山梨県フラワーセンター・ハイジの村
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
6月初旬は薔薇の回廊 - 山梨県フラワーセンター・ハイジの村のクチコミ
グルメツウ たれれったさん 女性/40代
- 家族
-
薔薇の回廊。薔薇の香りに包まれて。
by たれれったさん(2019年6月撮影)
いいね 9 -
海外旅行のような気分が味わえるかも?
by たれれったさん(2019年6月撮影)
いいね 5
団体旅行で訪れました。初めて行きましたが広大な敷地いっぱいに緑が広がり、スイスの国旗なども飾られヨーロッパ風の建物もあって、のどかな空間を作り出していました。
6月初旬は「薔薇の回廊」が見ごろということで、約1時間、薔薇の咲く一帯をゆっくり回りました。
あたりは薔薇の香りが漂い、色とりどりの薔薇を鑑賞しながらの散策は豊かな気持ちになれました。
家族連れや、花をバックにペットの写真を撮るグループなど、みなさんのんびりと過ごしていました。70歳代の母もゆっくり歩きながら花々を満喫していました。
- 行った時期:2019年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年6月5日
- このクチコミは参考になりましたか?6はい
たれれったさんの他のクチコミ
-
筑波山ケーブルカー
茨城県つくば市/ケーブルカー・ロープウェイ
筑波山ケーブルカーは、筑波山山頂近くの山頂駅とふもとの筑波山神社横の宮脇駅を結んで運行して...
-
筑波山神社
茨城県つくば市/その他神社・神宮・寺院
筑波山山頂に向かうケーブルカーに乗る前に、まずは筑波山神社にお参りしました。私たちは筑波山...
-
井の頭恩賜公園の桜
東京都武蔵野市
2025年3月の終わりに、井の頭公園へ。ちょうど桜が満開の時期でした。ものすごい人出で歩くのも...
-
がんぎどおり
新潟県湯沢町(南魚沼郡)/その他軽食・グルメ
越後湯沢駅にあるお土産屋さん通りで、とても充実しています。新潟ならではの米菓やお酒のお店が...
山梨県フラワーセンター・ハイジの村の新着クチコミ
-
子連れにおすすめ
晴れていれば一日遊べる。中には遊具あるし、はしりまわれて広い。お花も咲く時期にいくとよりいいと思う。
ハイジもみれるので、おすすめです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月13日
-
ゆっくりのんびりできてオススメです
ハイシーズンではないのでお花を楽しむことはできませんでしたが、子供連れがゆっくり過ごすのにおすすめの場所です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月28日
-
北杜市明野サンフラワーフェス(メイン会場)
北杜市明野町サンフラワーフェス(メイン会場)。中央道・須玉ICから約10分くらいで、山梨県フラワーセンターの対面がメイン会場となります。山梨県内最大級のひまわり畑(約40万本)です。フェス期間中は駐車料金1000円になります。早い時間帯がおすすめだと思います。私達が帰る頃には、駐車場に入る車で大渋滞していました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月3日
- 投稿日:2024年8月11日
-
北杜市明野町サンフラワーフェス(メイン会場)
ココのひまわりはサイズが小ぶりですね。ひまわりにも色々な品種があるみたいです。私達の地元にもひまわり村がありますが、大きくて背丈が2メートルもあり「ひまわり迷路」になっています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月3日
- 投稿日:2024年8月11日
-
薔薇
薔薇のトンネル綺麗です
品種は 多くないと思いますが 大自然 青空 薔薇
たまには 時間を忘れて 空を見上げてるだけで 幸せだと思えます
スモークツリーもう綺麗でしたね
季節の花 チューリップ ひまわり ラベンダー また 行きたいですね詳細情報をみる
- 行った時期:2023年6月26日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2024年7月3日