山梨県フラワーセンター・ハイジの村
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
季節の花と大自然☆ - 山梨県フラワーセンター・ハイジの村のクチコミ
グルメツウ Yoshimiさん 女性/30代
- カップル・夫婦
月は薔薇が見事です。南アルプスの山々に囲まれて景色もよく広々としたテーマパークです。ハイジというわりには、可愛い衣装の女の子は少なく、スタッフが高齢化していることに地方の現実を感じました。でも、かわいいおばあちゃんがフリフリの衣装を着てたりします(笑)食事処がパーク内にも周辺にもとても少ないので、それだけは注意です。スタンプラリーに参加すると、景品の天然水がもらえますよ(^-^)/
- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年6月16日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
Yoshimiさんの他のクチコミ
-
満寿屋
埼玉県さいたま市浦和区/うどん・そば
しばらく建て替え中で仮店舗の営業でしたが、今年リニューアルオープン☆ モダンでお洒落な料亭...
-
渡辺うどん
山梨県忍野村(南都留郡)/うどん・そば
このあたりには、安くて美味しいご当地グルメ「吉田うどん」の店が住宅街にひっそりと点在してい...
-
道の駅 みょうぎ
群馬県富岡市/道の駅・サービスエリア
東京から軽井沢方面に行く時にいつもここを通ります。山を越える途中にあるので、高台で見晴らし...
-
ららぽーと海老名
神奈川県海老名市/ショッピングセンター
海老名駅から屋根つき遊歩道で繋がってるので楽々移動できます。キレイで広くて見やすいです。 ...
山梨県フラワーセンター・ハイジの村の新着クチコミ
-
子連れにおすすめ
晴れていれば一日遊べる。中には遊具あるし、はしりまわれて広い。お花も咲く時期にいくとよりいいと思う。
ハイジもみれるので、おすすめです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月13日
-
ゆっくりのんびりできてオススメです
ハイシーズンではないのでお花を楽しむことはできませんでしたが、子供連れがゆっくり過ごすのにおすすめの場所です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月28日
-
北杜市明野サンフラワーフェス(メイン会場)
北杜市明野町サンフラワーフェス(メイン会場)。中央道・須玉ICから約10分くらいで、山梨県フラワーセンターの対面がメイン会場となります。山梨県内最大級のひまわり畑(約40万本)です。フェス期間中は駐車料金1000円になります。早い時間帯がおすすめだと思います。私達が帰る頃には、駐車場に入る車で大渋滞していました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月3日
- 投稿日:2024年8月11日
-
北杜市明野町サンフラワーフェス(メイン会場)
ココのひまわりはサイズが小ぶりですね。ひまわりにも色々な品種があるみたいです。私達の地元にもひまわり村がありますが、大きくて背丈が2メートルもあり「ひまわり迷路」になっています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月3日
- 投稿日:2024年8月11日
-
薔薇
薔薇のトンネル綺麗です
品種は 多くないと思いますが 大自然 青空 薔薇
たまには 時間を忘れて 空を見上げてるだけで 幸せだと思えます
スモークツリーもう綺麗でしたね
季節の花 チューリップ ひまわり ラベンダー また 行きたいですね詳細情報をみる
- 行った時期:2023年6月26日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2024年7月3日