできてオススメです
ハイシーズンではないのでお花を楽しむことはできませんでしたが、子供連れがゆっくり過ごすのにおすすめの場所です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月28日
-
北杜市明野サンフラワーフェス(メイン会場)
北杜市明野町サンフラワーフェス(メイン会場)。中央道・須玉ICから約10分くらいで、山梨県フラワーセンターの対面がメイン会場となります。山梨県内最大級のひまわり畑(約40万本)です。フェス期間中は駐車料金1000円になります。早い時間帯がおすすめだと思います。私達が帰る頃には、駐車場に入る車で大渋滞していました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月3日
- 投稿日:2024年8月11日

